せい子宙太郎‐忍宿借夫婦巷談

せい子宙太郎-忍宿借夫婦巷談』(せいこちゅうたろう-しのぶやどかりめおとこうだん)は、1977年11月16日から1978年5月10日までTBS系で放映されたテレビドラマ

内容

舞台は東京・神田にある葬儀屋「玉木葬祭総業」。ここの社長の玉木参平は一代で財を成した金持ちで、女好きな俗人。しかしそんな父の根性に対して子供たち(大吉、日出男、鯛子)は強い反感を持っている。ある時、会社が倒産した宙太郎とせい子の夫婦が住み込みで玉木葬祭総業に入り、働き始める。宙太郎は社長の専属運転手を務めると聞いて来たのだが、実際は雑用ばかりだった…。

スタッフ

出演

  • 恩田せい子:森光子(ひとり息子を病気で亡くし火事で家を無くし夫婦で「玉木葬祭総業」に住み込みで働く。)
  • 恩田宙太郎:小林桂樹(妻・せい子と「玉木葬祭総業」で働く。)
  • 玉木参平:遠藤太津朗(「玉木葬祭総業」社長)
  • 玉木大吉:武田鉄矢(玉木家長男。「玉木葬祭総業」専務。)
  • 玉木日出男:山本伸吾(玉木家次男)
  • 玉木鯛子:五十嵐めぐみ(玉木家長女)
  • 玉木踏子:加藤治子(参平の妻)
  • 梶本コマ:樹木希林(惣菜屋を営む。参平の二号。)
  • 有子:真野響子(宙太郎とせい子の死んだ息子・高志の婚約者。)
  • 恩田講次郎:小松政夫(宙太郎の弟)
  • 宅間松則:潮健児(「玉木葬祭総業」従業員)
  • 鈴木梅吉:三田明(「玉木葬祭総業」従業員)
  • 辻竹子:杉元ふじ子(「玉木葬祭総業」従業員)
  • 南静男:みなみらんぼう(鯛子の恋人)
  • 伴淳三郎
  • 伊藤咲子
  • 下元勉
  • とも子:のぐちともこ(コマの惣菜屋の常連)
  • 柴田(大吉の友人):山田貫太郎
  • ツユ子:川口晶(第6話ゲスト)
  • 郵便局員田中:稲垣昭三(第20話ゲスト)
  • エツ子:井上聡子(第21話ゲスト)
  • 藤原:井上三千男(第24話ゲスト)

ほか

サブタイトル

話数 放送日 サブタイトル 演出
1 1977年11月16日 (サブタイトル無し) 久世光彦
2 11月23日 (〃) 鴨下信一
3 11月30日 (〃) 柳井満
4 12月7日 (〃) 服部晴治
5 12月14日 (〃)
6 12月21日 (〃) 近藤邦勝
7 12月28日 (〃) 柳井満
8 1978年1月4日 (〃) 久世光彦
9 1月11日 (〃) 近藤邦勝
10 1月18日 (〃) 服部晴治
11 1月25日 (〃) 柳井満
12 2月1日 (〃) 久世光彦
13 2月8日 (〃)
14 2月15日 (〃) 近藤邦勝
15 2月22日 (〃) 服部晴治
16 3月1日 (〃)
17 3月8日 (〃)
18 3月15日 (〃)
19 3月22日 結婚式は夢の中
20 3月29日 人知れず母 鴨下信一
21 4月5日 何かを捨てた日
22 4月12日 花と泥
23 4月19日 二十一歳未亡人 近藤邦勝
24 4月26日 女の闘い 鴨下信一
25 5月3日 私は選ばれた 柳井満
26 5月10日 いよ! 御両人!! 久世光彦

脚注

  1. ^ 久世光彦「“顔”づくりに夢中-制作者の思い入れ 〈特集:番組タイトル考〉」『月刊民放』第12巻第8号、日本民間放送連盟、1982年8月、27頁、NDLJP:3470960/14。 

関連項目

  • 水曜劇場 (TBS)
TBS 水曜劇場
前番組 番組名 次番組
ムー
せい子宙太郎‐忍宿借夫婦巷談
TBS系列 水曜劇場(21時台)
1961年7月 - 1982年4月
(第1期)
1960年代
1961年
  • 純愛シリーズ(春の魂 - 傷だらけの夜 - たけし - 小さな胸に - 絆 - 狐の嫁入り)
1963年
  • こちら社会部
  • エスピオナージ かくれた戦士
  • 父子鷹
  • 夕日と拳銃
  • アジアの曙
1965年
1966年
1967年
  • 競作女優シリーズ(悲しみよこんにちわ - レモンのような女 - ママの貯金 - 世界中で一番好きな人 - 暢気眼鏡)
  • 半七捕物帳(長谷川一夫版第2部)
1968年
1969年
1970年代
1970年
1971年
1972年
  • はーいただいま
  • おはよう
  • かっこうわるつ
1973年
1974年
1975年
1976年
  • さくらの唄
  • ふたりでひとり
1977年
  • 乱塾時代子育て合戦
  • ムー
  • せい子宙太郎
1978年
1979年
1980年代
1980年
1981年
1982年
  • 結婚
2009年4月 - 2010年9月
(第2期)
2009年
2010年
関連項目
  • 水曜ドラマ(1987-1989年)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集