かながわIQ

かながわあいきゅう
かながわIQ
生年月日 10月26日
出生地 日本の旗 日本 熊本県[1]
身長 175cm[1]
血液型 AB型[1]
職業 タレント作家、メディア・アルケミスト
ジャンル テレビ番組ラジオ番組
事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
公式サイト オフィシャルブログ「ヨロシク☆IQ」
テンプレートを表示

かながわIQ(かながわ あいきゅう、10月26日[1][注 1] - )は、日本タレント放送作家ソニー・ミュージックアーティスツ所属。

熊本県出身。

来歴

2005年6月エアギタージャパン(現・日本エアギター協会)を設立、会長に就任。サマーソニック05、06、07、08、09、10とエアギター日本決勝大会を主催。エアギターをコンペティションとして日本に初めて輸入した第一人者。エアギターブームの仕掛け人である。

エアギター世界大会に「Super IQ」名義で出場、2006年エアギター世界大会16位、2008年エアギター世界大会15位の成績を残す。

また、ロックバンドrEd rEborn worksのボーカル放送作家、番組プランニング、キャスティング、イベント主催、音楽プロデュースVJ作曲家ラジオパーソナリティとして、またフジテレビホームページ内のデジタルコミック「少年タケシ」の編集部員、CSの音楽チャンネルやニコニコ生放送で司会を務めるなど、その活動は多岐に渡る。自身の職種を訊かれても1つに定まらない為、「メディア・アルケミスト」を名乗っている。

回転の早い受け答えにより、ラジオパーソナリティとしてはFM局を中心に長年番組を持ち、司会としても『魔法の天使クリーミーマミ』で知られるアイドル太田貴子のイベントなどで活躍。

ポーカーが得意で2009年全日本ポーカー選手権11位の成績を収める。

2010年、「ロフトプラスワン公式サウンドトラック」収録曲「STAR CHASER」にてCDデビュー。

2011年11月、Daisy×Daisy1stアルバム「Daisy×Daisy」収録曲「LAST PAIN」にて作曲家デビュー。

2012年6月、レプロエンタテインメントに所属するアイドルユニット「ベイビーレイズ」をプロデュース。「デビューまでプロモーションして報酬5万円」というニュースが話題に。2012年9月26日発売「ベイビーレイズ」1stシングルカップリング曲「Level 1」作詞を担当。

2012年にSUMMER SONICのSIDE-SHOW MESSEで世界エアバンド選手権『Air Band World Championship 2012 -Episode 0-』を主催。世界エアバンド協会の会長職も務める (この時の優勝はかながわ自身とも交流のあるリアルバンドの「忘れらんねえよ[3])。このエアバンド選手権がきっかけで出場していたプラチナムプロダクション所属のエアバンド「Doppelgänger」をプロデュース。

2013年5月プラチナムプロダクション所属の美人教師型アイドルユニット「教育的指導!!せんせ~しょん's」をプロデュース。この時はプロデューサーでは無く「校長」を名乗っている。[4] またこのユニット名はTwitterで公募したことでニュースになり話題に。[5]

2014年1月(株)オフィスギャラクティカ取締役プロデューサーに就任。同社に所属するアーティスト「Daisy×Daisy」をプロデュースする。[6]

2014年8月“教育的指導型アイドルユニット”『FYT』(Funky Yankee Teachers)をフルプロデュースし始動。12月17日にJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューさせる。[7]

2020年5月、YouTubeにてSupremeや90年代〜00年代の裏原宿に特化した内容の『日本ストリートカルチャー大学』を開始。

2022年5月、ストリートファッションブランド『Change』のプロモーションディレクターに就任。

TV出演

ラジオ出演

Web出演

TV番組構成

雑誌

  • 「ファミ通ブロス」(コラム連載)
  • 「KIDSデビュー」(コラム連載)
  • 「SOUP」(インタビュー掲載)
  • 「フィッテ」(インタビュー掲載)
  • 「Weeklyぴあ」(インタビュー掲載)
  • 「ねっため」(特集5P)
  • 「HyperJoyWAVE」(特集1P)
  • 「warp」(コラム掲載)

