フルメンタリイ

古代ローマ > ローマ帝国 > ローマ帝国の部隊と編成 > フルメンタリイ
古代ローマ軍
紀元前753年西暦476年
制度史
陸軍
(兵種と役職正規軍アウクシリア将軍の一覧)
海軍
(艦船提督の一覧)
戦史
戦争
著名な戦闘
戦功
兵器史
軍事技術 (個人装備攻城兵器カストラ凱旋門街道)
軍政史

戦術

歩兵戦術
攻城戦
国境防衛
(城壁ハドリアヌスの長城アントニヌスの長城)
このボックス:
  • 表示
  • ノート
  • 編集
  • 履歴
第VII軍団ゲミナによるフルメンタリイに関する碑文

フルメンタリイラテン語: frumentarii)またはフルーメンターリイは、古代ローマ軍において軍警察および秘密警察として扱われていた情報機関

彼らはもとは配送担当として任務に就いていたが、やがては諜報機関へと発展していった。フルメンタリイの本部はペレグリナ城塞に置かれ、ペレグリノルム長官の管理下にあった。やがて民衆の間での評判悪化を招き、ディオクレティアヌスの治世に解散した。

歴史

内通スパイといった手段は長年のあいだローマ軍団や駐留軍で常用されてきたものの、組織化されてはいなかった。それはとくにローマのような、権謀術数が渦巻く都市ではなおさらのことだった。フルメンタリイが結成されたのはドミティアヌスの時代だと推定されているが[1]、その後の紀元2世紀の初頭になって初めて記録に登場する。創設時、本部はカエリウスの丘にあるペレグリナ城塞に置かれたが[2]トラヤヌスはのちにその拠点をローマ中心部に集めた[3][4][5]。当初の彼らの任務は、軍団に穀物を供給することや、帝国中枢と属州との間での文書の配達[6][7]、および徴税であった[8][9][10][11]

時代が下ってフラウィウス朝の時代ののち、フルメンタリイは警察組織へと変化していった。彼らは下士官として、親衛隊とともに民衆を取り締まる任務に当たった[12][13]。この頃の組織は軍の一部に属しており、人員は軍団の中から採用された軍団兵で構成されていた[14][15][16]。そして紀元2世紀までの帝国領土の拡大に伴い、広範囲な諜報機関の必要性に迫られた。しかしいかに皇帝といえども、遠い属州のローマ市民たちをスパイすることが明らかな組織を新しく創設することははばかられた。そしてハドリアヌスがそこに妥協策を見出した[17]。彼は、フルメンタリイがその職務の性質上、多くの現地の市民たちや住人たちと接することができ、特定の範囲についての多くの情報を得ることができるという点を利用し、彼らに諜報機関としての任務を与えた。またその他にも彼らは、採掘現場の監督や警備にあたった可能性も指摘されている[18][13][19]

彼らは古代ローマにおいて、秘密警察諜報機関としての役割を担っていた。皇帝は、友、家族、役人、兵士に関する情報を収集するために彼らを用いていた[20][21]。また皇帝は、彼らを暗殺にも用いていた[17][22]。貧困層の住民たちは虚偽や恣意的な理由でフルメンタリイに拘束されることに不満を抱いており、彼らは暴虐非道な「疫病」であるとみなされていた[23]。こういった不満が高まった結果、ディオクレティアヌスの治世である紀元312年には組織が解散された[24][25][26]。その後フルメンタリイの担っていた機能はアゲンテス・イン・レブス(en:Agentes in rebus、郵便と警察事業を兼ねた駅制管理官)に引き継がれた[27][28][29]

フルメンタリイは、上級百人隊長に相当しプラエフェクトゥス・プラエトリオの部下に当たるペレグリノルム長官によって指揮されていた[30]。副長官の任にはペレグリノルム副長官があたり、フルメンタリイに所属する他の人員はすべて、ペレグリノルム補佐(オプティオ・ペレグリノルム)やカナリクラリウス[31]、および城塞按察官(アエディリス・カストロルム)などに任ぜられた[32]。帝国各属州内でのフルメンタリイへの指揮は、クーラーティオ・フルメンタリイが担当した[33][34][35][36][37]。またフルメンタリイは、地方総督府での領事職にも就いていた[38]

