レコパ・スダメリカーナ2018

レコパ・スダメリカーナ2018
インデペンディエンテ グレミオ
アルゼンチンの旗 ブラジルの旗
1 1
2戦合計
グレミオがPK戦で5-4で勝利
インデペンディエンテ グレミオ
1 1
開催日 2018年2月14日 (2018-02-14)
会場 エスタディオ・リベルタドーレス・デ・アメリカ(アベジャネーダ)
主審 ロディ・ザンブラーノ (エクアドル)
観客数 47,000
第2試合
グレミオ インデペンディエンテ
0 0
延長終了時
開催日 2018年2月21日 (2018-02-21)
会場 アレーナ・ド・グレミオ(ポルト・アレグレ)
主審 エンリケ・カセーレス(パラグアイ)
観客数 42,921
2017
2019

レコパ・スダメリカーナ2018は26回目のレコパ・スダメリカーナである。

概要

ホーム・アンド・アウェー方式で行われ、コパ・リベルタドーレス2017を制した グレミオコパ・スダメリカーナ2017を制した インデペンディエンテが対戦した[1]。第1試合はエスタディオ・リベルタドーレス・デ・アメリカで2018年2月14日に、第2試合は アレーナ・ド・グレミオで同月21日に行われた[2]

2戦合計で1-1となったので、PK戦を行い、5-4 でグレミオが勝者となった[3][4]

出場クラブ

クラブ 出場権 出場回数(太字は優勝)
ブラジルの旗 グレミオ コパ・リベルタドーレス2017優勝 1 (1996)
アルゼンチンの旗 インデペンディエンテ コパ・スダメリカーナ2017優勝 3 (1995, 1996, 2011)

会場

エスタディオ・リベルタドーレス・デ・アメリカ, アベジャネーダ
アレーナ・ド・グレミオ, ポルト・アレグレ

大会形式

ホーム・アンド・アウェー方式で2戦行う。アウェーゴール制度は適用されない。決着がつかなかった場合、30分の延長を行う。それでも決着がつかなかった場合はPK戦を行う[5][6]

試合

第1試合

インデペンディエンテ アルゼンチンの旗1–1ブラジルの旗 グレミオ
ブルーノ・コルテース 33分にゴール 33分 (o.g.) レポート ルアン 21分にゴール 21分
観客数: 47,000
主審: ロディ・ザンブラーノ (エクアドル)
Independiente
Grêmio
GK 25 ウルグアイの旗 マルティン・カンパーニャ ()
RB 16 アルゼンチンの旗 ファブリシオ・ブストス 83分に交代退場 83分
CB 2 アルゼンチンの旗 アラン・フランコ
CB 14 ベネズエラの旗 フェルナンド・アモレビエタ 90分に警告 90分
LB 20 ウルグアイの旗 ガストン・シルバ
CM 5 アルゼンチンの旗 ニコラス・ドミンゴ 45+3分に警告 45+3分
CM 10 エクアドルの旗 フェルナンド・ガイボル 67分に交代退場 67分
RW 7 アルゼンチンの旗 マルティン・ベニテス 64分に交代退場 64分
AM 8 アルゼンチンの旗 マクシミリアーノ・メサ
LW 21 アルゼンチンの旗 ジョナタン・メネンデス
CF 9 アルゼンチンの旗 エマヌエル・ジグリオッティ Red card 28分
控え:
GK 1 アルゼンチンの旗 ダミアン・アルビール
DF 4 アルゼンチンの旗 ホルヘ・フィガル 83分に交代出場 83分
MF 6 アルゼンチンの旗 フアン・サンチェス・ミニョ
MF 24 アルゼンチンの旗 ホナス・グティエレス 67分に交代出場 67分
FW 11 アルゼンチンの旗 レアンドロ・フェルナンデス 70分に警告 70分 64分に交代出場 64分
FW 18 アルゼンチンの旗 シルヴィオ・ロメロ
FW 22 アルゼンチンの旗 フアン・マヌエル・マルティネス
監督:
アルゼンチンの旗 アリエル・ホラン
GK 1 ブラジルの旗 マルセロ・グロエ
RB 2 ブラジルの旗 レオ・モウラ 32分に警告 32分
CB 3 ブラジルの旗 ペドロ・ジェロメウ 39分に警告 39分
CB 4 アルゼンチンの旗 ワルテル・カンネマン
LB 6 ブラジルの旗 ブルーノ・コルテース
DM 25 ブラジルの旗 ジャイウソン
RM 14 ブラジルの旗 リマ 53分に交代退場 53分
CM 8 ブラジルの旗 マイコン ()
CM 17 ブラジルの旗 シセロ 85分に交代退場 85分
LM 11 ブラジルの旗 エヴェルトン 85分に交代退場 85分
CF 7 ブラジルの旗 ルアン
控え:
GK 12 ブラジルの旗 パウロ・ヴィクトル
DF 20 ブラジルの旗 マルセロ・オリヴェイラ
DF 22 ブラジルの旗 ブレッサン
MF 5 ブラジルの旗 ミシェウ
MF 18 ブラジルの旗 マイコスエウ 85分に交代出場 85分
MF 23 ブラジルの旗 アリソン 89分に警告 89分 53分に交代出場 53分
FW 9 ブラジルの旗 ジャエル 85分に交代出場 85分
監督:
ブラジルの旗 レナト・ガウショ

副審:[7]
Byron Romero (エクアドル)
Christian Lescano (エクアドル)
第4審判:'
Luis Quiroz (エクアドル)
ビデオアシスタントレフェリー:
Mario Díaz de Vivar (パラグアイ)
Milcíades Saldívar (パラグアイ)
アシスタントビデオアシスタントレフェリー:
Gery Vargas (ボリビア)[8]