著書

  • 『AIRGUITAR OFFICIAL GUIDE BOOK』トランスワールドジャパン、平成18年8月

DVD

  • 『AIRGUITAR BIBLE DVD』ビクター、平成18年6月

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 公式ブログ上では自身の名前「IQ」にかけて1919年生と設定[2]。生年は公開しておらずまたこの名前以外で活動した記録は一切無い。
  2. ^ 2011年4月改編でNEVERMIND!!が終了し、金曜夜の単独枠になった。

出典

  1. ^ a b c d “かながわIQ”. エキサイトニュース. エキサイト. 2021年5月21日閲覧。
  2. ^ “かながわIQ”. アメーバブログ. 2021年5月21日閲覧。
  3. ^ “忘れらんねえよ、サマソニ2012でエアバンドの世界チャンピオンに”. (2012年8月22日). https://rockinon.com/news/detail/72134 
  4. ^ Official Blogヨロシク☆IQ「聖プレシャス学園開校」
  5. ^ ロケットニュース「【急募】アイドルユニットが Twitter で名称を募集しているぞ! 採用されればご褒美があるぞ」 Archived 2013年5月27日, at the Wayback Machine.
  6. ^ Official Blogヨロシク☆IQ「あけましておめでとうございます!」」
  7. ^ かながわIQ (2014年9月27日). “FYTというアイドルユニット”. ヨロシクIQ. アメーバブログ. 2014年12月17日閲覧。

