中村昌弘

中村 昌弘(なかむら まさひろ、1952年2月28日 - )は、日本の実業家名古屋銀行代表取締役頭取を務めた。

人物・経歴

愛知県出身。1974年富山大学経済学部卒業、名古屋相互銀行(現名古屋銀行)入行。システム部長、執行役員事務システム部長を経て、2005年取締役事務システム部長に昇格。2007年常務取締役。2009年専務取締役。2011年取締役副頭取[1][2]。2013年から代表取締役頭取を務め[1]freeeと業務提携を行うなどフィンテック等に取り組んだ[3][4]

2014年聖霊会理事。2015年住友生命保険総代[2]。2017年新規中期経営計画の開始を機に名古屋銀行相談役に退き、錦成ビル取締役会長[5][6]メイアン監査役、名銀グリーン財団評議員、メルコ学術振興財団理事、サンヨーハウジング名古屋監査役に就任[2]。愛知県サッカー協会副会長なども歴任した[7]。2022年旭日小綬章受章[8]

脚注

  1. ^ a b 名古屋銀行頭取に中村氏日本経済新聞2013/5/14付
  2. ^ a b c サンヨーハウジング名古屋有価証券報告書
  3. ^ 「名古屋銀がフリーと連携 「フィンテック」中部で広がる」2017/4/7 4:00日本経済新聞
  4. ^ 「経営ひと言/名古屋銀行・中村昌弘相談役「天命を待つ」」日刊工業新聞(2017/7/19 05:00)
  5. ^ 代表取締役等の異動に関するお知らせ
  6. ^ 「名古屋銀頭取に藤原副頭取」日本経済新聞2017/5/11 1:12
  7. ^ 組織概要
  8. ^ 春の叙勲・褒章の受章者の喜びの声【東海の企業・経済団体関係者の一覧】中日新聞2022年5月4日 12:00


先代
簗瀬悠紀夫
名古屋銀行頭取
2013年 - 2017年
次代
藤原一朗