中山英之

中山英之
生誕 1972年昭和47年)
福岡県
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京藝術大学
職業 建築家
受賞 吉岡賞(2007年)
所属 中山英之建築設計事務所
東京藝術大学
建築物 2004
O邸
プロジェクト 草原の大きな扉

中山 英之(なかやま ひでゆき、1972年昭和47年) - )は、福岡県生まれの建築家東京藝術大学准教授。(株)中山英之建築設計事務所主宰。吉岡賞などを受賞。祖父は オペラ声楽家団体 二期会の結成メンバーの1人バリトン中山悌一である。

概要

  • 大学院時代、エスバイエル住宅設計競技で佳作受賞。
  • 伊東事務所時代、庵原義隆とともに多摩美術大学図書館を担当。
  • 主に住宅、オフィスの設計を行っている。

略歴

主な作品

名称 所在地 備考
2004/2004 2006年 20長野県松本市 日本 吉岡賞
そうけんのおおきなとひら/草原の大きな扉 2008年 01北海道河西郡中札内村 日本 実現せず
おーてい/O邸 2009年 26京都府京都市 日本
わいひる/Yビル 2009年 13東京都港区 日本
わいてい/Y邸 2012年 34広島県広島市 日本
れいかさいきんさ/厲家菜 銀座(内装) 2016年 13東京都中央区 日本
いしのしまのいし/石の島の石 2016年 37香川県小豆島町 日本
けんとこ/弦と弧 2017年 13東京都世田谷区 日本 JIA新人賞
CONCRETE HEART(プロダクト) 2019年 日本 E&Yより発表

受賞

  • 2004年 SD Review 2004 鹿島賞
  • 2007年 第23回吉岡賞 - 2004
  • 2008年 第1回六花の森Tea House Competition最優秀賞 - 草原の大きな扉
  • 2019年 第31回JIA新人賞

著書

  • 神戸芸術工科大学デザイン教育研究センター出版 「スケッチング」中山英之、ISBN 978-4-88008-405-3 C0052

その他

関連項目

吉岡賞受賞者
+
+
+
+
+
+
+
+
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
その他
  • IdRef