ジョン・マクレーン (郵政長官)

ジョン・マクレーン
John McLean
アメリカ合衆国連邦最高裁判所陪席判事
任期
1829年3月12日 – 1861年4月4日
ノミネート者アンドリュー・ジャクソン
前任者ロバート・トリンブル(英語版)
後任者ノア・スウェイン(英語版)
アメリカ合衆国郵政長官
任期
1823年6月26日 – 1829年3月4日
大統領ジェームズ・モンロー
ジョン・クィンシー・アダムズ
前任者リターン・メグズ
後任者ウィリアム・バリー
公有地管理局長官(英語版)
任期
1822年9月11日 – 1823年6月26日
大統領ジェームズ・モンロー
前任者ジョサイア・メグズ (英語版)
後任者ジョージ・グラハム(英語版)
オハイオ州最高裁判所陪席裁判官(英語版)
任期
1816年2月17日 – 1822年9月11日
前任者ウィリアム・W・アーウィン(英語版)
後任者チャールズ・ロバート・シャーマン(英語版)
アメリカ合衆国下院議員
オハイオ州第1選挙区選出
任期
1813年3月4日 – 1816年10月8日
前任者ジェレマイア・モロー
後任者ウィリアム・ヘンリー・ハリソン
個人情報
生誕 (1785-03-11) 1785年3月11日
アメリカ合衆国 ニュージャージー州モリス郡
死没 (1861-04-04) 1861年4月4日(76歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 オハイオ州シンシナティ
政党民主共和党 (1825年以前)
国民共和党 (1825年–1828年)
民主党 (1828年–1831年)
反メイソン党 (1831年–1838年)
ホイッグ党 (1838年–1848年)
自由土地党 (1848年–1854年)
共和党 (1854年–1861年)
協力政党ジャクソン流民主主義
配偶者
レベッカ・エドワーズ
(m. 1807; d. 1841)

サラ・ルドロー (m. 1843)
子供6人

ジョン・マクレーン(John McLean, 1785年3月11日 - 1861年4月4日[1])は、アメリカ合衆国裁判官政治家。合衆国下院議員、合衆国郵政長官、そしてオハイオ州と合衆国の最高裁判所で陪席裁判官を務めた。

生い立ちと家族

1785年3月11日、マクレーンはニュージャージー州モリス郡において、ファーガス・マクレーン (Fergus McLean, 1746-1837) とソフィア・ブラックフォード (Sophia Brackford, 1753-1845) の息子として誕生した。マクレーンは家族とともに辺境の街を次々と移り住んだ。1789年バージニア州(現ウェストバージニア州)モーガンタウン、1790年ケンタッキー州ニコラスヴィル、1793年にケンタッキー州メイスヴィル、そして1797年オハイオ州リッジヴィルに定住した。

マクレーンは公立学校と家庭教師によって基礎教育を受けた。その後マクレーンは法律を勉強し、1807年に弁護士として認可を受けた。同年、マクレーンはオハイオ州レバノンにおいて週刊誌『西方之星』を創刊した。

初期の政治活動

マクレーンは1812年にオハイオ州から合衆国下院議員として選出され、翌1813年3月4日に着任した。マクレーンは1816年に下院議員を辞任し、同年2月17日にオハイオ州最高裁判所の陪席裁判官となった。

連邦政府での政治

1822年、マクレーンはオハイオ州最高裁判所陪席裁判官を辞任し、ジェームズ・モンロー大統領の指名により公有地管理局長官となった。その後1823年、モンロー大統領はマクレーンを郵政長官に任命した。マクレーンは続くジョン・クィンシー・アダムズ政権でも郵政長官を任され、アダムズ大統領の任期満了となる1829年3月まで郵政長官を務めた。マクレーンは新たな西部諸州に多数の郵便局を設置した。

マクレーンは1828年の大統領選挙においてアンドリュー・ジャクソンを支持した。ジャクソンは選挙で勝利すると、マクレーンに陸軍長官海軍長官のポストを提示した。だがマクレーンはそのいずれも断り、代わりに合衆国最高裁判所の陪席裁判官として任命を受けた。

