ロバート・ハインド

ロバート・オーブリー・ハインド(Robert Aubrey Hinde, 1923年11月26日 ノリッジ - 2016年12月23日)はイギリス動物行動学者ケンブリッジ大学でロイヤルソサイエティ研究名誉教授、またパグウォッシュ会議の議長を務めた。

1960年代に動物行動学のテキストを執筆し、70年代には行動生態学とヒューマン・エソロジーの初期の支援者の一人となった。「生物学と心理学のデータを応用することで宗教倫理の基盤を理解」し「戦争の原因を取り除く」ための研究を行っていた。イギリスヒューマニスト協会の主要な後援者でもあった。1989年から1994年までセント・ジョンズ・カレッジの学長を務めた。 1974年王立協会フェロー選出。

受賞歴

邦訳書

  • 『エソロジー―動物行動学の本質と関連領域』 木村武二訳 1989年 紀伊國屋書店

外部リンク

  • http://www.zoo.cam.ac.uk/zoostaff/hinde.htm
  • http://www.zoo.cam.ac.uk/zoostaff/madingley/member_pages/rhinde.htm
  • Robert Hinde interviewed by Alan Macfarlane 7th and 20th November 2007 (film)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
    • 2
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • Mathematics Genealogy Project
  • Scopus
その他
  • IdRef