サイバーナイフ

治療に使用する装置

サイバーナイフとはスタンフォード大学のジョン・アドラー教授によって開発された定位放射線治療を行う放射線照射装置。

概要

小型線形加速器ロボットアームと位置確認装置から構成される定位放射線照射治療装置で産業用ロボットに備えられた線形加速器から高エネルギーの粒子を病変部へ照射する[1][2]。角度を変えて病変部へ照射することにより正常組織と比較して病変部への累積照射線量が増えるため効果を上げることができる。病変部分以外については、副作用は最小限に抑えられる[1]

脚注

  1. ^ a b 成山謙一, 田中俊一郎, 白土秀樹 ほか、当科における鼻副鼻腔悪性腫瘍に対するサイバーナイフ治療の検討」 『耳鼻と臨床』 2007年 53巻 4号 p.204-213, doi:10.11334/jibi1954.53.4_204
  2. ^ サイバーナイフ治療の特徴, http://www.syck.jp/medical_care/cyberknife2.html 

文献

  • 佐藤健吾. "サイバーナイフの現況." 月刊新医療 28(12), 76-78, 2001-12, NAID 40019939609
  • 井上武宏, 塩見浩也, 井上俊彦. "サイバーナイフによる放射線治療." 臨床放射線 47.3 (2002): 423-430, NAID 10012129113
  • 八代一孝. "ガンマナイフとサイバーナイフの特性とその使い分け." 定位的放射線治療 7 (2003): 53-58.
  • 宮崎紳一郎, et al. "頭頸部癌治療におけるサイバーナイフの適応." 頭頸部外科 17.3 (2007): 209-216.

関連項目

外部リンク

ポータル 原子力
ポータル 原子力
ウィキメディア・コモンズには、サイバーナイフに関連するカテゴリがあります。
  • 日本放射線腫瘍学会
  • 米国放射線腫瘍学会
単位
  • 放射線量の単位
  • 放射能の単位
測定
  • 放射線・放射能計測機器
放射線の種類
物質との相互作用
放射線と健康
基本概念
放射線の利用
放射線と健康影響
放射能被害
法律・資格
関連
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ
科学
燃料
中性子
原子力
原子力発電
  • 国別(英語版)
  • 経済性(英語版)
  • 安全(英語版)
  • 原子力電池
その他
核医学
画像処理
治療
兵器
核兵器
関連兵器
廃棄物
産物
処理
議論
  • カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集