ジャッキー・マクナマラ

ジャッキー・マクナマラ
2014年のマクナマラ
名前
ラテン文字 Jackie McNamara
基本情報
国籍 スコットランドの旗 スコットランド
生年月日 (1973-10-24) 1973年10月24日(50歳)
出身地 グラスゴー
身長 175cm
選手情報
ポジション DF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1991-1995 スコットランドの旗 ダンファームリン 79 (3)
1995-2005 スコットランドの旗 セルティック 256 (10)
2005-2007 イングランドの旗 ウルヴァーハンプトン 29 (0)
2007-2008 スコットランドの旗 アバディーン 17 (0)
2008-2010 スコットランドの旗 フォルカーク 42 (0)
2010 スコットランドの旗 パーティック・シッスル (loan) 4 (0)
2010-2011 スコットランドの旗 パーティック・シッスル 15 (0)
通算 442 (13)
代表歴
1996-2005 スコットランドの旗 スコットランド 33 (0)
監督歴
2011-2013 スコットランドの旗 パーティック・シッスル
2013-2015 スコットランドの旗 ダンディー・ユナイテッド
2015-2016 イングランドの旗 ヨーク・シティ
1. 国内リーグ戦に限る。2010年12月26日現在。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

ジャッキー・マクナマラJackie McNamara, 1973年10月24日 - )は、スコットランドグラスゴー出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはDFであるが、SHなどMFも務める。

経歴

1991年、ダンファームリンにウイングバックとして入団する。ダンファームリンでの活躍が認められ、1995年にセルティックに移籍。移籍当初から活躍し、1995-96シーズンのSPFAが選出する最優秀若手選手に選ばれ、スコットランド代表にも選ばれる。1997-98シーズンにはクラブの9年ぶりのスコティッシュ・プレミアリーグ制覇に貢献すると共に、ライバルであるレンジャーズの10連覇を阻止し、SPFA最優秀選手に選ばれるなどセルティックを代表する選手となる。2000年から監督に就任したマーティン・オニールの元でクラブの黄金期を経験し、3度のリーグ制覇や2002-03シーズンのUEFAカップ準優勝などに貢献した。また、2004-05にはキャプテンとしても活躍し、2004年にはSPWAが選出する最優秀選手にも選ばれた。

2004-05シーズン後に、イングランドウルヴァーハンプトンに移籍。その後、2007年にアバディーン、2008年にフォルカークに移籍した。

スコットランド代表としては33試合に出場し、1998年のワールドカップフランス大会にも出場している。バリー・ファーガソンの代わりにキャプテンを務めることもあった。

 
タイトル・受賞歴
1970年代
  • 78: ジョンストン
  • 79: ヘガティ
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1960年代
  • 65: マクニール
  • 66: グレイグ
  • 67: シンプソン
  • 68: ウォレス
  • 69: マードック
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
スコットランド代表 - 出場大会
U-21スコットランド代表 - UEFA U-21欧州選手権1996 第4位
  • 1 スティリー
  • 2 マーシャル
  • 3 マクナマラ
  • 4 プレスリー
  • 5 デイリー
  • 6 フラートン キャプテン
  • 7 クロウフォード
  • 8 ミラー
  • 9 ハミルトン
  • 10 ドネリー
  • 11 ジョンストン
  • 12 メルドルム
  • 13 グレイ
  • 14 ベイカー
  • 15 グラス
  • 16 マーレイ
  • 17 リドル
  • 18 マクローリン
  • 監督 クレイグ
スコットランドの旗
スコットランド代表 - 1998 FIFAワールドカップ
スコットランドの旗
  • 表示
  • 編集