また、フルメンタリイの担っていた役割を示すものとして以下の逸話が残されている。[39]

(ハドリアヌスの)猜疑の目は自身の家族だけにとどまらず、その友人たちの家庭にも及び、彼は子飼いの諜報員たち(フルーメンターリオス)を用いて友たちの秘密を暴いていた。皇帝が友人たちについてたくさんのことを知っていたことを示すある逸話があるので紹介しよう。ある妻が夫に対し手紙を書き、そのなかで娯楽や入浴にかまけてばかりでなかなか帰宅しないことについて不平不満を訴えた。そしてハドリアヌスは、それについて諜報員を通じて知らされていた。その後、件の夫がハドリアヌスに対して休暇を求めた際に、皇帝は男が娯楽や入浴にかまけてばかりいることについて非難した。それを聞いた男は、「なんと、うちの妻があなたにも同じ手紙を書いたのですか?」と声をあげた。

脚注

  1. ^ Crowdy 2011.
  2. ^ Fuhrmann 2016, p. 302.
  3. ^ Fuhrmann 2011, p. 244.
  4. ^ Argüín 2015, p. 5.
  5. ^ Reynolds 1923, p. 168-189.
  6. ^ Sheldon 2004, p. 253.
  7. ^ Tănase & Muscalu 2013, p. 16.
  8. ^ Zuiderhoek 2009, p. 47.
  9. ^ Fuhrmann 2012, p. 151-152.
  10. ^ Russell 2013, p. 487.
  11. ^ Jackson 2002, p. 64.
  12. ^ Sinnigen 1962, p. 217.
  13. ^ a b Sinnigen 1961, p. 69.
  14. ^ Allen 1908, p. 3.
  15. ^ Winzenburg 2022, pp. 103–111.
  16. ^ Rankov 1990, p. 176-182.
  17. ^ a b Fuhrmann 2012, p. 153.
  18. ^ Hirt 2010, pp. 174–175.
  19. ^ McCunn 2019, p. 346.
  20. ^ Fuhrmann 2012, pp. 144, 148.
  21. ^ Brennan 2018, p. 86.
  22. ^ Fuhrmann 2011, p. 217-218.
  23. ^ Bond 2017, p. 55.
  24. ^ Sheldon 2004, pp. 256–257.
  25. ^ Bunson 2014, p. 221.
  26. ^ Carlisle 2015, p. 33.
  27. ^ Rankov 2012, p. 1.
  28. ^ Syvänne 2015, p. 2.
  29. ^ Harries 2012, p. 140.
  30. ^ Sinnigen 1962, p. 213.
  31. ^ Gilliam 1976, p. 51.
  32. ^ Mann 1988, pp. 149–150.
  33. ^ Jordan 2017, p. 188.
  34. ^ Dobson 1955, p. 62.
  35. ^ Tănase & Muscalu 2013, p. 16-17.
  36. ^ Janniard 2015, p. 2.
  37. ^ Thomas 2012, p. 135.
  38. ^ Tănase & Muscalu 2013, p. 17.
  39. ^ Thayer 1921, p. 37.

