フッド

曖昧さ回避 この項目では、英語の人名・地名の「フッド」について説明しています。覆いの意味の「フッド」については「フード#hood」をご覧ください。
ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。
en:hooden:Hooden:-hood

フッド(Hood)は、英語人名。著名な複数のイギリス海軍軍人がおり、それに基づいて命名された軍艦がある。

人名

地名

  • フッド山 - アメリカ合衆国オレゴン州の火山。
  • フッド川 - アメリカ合衆国オレゴン州の川。
  • フッド郡 (テキサス州)

イギリス海軍の軍艦

  • フッド (戦列艦) - 91門2等戦列艦。当初「エドガー」の名で起工されたが1848年に改名、1859年進水。
  • フッド (戦艦) - ロイヤル・サブリン級戦艦の準同型艦。1891年進水。サミュエルに由来。
  • フッド (巡洋戦艦) - 1918年進水。アドミラル級巡洋戦艦4隻のネームシップだったが本艦のみが完成した。1941年にドイツ戦艦ビスマルクにより撃沈。

関連項目

  • フット
  • 「フッド」で始まるページの一覧
  • タイトルに「フッド」を含むページの一覧
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。