スターライトエクスプレス

曖昧さ回避 エドワード・エルガーの楽曲については「スターライト・エクスプレス (エルガー)」をご覧ください。

スターライトエクスプレス』(英語:Starlight Express)は、イギリスの作曲家アンドルー・ロイド・ウェバーの作曲で、1984年ロンドンのウエスト・エンドで初演されたミュージカルである。

概要

列車が動いて言葉を話す子供の夢の世界をベースにした物語で、ローラースケートを装着した俳優が演じることで知られる。ロンドンのウエスト・エンドでは7,461回上演され、同地でロングラン上演されている作品の一つである。ドイツでは最も人気のあるミュージカルとされる [1]

2019年時点で、全世界での観客動員数は2000万人以上、興行収入は推定12億ドル以上に達する[2]

音楽は1980年代のディスコポップスを基調に、カントリー調のラブソングなども加えながら、ロックンロール・ミュージカルに仕上げられている。

観客席の周囲や上部にローラースケートのトラックを縦横無尽に張り巡らし、アクロバットスタントの演技を取り入れたダイナミックな舞台構成となっている。

列車を表現した衣装は独特のデザインで、トニー賞等の衣装部門賞を受賞している。

スタッフ

上演歴

登場するキャラクター

  • 声の出演
    • コントロール:おもちゃの列車で遊ぶことが大好きな少年。夢の中では世界各国から集合した機関車たちの司令塔となり、レース召集やカウントダウンなどの様々な指令を与える。
  • 機関車
  • 客車
  • 貨車
    • ロッキー(同じ名前を持つ複数の有蓋車で番号により区別されている 例:ロッキー1、ロッキー2、ロッキー3、ロッキー4)
    • フラットトップ:煉瓦車
    • ダスティン:ホッパ車
    • CB:車掌車 ※日本公演版では「レッド・カブース」
  • コンポーネンツ(エレクトラの構成車両)
    • クラップ:装甲車
    • レンチ:修理車
    • パース:現金輸送車
    • ヴォルタ:冷凍車
    • ジュール:火薬車

主要キャスト

ロンドン

ブロードウェイ

日本

1987年

1990年

  • 新幹線ハシモト:渡洋史
  • 新幹線ヤマモト:前野憲一郎
  • イタリアの機関車ペンデリーノ:立花秀樹
  • フランスの機関車ココ:ユキ・ヤストコ(安床由紀夫)
  • 装甲貨車クラップ1:神英彰(当時は上村英彰)

受賞歴

脚注

  1. ^ CPLG TO TAKE CENTRE STAGE WITH ANDREW LLOYD WEBBER’S MUSICALS、DHX Media、2019年1月23日。

関連項目

外部リンク

  • スターライトエクスプレス公式ウェブサイト(英語)
  • STARLIGHT EXPRESS Japan tour1990 promotion - YouTube
アンドルー・ロイド・ウェバー 作曲ミュージカル作品

ライクス・オブ・アス| ヨセフ・アンド・ザ・アメージング・テクニカラー・ドリームコート| ジーザス・クライスト・スーパースター| エビータ| テル・ミー・オン・ア・サンデー| キャッツ| ソング&ダンス| スターライトエクスプレス| クリケット| オペラ座の怪人| アスペクツ・オブ・ラブ| サンセット大通り| バイ・ジーヴス| ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド| ビューティフル・ゲーム| ウーマン・イン・ホワイト| ラヴ・ネヴァー・ダイズ| オズの魔法使い| スティーヴン・ウォード| スクール・オブ・ロック| シンデレラ

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • アメリカ
その他
  • MusicBrainz作品