外部リンク

  • Sony Music Artistsによるプロフィール - ウェイバックマシン(2018年8月7日アーカイブ分)
  • ブログ『ヨロシク☆IQ』
  • かながわIQ (iqkanagawa) - X(旧Twitter)
  • IQ_KANAGAWA (@iq_kanagawa) - Instagram
  • 旧ブログ『IQのヒゴズイ記』
  • 日本エアギター協会
  • MCニューヨークの『VIVA!VIVA!VLOG!』
  • 少年タケシ - ウェイバックマシン(2003年5月23日アーカイブ分)
  • GALACTICA GOLDENBALL(レギュラーラジオ番組公式サイト)
Sony Music Artists
ミュージシャン
バンド
俳優
男性
女性
タレント・スペシャリスト
男性
女性
お笑い
  • アキラ100%
  • 海豹
  • アポロ奥村
  • あやかしや
    • 五味慧
    • 新田博明
  • AMEMIYA
  • イエロー
    • 上野晃司
    • 川崎翔大
  • 一丁
  • 稲垣社長
  • いななき
  • 今泉
  • 江口マサル
  • えずれひろゆき
  • ゑびせん
    • ハギワラ
    • クワハラ
  • 大畠和輝
  • オカネモ
    • ながおこうき
    • ワキタKIN
  • オシントン
    • 川竜太
    • 坂本裕貴
  • 帰ってきたちくわまん
  • がっつきたいか
    • 市村雄介
    • くらっちゃん
  • かつまたじゅんいち
  • 加藤憲
  • 加藤と松井
    • カトーショコラ
    • 松井瀬己
  • カマグチ
  • カリデガースー
  • カレーナポリタン
    • かんちゃん
    • マスタング佐藤
  • かんとも
  • がんばれ!ぶそんくん
  • 北村村長
  • ギフト☆矢野
  • キャプテン渡辺
  • 京山幸太(きらちゃん)
  • 桐野安生
  • キリンキリン
    • きりん田
    • 岡下浩也
  • 高校ズ
    • 森大志
    • 秋月啓志
  • コウメ太夫
  • ゴールデン街の女
    • なんだよおまえ!ゆべし!
    • もりやん
    • ちん
  • 小声くん
  • 小仲くん
  • 今野淳平
  • SAKURAI
  • しぶけん
  • しめじクリニック
    • 中山亮
    • あんご
  • Jaaたけや
  • シャチ
    • 古山紘基
    • リアル鈴木
  • 社長のおにぎり
    • 社長
    • ヤキオニギリ
  • しゃばぞう
  • シュウジとマッチ
    • シュウジ
    • マッチ
  • シュビシャビレ
    • 渡辺直人
    • 藤井萌人
  • しんちゃんず
  • ズンズンポイポイ
    • THE小野
    • たろう
  • スコッチ
  • スタミナパン
    • 麻婆
    • トシダタカヒデ
  • スピーディーハンター
    • タイガー DATE
    • 聖王 DATE
  • 世界事情
    • 桶谷篤
    • 阿部剛
  • だーりんず
  • 田中慎之介
  • 田中要一郎
  • ダンシングヒーロー
    • 河中美二
    • 宮田庸平
  • ちぇく田
  • チャーミングじろうちゃん
  • チューチューチュー
  • チンピラライスバーガー
    • 沼田チンピラ
    • 柳沼ライス
  • ツインクル
    • ポリスじろう
    • クック井上。
  • ツジモト
  • ディアンケト
    • 中村将宗
    • 江波秀浩
  • テキサスクローバー
    • 栃木智武
    • 長友宏二朗
  • とうもろこし
    • 学歴たかお
    • とうもろこし
  • ナオ・デストラーデ
  • 中垣塾長
  • 錦鯉
    • 長谷川雅紀
    • 渡辺隆
  • 2世代ターボ
  • にたりひょん吉
  • ニッタロビンソン
  • 野田ちゃん
  • ハードぼいるど
    • 聡ーS DATE
    • 聖王 DATE
    • DARANI DATE
  • ばーまん♪
    • お寿司
    • わたるくん
  • バイきんぐ
  • 馬王。
  • 箸休めサトシ
  • 鼻エンジン
  • ハマトラ
    • ハマ前川
    • トラ久川
  • パラダイムシフト
    • 渡邉飛鳥
    • 高倉直人
  • ハリウッドザコシショウ
  • パルシエン
    • 神崎ぱるた
    • 糸井しゅん
  • ハンライス
    • 伴田大輔
    • 飯田健悟
  • ヒロ・オクムラ
  • ぶくろ旋風
    • みつお
    • ヒデミール
  • ふじやまげいしゃ
    • 岡村純
    • 島津昇平
  • ふみつけ大将軍小仲
  • フランキー為谷
  • ホットパンツしおり
  • 本田しずまる
  • まじん
    • 斉藤がはく
    • 大二郎
  • 松下ひもの
    • 松下泰久
    • 火物太一
  • マツモトクラブ
  • マブニのぱっきゃ雄
  • 万福
    • ドッカン桑本
    • トントン
  • 宮武ぜんた
  • ムシャムシャ
    • 児島淳子
    • 村上友香
  • もじゃ
  • モダンタイムス
    • としみつ
    • 川崎誠
  • モリコウヘイ
  • 森林木森
  • MORIYAMA
  • やす子
  • や団
    • 本間キッド
    • ロングサイズ伊藤
    • 中嶋亨
  • 山嵜のおっさん
  • ゆうきたけし
  • ゆず姉
  • ゆっくんちゃん
  • 頼知輝
  • ラクダオリジナル
  • 蘭丸
  • リッチドッグ
    • 宮本裕平
    • 山中陽裕
  • レインボーグランド
    • 根本正一
    • 目良圭佑
  • ロビンフット
    • おぐ
    • マー坊
  • ワーキング西
  • ワクワクタイル
  • 和田輝実
  • ワンダーワダ
  • SMA NEET Project
  • SMA HEET Project
声優
男性
女性
アップ&カミング
(新鋭・新人)
男性
女性
旧所属タレント
過去の系列会社
親会社
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
芸術家
  • MusicBrainz