ブレイク・エドワーズ

ブレイク・エドワーズ
Blake Edwards
Blake Edwards
1966年撮影
本名 William Blake Crump
生年月日 (1922-07-26) 1922年7月26日
没年月日 (2010-12-15) 2010年12月15日(88歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国オクラホマ州タルサ
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカ
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 映画監督脚本家プロデューサー
ジャンル 映画
活動期間 1942年 - 2010年
配偶者 Patricia Walker (1953年 – 1967年)
ジュリー・アンドリュース (1969年 – 2010年)
主な作品
『ティファニーで朝食を』
酒とバラの日々
ピンク・パンサー』シリーズ
『テン』
ビクター/ビクトリア
 
受賞
アカデミー賞
名誉賞
2004年 映画界への長年の貢献、多大なる業績を表して
ロサンゼルス映画批評家協会賞
生涯功労賞
1990年 映画界への長年の功績に対して
ゴールデンラズベリー賞
最低監督賞
1988年『キャデラック・カウボーイ』
セザール賞
外国映画賞
1983年『ビクター/ビクトリア
その他の賞
テンプレートを表示

ブレイク・エドワーズBlake Edwards1922年7月26日2010年12月15日[1])は、アメリカ合衆国オクラホマ州タルサ出身の映画監督脚本家プロデューサーである。『ピンク・パンサー』シリーズの監督で有名である。

略歴

義理の祖父はサイレント映画の監督、義理の父親は舞台監督だった。俳優として映画界に入り、脚本を書くようになり、最終的に映画監督となった。軽快・洒脱なコメディー作品で知られるが、『ティファニーで朝食を』『酒とバラの日々』など、文芸作品にも後年まで評価の高い作品を残している。

1969年に13歳年下の女優のジュリー・アンドリュースと再婚した。以降この2人は、ハリウッドきってのベストカップルとしても知られている。

2004年にアカデミー賞特別賞を受賞した。

2010年12月15日、肺炎の合併症のためカリフォルニア州サンタモニカの病院で死去。88歳没[1]

主な監督作品

主な製作作品

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 米映画監督B・エドワーズ氏死去/「ティファニーで朝食を」 四国新聞 2010年12月17日

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ブレイク・エドワーズに関連するカテゴリがあります。
  • ブレイク・エドワーズ - allcinema
  • Blake Edwards - IMDb(英語)
ブレイク・エドワーズ監督作品
ピンク・パンサー
1950年代
1960年代
1970年代
  • 暁の出撃 (1970)
  • 夕陽の挽歌 (1971)
  • 殺しのカルテ (1972)
  • 夕映え (1974)
  • テン (1979)
1980年代
  • S.O.B. (1981)
  • ビクター/ビクトリア (1982)
  • グッバイ、デイビッド (1983)
  • 結婚ダブルス/ミッキー&モード (1984)
  • ブレイク・エドワーズのファイン・メス!! (1985)
  • That's Life! (1986)
  • ブラインド・デート (1987)
  • キャデラック・カウボーイ (1988)
  • スキン・ディープ (1989)
1990年代
製作
テレビ
  • Four Star Playhouse (1952年–1956)
  • ピーター・ガン (1958–1961)
  • Mr. Lucky (1959–1960)
  • The Dick Powell Show (1961–1963)
  • Justin Case (1988)
  • ピーター・ガン (1989)
  • Julie (1992)
  • Victor/Victoria (1995)
カテゴリ カテゴリ
1928–1950
1951–1975
1976–2000
2001–現在
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef