ラウラ・ヴァルガス=コッホ

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はヴァルガス第二姓(母方の姓)はコッホです。
獲得メダル
ドイツの旗 ドイツ
柔道
オリンピック
2016 リオデジャネイロ 70kg級
世界選手権
2013 リオデジャネイロ 70kg級

ラウラ・ヴァルガス=コッホ(Laura Vargas-Koch 1990年6月29日- )は、ドイツベルリン出身の柔道選手。階級は70kg級。身長173cm[1][2][3]

経歴

2011年にはユニバーシアードで2位、U23ヨーロッパ選手権で優勝するなど国際大会で一定の活躍を示すが、この階級には国内により活躍していたケルスティン・ティエレがいたためにロンドンオリンピック代表にはなれなかった[3]。2013年にはグランドスラム・パリで3位、グランプリ・デュッセルドルフで2位、ヨーロッパ選手権で3位になるなど着実に実績を積み重ねると、世界選手権では決勝まで進むが、コロンビアのジュリ・アルベアル大腰で敗れて2位にとどまった[4]。2014年のヨーロッパ選手権では2位になったが、世界選手権では3回戦で敗れた[3]。2015年のヨーロッパ競技大会では2位だったが、世界選手権では初戦で敗れた[3]。2016年のリオデジャネイロオリンピックでは準決勝で日本の田知本遥に技ありで敗れたが銅メダルを獲得した[1][5]。オリンピック以来約1年3ヶ月ぶりの国際大会となった2017年のグランドスラム・アブダビでは5位にとどまった[6]。2020年2月には現役引退を正式に表明した[7]

人物

ヴァルガス=コッホの父親はチリ出身。ドイツのスポーツ支援財団より2016年リオデジャネイロオリンピックのメダル候補の1人と認定されて月1500ユーロを得ていた。2015年にはベルリン工科大学数学修士号を取得すると、その後はアーヘン工科大学アルゴリズム的ゲーム理論を対象とした博士論文の作成に取り組んでいる[8][9]

主な戦績

(出典[2]、JudoInside.com)。

脚注

  1. ^ a b Biography and Olympic Results
  2. ^ a b profile
  3. ^ a b c d listes des judokas
  4. ^ World Championships, Rio 2013 DAY 5
  5. ^ Judo Olympic Games 2016
  6. ^ Abu Dhabi Grand Slam 2017, U.A.E – DAY TWO
  7. ^ Olympic medallist Laura Vargas Koch retires
  8. ^ “Steckbrief”. 2015年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月9日閲覧。
  9. ^ Das „Doppelleben“ der Laura Vargas Koch

外部リンク

  • ラウラ・ヴァルガス=コッホ - JudoInside.com のプロフィール(英語)
  • Laura Vargas Koch