第2試合

グレミオ ブラジルの旗0–0 (延長)アルゼンチンの旗 インデペンディエンテ
レポート
PK戦
マイコン 成功
シセロ 成功
ジャエル 成功
エヴェルトン 成功
ルアン 成功
5–4 成功 ガイボル
成功 メサ
成功 ドミンゴ
成功 ロメロ
ミス ベニテス
観客数: 42,921
主審: エンリケ・カセーレス (パラグアイ)
Grêmio
Independiente
GK 1 ブラジルの旗 マルセロ・グロエ
RB 2 ブラジルの旗 レオ・モウラ 22分に交代退場 22分
CB 3 ブラジルの旗 ペドロ・ジェロメウ 25分に警告 25分
CB 4 アルゼンチンの旗 ワルテル・カンネマン
LB 6 ブラジルの旗 ブルーノ・コルテース 116分に交代退場 116分
CM 8 ブラジルの旗 マイコン ()
CM 25 ブラジルの旗 ジャイウソン 62分に交代退場 62分
RW 23 ブラジルの旗 アリソン 2分に警告 2分 81分に交代退場 81分
AM 7 ブラジルの旗 ルアン
LW 11 ブラジルの旗 エヴェルトン
CF 17 ブラジルの旗 シセロ
控え:
GK 12 ブラジルの旗 パウロ・ヴィクトル
DF 13 ブラジルの旗 パウロ・ミランダ 36分に警告 36分 22分に交代出場 22分
DF 20 ブラジルの旗 マルセロ・オリヴェイラ
MF 5 ブラジルの旗 ミシェウ
MF 14 ブラジルの旗 リマ 116分に交代出場 116分
MF 18 ブラジルの旗 マイコスエウ 81分に交代出場 81分
FW 9 ブラジルの旗 ジャエル 62分に交代出場 62分
監督:
ブラジルの旗 レナト・ガウショ
GK 25 ウルグアイの旗 マルティン・カンパーニャ (()
RB 16 アルゼンチンの旗 ファブリシオ・ブストス 108分に交代退場 108分
CB 2 アルゼンチンの旗 アラン・フランコ
CB 14 ベネズエラの旗 フェルナンド・アモレビエタ Red card 42分
LB 20 ウルグアイの旗 ガストン・シルバ 24分に警告 24分
CM 15 ウルグアイの旗 ディエゴ・マルティン・ロドリゲス 16分に警告 16分 46分に交代退場 46分
CM 5 アルゼンチンの旗 ニコラス・ドミンゴ
RW 8 アルゼンチンの旗 マクシミリアーノ・メサ
AM 10 エクアドルの旗 フェルナンド・ガイボル 35分に警告 35分
LW 21 アルゼンチンの旗 ジョナタン・メネンデス 75分に交代退場 75分
CF 11 アルゼンチンの旗 レアンドロ・フェルナンデス 45分に交代退場 45分
控え:
GK 1 アルゼンチンの旗 ダミアン・アルビール
DF 4 アルゼンチンの旗 ホルヘ・フィガル 45分に交代出場 45分
MF 6 アルゼンチンの旗 フアン・サンチェス・ミニョ
MF 7 アルゼンチンの旗 マルティン・ベニテス 46分に交代出場 46分
MF 24 アルゼンチンの旗 ホナス・グティエレス 108分に交代出場 108分
FW 18 アルゼンチンの旗 シルヴィオ・ロメロ 75分に交代出場 75分
FW 22 アルゼンチンの旗 フアン・マヌエル・マルティネス
監督:
アルゼンチンの旗 アリエル・ホラン

副審:[7]
Eduardo Cardozo (パラグアイ)
Juan Zorrilla (パラグアイ)
第4審判:
Éber Aquino (パラグアイ)
ビデオアシスタントレフェリー:
Andrés Cunha (ウルグアイ)
Nicolás Tarán (ウルグアイ)
アシスタントビデオアシスタントレフェリー:
José Argote (ベネズエラ)

参考文献

  1. ^ “La CONMEBOL Recopa y la Suruga Bank tienen fechas definidas”. CONMEBOL.com (2017年12月3日). 2017年12月3日閲覧。
  2. ^ “Fechas confirmadas de la CONMEBOL Recopa” (Spanish). CONMEBOL.com (2017年12月22日). 2017年12月22日閲覧。
  3. ^ “Independiente y Gremio hacen tablas y dejan definición para la revancha” (Spanish). CONMEBOL.com (2018年2月14日). 2018年4月3日閲覧。
  4. ^ “Gremio campeón de la CONMEBOL Recopa Sudamericana 2018” (Spanish). CONMEBOL.com (2018年2月22日). 2018年4月3日閲覧。
  5. ^ “Reglamento Conmebol Libertadores Bridgestone 2017”. CONMEBOL.com. 2018年4月3日閲覧。
  6. ^ “Reglamento Conmebol Sudamericana 2017”. CONMEBOL.com. 2018年4月3日閲覧。
  7. ^ a b “Árbitros para los juegos de la CONMEBOL Recopa 2018”. CONMEBOL.com (2018年1月19日). 2018年4月3日閲覧。
  8. ^ “Sustitución de árbitro AVAR para la Recopa - Ida”. CONMEBOL.com (2018年1月22日). 2018年4月3日閲覧。

外部リンク

  • CONMEBOL Recopa, CONMEBOL.com (スペイン語)
1980年代
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988
  • 1989
1990年代
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
2000年代
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
2010年代
2020年代
男子(コパ・アメリカ, U-20, U-17, U-15) - 女子(コパ・アメリカ, U-20, U-17) - クラブ(CL, CS, RS, CLF)
CONMEBOL - UEFA