合衆国最高裁判所

マクレーンは「最高裁の政治家」として知られるようになった。マクレーンは民主共和党、国民共和党、反メイソン党、ホイッグ党、自由土地党、そして共和党と、所属を次々と変えた。マクレーンは政界諸派すべての政党と提携した。1841年に大統領となったジョン・タイラーはマクレーンに陸軍長官の地位を打診したが、マクレーンはこれを断った。マクレーンは猛烈な反奴隷主義者であったが、創設間もない共和党において1856年の大統領選挙に向けての候補者の1人として挙げられた。最終的にはジョン・フリーモントが指名を獲得したが、マクレーンは続く1860年の大統領選挙でも候補者の1人として挙げられた。

晩年

1861年4月4日、マクレーンはオハイオ州シンシナティで死去した。マクレーンの遺体はシンシナティ市内のスプリング・グローブ墓地に埋葬された。

脚注

  1. ^ John McLean United States jurist Encyclopædia Britannica

参考文献

  • Thomas E. Carney. "The Political Judge: Justice John McLean's Pursuit of the Presidency. Ohio History. v. 111. Summer/Autumn 2002. 121+ [1]
  • Francis Phelphs Weisenberger. The Life of John McLean, A Politician On the United States Supreme Court. Columbus, Ohio: The Ohio State University Press, 1937

外部リンク

  • United States Congress. "ジョン・マクレーン (id: M000549)". Biographical Directory of the United States Congress (英語).
公職
先代
リターン・ジョナサン・メグズ
アメリカ合衆国郵政長官
1823年6月26日 - 1829年3月4日
次代
ウィリアム・テイラー・バリー
先代
ロバート・トリンブル
アメリカ合衆国最高裁判所陪席裁判官
1830年1月11日 - 1862年4月4日
次代
ノア・ヘインズ・スウェイン
 
  1. ジョン・ジェイ (1789–1795(英語版)判例(英語版))
  2. ジョン・ラトリッジ (1795(英語版)判例(英語版))
  3. オリバー・エルスワース (1796–1800(英語版)判例(英語版))
  4. ジョン・マーシャル (1801–1835(英語版)判例(英語版))
  5. ロジャー・B・トーニー (1836–1864(英語版)判例(英語版))
  6. サーモン・P・チェイス (1864–1873(英語版)判例(英語版))
  7. モリソン・ワイト(英語版) (1874–1888(英語版)判例(英語版))
  8. メルヴィル・フラー(英語版) (1888–1910(英語版)判例(英語版))
  9. エドワード・ダグラス・ホワイト (1910–1921(英語版)判例(英語版))
  10. ウィリアム・ハワード・タフト (1921–1930(英語版)判例(英語版))
  11. チャールズ・エヴァンズ・ヒューズ (1930–1941(英語版)判例(英語版))
  12. ハーラン・F・ストーン (1941–1946(英語版)判例(英語版))
  13. フレッド・M・ヴィンソン (1946–1953(英語版)判例(英語版))
  14. アール・ウォーレン (1953–1969(英語版)判例(英語版))
  15. ウォーレン・E・バーガー(英語版) (1969–1986(英語版)判例(英語版))
  16. ウィリアム・レンキスト (1986–2005(英語版)判例(英語版))
  17. ジョン・ロバーツ (2005–現職判例(英語版))
 