出典

  • AE 1910,0077 & AE 2003,0931
  • Allen, George H. (1908). “The Advancement of Officers in the Roman Army”. Supplementary Papers of the American School of Classical Studies in Rome 2: 1–25. ISSN 1940-0969. JSTOR 4238491. 
  • Bunson, Matthew (2014-05-14) (英語). Encyclopedia of the Roman Empire. Infobase Publishing. ISBN 978-1-4381-1027-1. https://books.google.com/books?id=T5tic2VunRoC 
  • Bond, Sarah E. (2017). “The Corrupting Sea: Law, Violence and Compulsory Professions in Late Antiquity”. In Ronald Kroeze; André Vitória; Guy Geltner (英語). Anti-corruption in History: From Antiquity to the Modern Era. Oxford Academic. doi:10.1093/oso/9780198809975.003.0004 
  • Brennan, T. Corey (2018). “Sabina 'Augusta'” (英語). Sabina Augusta: An Imperial Journey. Oxford Academic. doi:10.1093/oso/9780190250997.003.0006 
  • Carlisle, Rodney (2015-03-26) (英語). Encyclopedia of Intelligence and Counterintelligence. Routledge. ISBN 978-1-317-47177-6. https://books.google.com/books?id=oXysBwAAQBAJ 
  • Crowdy, Terry (2011-12-20) (英語). The Enemy Within: A History of Spies, Spymasters and Espionage. Bloomsbury Publishing. ISBN 978-1-78096-224-5. https://books.google.com/books?id=QnmICwAAQBAJ 
  • Dobson, B. (1955). The primipilares of the Roman army (Doctoral thesis). Durham University.
  • Fuhrmann, Christopher J. (2016). “Police Functions and Public Order”. In Paul J. du Plessis; Clifford Ando; Kaius Tuori. The Oxford Handbook of Roman Law and Society. Oxford Academic. doi:10.1093/oxfordhb/9780198728689.013.23 
  • Fuhrmann, Christopher J. (2011). “"Military stations throughout all provinces": Detached-Service Soldier-Police” (英語). Policing the Roman Empire: Soldiers, Administration, and Public Order. Oxford Academic. pp. 201–238. doi:10.1093/acprof:oso/9780199737840.003.0008. ISBN 978-0-19-973784-0 
  • Fuhrmann, Christopher J. (2012-01-12) (英語). Policing the Roman Empire: Soldiers, Administration, and Public Order. Oxford University Press, USA. ISBN 978-0-19-973784-0. https://books.google.com/books?id=yspXtgPVoJQC 
  • Faure, P. (2003). “Les centurions frumentaires et le commandement des castra peregrina” (フランス語). Mélanges de l'École française de Rome. Antiquité, tome 115, n°1. 2003. Antiquité. 115 (1). https://www.persee.fr/issue/mefr_0223-5102_2003_num_115_1. 
  • Gilliam, J. F. (1976). “Canaliclarius and Kananiklarios (P.OXY. XL 2925)”. The Bulletin of the American Society of Papyrologists 13 (2): 49–52. ISSN 0003-1186. JSTOR 24518498. 
  • Harries, Jill (2012). Imperial Rome AD 284 to 363: The New Empire. Edinburgh University Press. ISBN 978-0-7486-2052-4. JSTOR 10.3366/j.ctt1g0b463 
  • Hirt, Alfred Michael (2010). “The Roman Army and Imperial Extractive Operations” (英語). Imperial Mines and Quarries in the Roman World: Organizational Aspects 27 BC-AD 235. pp. 168–201. doi:10.1093/acprof:oso/9780199572878.003.0005. ISBN 978-0-19-957287-8 
  • Jackson, Robert (2002年). “At Empire's Edge: Exploring Rome's Egyptian Frontier”. 2022年9月2日閲覧。
  • Janniard, Sylvain (2015). "Field Officers: Late Empire". In Y. Le Bohec (ed.). Field Officers: Late Empire. The Encyclopedia of the Roman Army. John Wiley & Sons. pp. 389–413. doi:10.1002/9781118318140.wbra0617. ISBN 9781118318140. Academiaより。
  • Jordan, Bradley (2017). “The Consular provinciae of 44 BCE and the Collapse of the Restored Republic”. Hermes 145 (2): 174–194. doi:10.25162/hermes-2017-0014. ISSN 0018-0777. JSTOR 26650395. 
  • Mann, J. C. (1988). “The Organization of Frumentarii”. Zeitschrift für Papyrologie und Epigraphik 74: 149–150. ISSN 0084-5388. JSTOR 20186909. 
