リトラル県 (ベナン)

リトラル県

Littoral
リトラル県の位置
リトラル県の位置
座標:北緯6度22分 東経2度26分 / 北緯6.367度 東経2.433度 / 6.367; 2.433座標: 北緯6度22分 東経2度26分 / 北緯6.367度 東経2.433度 / 6.367; 2.433
ベナンの旗 ベナン
県都 コトヌー
面積
 • 合計 79 km2
人口
(2013年)
 • 合計 679,012人
 • 密度 8,600人/km2
等時帯 UTC+1 (WAT)
ISO 3166コード BJ-LI

リトラル県 (リトラルけん、Département du Littoral)(沿岸県)は、ベナン南部の県。 県都はコトヌー。 首都のコトヌー市が全域を占める。 2013年の人口は67万8874人、面積は79km2、人口密度は8593人/km2。 ベニン湾に面する。

地理

歴史

1999年アトランティック県から分離した。

民族

  • フォン人:48%
  • ヨルバ人:18%
  • バリバ人(英語版):8%
  • アジャ人(英語版):6%
  • デンディ人:5%
  • オッタマリ人:4%
  • フラニ人:3%
  • その他:8%

下位行政区画

リトラル県
リトラル県

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

典拠管理データベース: 地理 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz地域