  1. J・ラトリッジ* (1790–1791)
  2. クッシング (1790–1810)
  3. ウィルソン (1789–1798)
  4. ブレア (1790–1795)
  5. アイアデル (1790–1799)
  6. T・ジョンソン (1792–1793)
  7. パターソン (1793–1806)
  8. S・チェイス (1796–1811)
  9. ワシントン(英語版) (1798–1829)
  10. ムーア(英語版) (1800–1804)
  11. W・ジョンソン(英語版) (1804–1834)
  12. リビングストン (1807–1823)
  13. トッド(英語版) (1807–1826)
  14. デュバル(英語版) (1811–1835)
  15. ストーリー(英語版) (1812–1845)
  16. トンプソン (1823–1843)
  17. トリンブル(英語版) (1826–1828)
  18. マクレーン (1829–1861)
  19. ボールドウィン(英語版) (1830–1844)
  20. ウェイン(英語版) (1835–1867)
  21. バーバー(英語版) (1836–1841)
  22. カトロン(英語版) (1837–1865)
  23. マッキンレー(英語版) (1838–1852)
  24. ダニエル(英語版) (1842–1860)
  25. ネルソン(英語版) (1845–1872)
  26. ウッドベリー (1845–1851)
  27. グリア(英語版) (1846–1870)
  28. カーティス(英語版) (1851–1857)
  29. キャンベル(英語版) (1853–1861)
  30. クリフォード (1858–1881)
  31. スウェイン(英語版) (1862–1881)
  32. ミラー(英語版) (1862–1890)
  33. デイヴィス(英語版) (1862–1877)
  34. フィールド(英語版) (1863–1897)
  35. ストロング(英語版) (1870–1880)
  36. ブラッドリー(英語版) (1870–1892)
  37. ハント(英語版) (1873–1882)
  38. J・M・ハーラン(英語版) (1877–1911)
  39. ウッズ(英語版) (1881–1887)
  40. マシューズ(英語版) (1881–1889)
  41. グレイ(英語版) (1882–1902)
  42. ブラッチフォード(英語版) (1882–1893)
  43. L・ラマー(英語版) (1888–1893)
  44. ブルーワー(英語版) (1890–1910)
  45. ブラウン(英語版) (1891–1906)
  46. シラス(英語版) (1892–1903)
  47. H・ジャクソン(英語版) (1893–1895)
  48. E・ホワイト* (1894–1910)
  49. ペッカム(英語版) (1896–1909)
  50. マッケナ(英語版) (1898–1925)
  51. ホームズ (1902–1932)
  52. デイ (1903–1922)
  53. ムーディ (1906–1910)
  54. ラートン(英語版) (1910–1914)
  55. ヒューズ* (1910–1916)
  56. ヴァン・ドヴァンター(英語版) (1911–1937)
  57. J・ラマー(英語版) (1911–1916)
  58. ピツニー(英語版) (1912–1922)
  59. マクレイノルズ(英語版) (1914–1941)
  60. ブランダイス (1916–1939)
  61. クラーク(英語版) (1916–1922)
  62. サザーランド(英語版) (1922–1938)
  63. バトラー(英語版) (1923–1939)
  64. サンフォード(英語版) (1923–1930)
  65. ストーン* (1925–1941)
  66. O・ロバーツ(英語版) (1930–1945)
  67. カードーゾ (1932–1938)
  68. ブラック (1937–1971)
  69. リード(英語版) (1938–1957)
  70. フランクファーター (1939–1962)
  71. ダグラス(英語版) (1939–1975)
  72. マーフィー(英語版) (1940–1949)
  73. バーンズ (1941–1942)
  74. R・ジャクソン (1941–1954)
  75. W・ラトリッジ(英語版) (1943–1949)
  76. バートン(英語版) (1945–1958)
  77. クラーク(英語版) (1949–1967)
  78. ミントン(英語版) (1949–1956)
  79. J・M・ハーラン2世(英語版) (1955–1971)
  80. ブレナン (1956–1990)
  81. ウィテカー(英語版) (1957–1962)
  82. スチュワート(英語版) (1958–1981)
  83. B・ホワイト (1962–1993)
  84. ゴールドバーグ(英語版) (1962–1965)
  85. フォータス(英語版) (1965–1969)
  86. T・マーシャル (1967–1991)
  87. ブラックマン (1970–1994)
  88. パウエル(英語版) (1972–1987)
  89. レンキスト* (1972–1986)
  90. スティーブンス (1975–2010)
  91. オコナー (1981–2006)
  92. スカリア (1986–2016)
  93. ケネディ (1988–2018)
  94. スーター (1990–2009)
  95. トーマス (1991–現職)
  96. ギンズバーグ (1993–2020)
  97. ブライヤー (1994–2022)
  98. アリート (2006–現職)
  99. ソトマイヨール (2009–現職)
  100. ケイガン (2010–現職)
  101. ゴーサッチ (2017–現職)
  102. カバノー (2018–現職)
  103. バレット (2020–現職)
  104. K・ジャクソン (2022–現職)
*首席判事も務めた人物
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • 米国議会
その他
  • SNAC