  • McCunn, Stuart (2019). “What's In A Name? The Evolving Role of the Frumentarii” (英語). The Classical Quarterly 69 (1): 340–354. doi:10.1017/S0009838819000399. ISSN 0009-8388. https://www.cambridge.org/core/journals/classical-quarterly/article/abs/whats-in-a-name-the-evolving-role-of-the-frvmentarii/46C237947D5362EB6F40E991F9503A31. 
  • Argüín, Adolfo Raúl Menéndez (2015-03-04), Le Bohec, Yann, ed. (英語), Administration: Principate, Chichester, UK: John Wiley & Sons, Ltd, pp. 1–71, doi:10.1002/9781118318140.wbra0023, ISBN 978-1-118-31814-0, https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/9781118318140.wbra0023 2022年9月2日閲覧。 
  • Rankov, Boris (2012-10-26), Bagnall, Roger S; Brodersen, Kai; Champion, Craige B et al., eds. (英語), Agentes in rebus, Hoboken, NJ, USA: John Wiley & Sons, Inc., pp. wbeah19006, doi:10.1002/9781444338386.wbeah19006, ISBN 978-1-4443-3838-6, https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/9781444338386.wbeah19006 2022年9月2日閲覧。 
  • Rankov, N. B. (1990). “Frumentarii, the Castra Peregrina and the Provincial Officia”. Zeitschrift für Papyrologie und Epigraphik 80: 176–182. ISSN 0084-5388. JSTOR 20187218. 
  • Russell, Frank (2013年1月28日). “Finding the Enemy: Military Intelligence”. The Oxford Handbook of Warfare in the Classical World. doi:10.1093/oxfordhb/9780195304657.013.0024. 2022年9月2日閲覧。
  • Reynolds, P. K. Baillie (November 1923). “The troops quartered in the Castra Peregrinorum” (英語). The Journal of Roman Studies 13 (1–2): 168–189. doi:10.2307/295750. ISSN 1753-528X. JSTOR 295750. https://www.cambridge.org/core/journals/journal-of-roman-studies/article/abs/troops-quartered-in-the-castra-peregrinorum/96A6290F9ED396FF5F624112C04FAF3D. 
  • Sinnigen, William G. (1962). “The Origins of the "Frumentarii"”. Memoirs of the American Academy in Rome 27: 211–224. doi:10.2307/4238654. ISSN 0065-6801. JSTOR 4238654. 
  • Sinnigen, William G. (1961). “The Roman Secret Service”. The Classical Journal 57 (2): 65–72. ISSN 0009-8353. JSTOR 3294369. 
  • Sheldon, Rose Mary (2004-12-16) (英語). Intelligence Activities in Ancient Rome: Trust in the Gods but Verify. Routledge. ISBN 978-1-135-77106-5. https://books.google.com/books?id=N8-PAgAAQBAJ 
  • Syvänne, Ilkka (2015-03-04), Le Bohec, Yann, ed. (英語), agens, agentes in rebus, Chichester, UK: John Wiley & Sons, Ltd, pp. 1–71, doi:10.1002/9781118318140.wbra0042, ISBN 978-1-118-31814-0, https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/9781118318140.wbra0042 2022年9月2日閲覧。 
  • Thayer, Bill, ed (1921). “Life of Hadrian”. Historia Augusta (Transcription). Loeb. https://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Historia_Augusta/Hadrian/1*.html 2022年9月2日閲覧。 
  • Tănase, Tiberiu; Muscalu, Bogdan (2013). “Viewpoints on Roman traditions in the history of intelligence services”. History and civilization: EU strategy for the Baltic region. pp. 7–29 
  • Thomas, Edmund (Spring–Autumn 2012). “"Nero's Tomb" and the crisis of the third century: Roman sarcophagi as public and private monuments”. Res: Anthropology and Aesthetics 61–62: 132–151. doi:10.1086/RESvn1ms23647825. ISSN 0277-1322. https://www.journals.uchicago.edu/doi/abs/10.1086/RESvn1ms23647825. 
  • Winzenburg, Justin (2022-07-19) (英語). Ephesians and Empire: An Evaluation of the Epistle's Subversion of Roman Imperial Ideology. Mohr Siebeck. ISBN 978-3-16-161183-4. https://books.google.com/books?id=n3F8EAAAQBAJ 
  • Zuiderhoek, Arjan (2009). “Government Centralization in Late Second and Third Century a. d. Asia Minor: A Working Hypothesis”. The Classical World 103 (1): 39–51. ISSN 0009-8418. JSTOR 40599902. 
War
ポータル Ancient Rome
歴史
体制(英語版)
政治
公職
通常
臨時
法律
階級(英語版)
軍事
文化(英語版)
技術(英語版)
経済(英語版)
言語
(ラテン語)
(種類)
作家
  • 年表(英語版)
  • カテゴリ
  • ポータル