中曽根祐司

中曽根 祐司(なかそね ゆうじ)は、日本の機械工学者東京理科大学名誉教授。元日本ばね学会会長。

人物・経歴

1974年東京工業高等専門学校機械工学科卒業。1977年東北大学工学部機械工学第二学科卒業。1982年東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻博士課程修了、工学博士、科学技術庁金属材料技術研究所入所。1987年ノースウェスタン大学客員研究員。1994年東京理科大学工学部第一部機械工学科助教授。1998年東京理科大学工学部第一部機械工学科教授。2004年高圧ガス保安協会高圧ガス容器規格検討委員会副委員長。2007年日本材料学会関東支部長。2008年日本機械学会材料力学部門部門長。2010年日本機械学会関東支部東京ブロックブロック長。2012年日本ばね学会副会長。2015年日本ばね学会会長。2017年日本機械学会国際連携委員会委員長[1][2][3]

編著

受賞

  • 1974年日本機械学会畠山賞[2]
  • 1977年日本機械学会畠山賞[2]
  • 1987年日本機械学会奨励賞 [2]
  • 2004年日本機械学会フェロー[2]
  • 2006年日本機械学会教育賞[2]
  • 2006年日本歯科大学歯学会大会優秀研究発表賞[2]
  • 2011年日本歯科理工学会論文賞[2]
  • 2014年日本機械学会関東支部20周年記念表彰[2]
  • 2015年日本材料学会関東支部功労賞[2]
  • 2017年日本機械学会120周年記念功労者表彰[2]
  • 2017年日本ばね学会技術賞[4]
  • 2017年ばね及び復元力応用講演会優秀ポスター賞[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 異方性材料の弾性論紀伊國屋書店
  2. ^ a b c d e f g h i j k 中曽根 祐司 ナカソネ ユウジ (Yuji Nakasone)researchmap
  3. ^ Ansys工学解析入門 有限要素法解析ソフトe-hon
  4. ^ 本学教員が日本ばね学会において技術賞を受賞東京理科大学
  5. ^ 本学教員・大学院生が2017年度春季ばね及び復元力応用講演会において優秀ポスター賞を受賞東京理科大学
先代
岡崎正和
日本機械学会材料力学部門長
2008年 - 2009年
次代
酒井信介
先代
当舎勝次
日本ばね学会会長
2015年 - 2019年
次代
早川正夫
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集