バスケットボールモンテネグロ代表

 バスケットボールモンテネグロ代表
国または地域 モンテネグロの旗 モンテネグロ
協会 モンテネグロバスケットボール連盟
FIBAランキング 26位(2019年11月20日版)
オリンピック
出場回数 0回
ワールドカップ (男子) / (女子)
出場回数 1回
テンプレートを表示

バスケットボールモンテネグロ代表Montenegro national basketball team)は、モンテネグロバスケットボール連盟により、国際大会に派遣される男子バスケットボールナショナルチームである。

2002年まではユーゴスラビアの一部とし、2002年-2006年まではセルビア・モンテネグロの一部だったため、本項では2006年以降の成績を記す。

歴史

2006年、モンテネグロの独立により、モンテネグロバスケットボール連盟もセルビア・モンテネグロバスケットボール連盟から分立。セルビア・モンテネグロとしてエントリーしていた2006年世界選手権はセルビア・モンテネグロ代表として出場。その後、モンテネグロ連盟によりナショナルチームが編成された。

翌2007年7月7日、国際バスケットボール連盟(FIBA)にナショナルチーム登録される。

国際大会への参加は2008年に行われる2011年ユーロバスケット予選Bからになる。

初出場となった2019年FIBAバスケットボール・ワールドカップでは順位決定戦で日本戦に勝利し、25位という成績に終わった。

2022年ロシアのウクライナ侵攻により、ロシアが大会追放処分を受けたことによってユーロバスケット2022(英語版)に繰り上げで出場となった[1]

主な国際大会成績

現在の代表選手

2024年パリオリンピック予選の予備リストのメンバー[2][3][4]

  • ケンドリック・ペリー(英語版)
  • イゴール・ドロブニャク
  • ペータル・ポポヴィッチ
  • フェドル・ジュギッチ
  • ヨヴァン・クリャイッチ
  • ルカ・ボガヴァツ
  • ゾラン・ヴチェリッチ
  • ジョナ・ラデボー(英語版)
  • ディノ・ラドンチッチ
  • アンドリヤ・スラヴコヴィッチ
  • エミル・ハジベゴヴィッチ
  • アレクサ・イリッチ
  • バシリイェ・バチョヴィッチ
  • マルコ・シモノヴィッチ(英語版)
  • ゾラン・ニコリッチ
  • フィリップ・アンジュシッチ
  • ニコラ・ヴーチェビッチ

歴代代表選手

歴代代表ヘッドコーチ

脚注

  1. ^ “Russia and Belarus withdrawn from FIBA's European national team and club competitions”. FIBA. 2022年5月20日閲覧。
  2. ^ “Selektor Boško Radović objavio spisak pred start olimpijskog kvalifikacionog turnira”. kscg.me モンテネグロバスケットボール協会公式サイト. 2024年5月30日閲覧。
  3. ^ “Nikola Vucevic headlines Montenegro's OQT preliminary roster”. basketnews.com. 2024年5月31日閲覧。
  4. ^ “Nikola Vucevic is on the Montenegro shortlist for the OQT”. eurohoops.net. 2024年5月30日閲覧。
アジア

FIBAアジア – FIBAアジアカップ(男子  · 女子  · 3x3)  · U-18 · U-16 · アジア競技大会 · FIBAアジアチャレンジ

アフリカ
アメリカ大陸

FIBAアメリカFIBAアメリカップ · U-18 · U-16 · パンアメリカン競技大会 · CBC選手権 · セントロバスケット · COCABA選手権

オセアニア

FIBAオセアニアFIBAオセアニア選手権 · U-18 · U-16 · パシフィックゲームズ

ヨーロッパ

FIBAヨーロッパユーロバスケット · U-20 · U-18 · U-16

アイスランド | アイルランド | アゼルバイジャン | アルバニア | アルメニア | アンドラ | イギリス (イングランド・ウェールズ・スコットランド) | イスラエル | イタリア | ウクライナ | エストニア | オーストリア | オランダ | 北マケドニア | キプロス | ギリシャ | クロアチア | サンマリノ | ジブラルタル | ジョージア | スイス | スウェーデン | スペイン | スロバキア | スロベニア | セルビア | チェコ | デンマーク | ドイツ | トルコ | ノルウェー | ハンガリー | フィンランド | フランス | ブルガリア | ベラルーシ | ベルギー | ポーランド | ボスニア・ヘルツェゴビナ | ポルトガル | マルタ | モナコ | モルドバ | モンテネグロ |ラトビア | リトアニア | ルクセンブルク | ルーマニア | ロシア

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、東ヨーロッパに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 東ヨーロッパ / Portal:ヨーロッパ)。

アルバニア ウクライナ キプロス ギリシャ クロアチア セルビア ブルガリア ベラルーシ ボスニア・ヘルツェゴビナ マケドニア モルドバ モンテネグロ ルーマニア ロシア

  • 表示
  • 編集