久留米信愛短期大学

久留米信愛短期大学
大学設置 1968年
創立 1885年
廃止 2023年
学校種別 私立
設置者 学校法人久留米信愛学院
本部所在地 福岡県久留米市御井町2278-1[注釈 1]
学部 フードデザイン学科
幼児教育学科[注 1]
ウェブサイト https://www.kurume-shinai.ac.jp/college/ http://www.
テンプレートを表示

久留米信愛短期大学(くるめしんあいたんきだいがく、英語: Kurume Shin-ai College)は、福岡県久留米市にあった私立短期大学である。1968年に設置され、2023年に廃止された。短大の略称は全国的には久留米信愛、地元では信愛短大と呼ばれることもある。

概観

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 久留米信愛短期大学における建学の精神は、「キリストの教えに基づいた真の価値観をもつ人間を育成すること」となっている。
  • 上記に基づいて以下の教育理念がある
    • キリストの教えに根ざした教育
    • 一人一人を大切にする教育
    • 能力の開発を目指す教育
    • 自立性を確立する教育
    • 社会に真に貢献できる人間教育

教育および研究

  • 久留米信愛短期大学は、カトリック精神に基づいた教育が母体となっていることから、「キリスト教概論」や「信愛教育」といった宗教関連科目が必須となっている。

学風および特色

  • 久留米信愛短期大学は、カトリック系の短大であることから「聖母祭」や「練成会」、「み言葉の祭儀」といった宗教的儀式が盛んに行なわれている。かつては制服の着用が義務付けられていたが、2008年度より私服化された。

沿革

基礎データ

所在地

象徴

  • カレッジマークとして、中央部分にハートマークがありその上部にはカトリックを意味する十字架が描かれている[32]

教育および研究

組織

学科

  • フードデザイン学科 入学定員35名[注釈 4]
  • 幼児教育学科 入学定員100名[注釈 4]
過去にあった学科

取得資格について

資格

  • 栄養士:フードデザイン学科にて取得できる。大半の学生はこの資格を得て卒業している。
  • 保育士:幼児教育学科にて取得できる。大半の学生はこの資格を得て卒業している。

教職課程

  • 幼稚園教諭二種免許状:幼児教育学科
  • かつて、中学校教諭二種免許状の課程も設置されていた。
    • 家庭:過去にあった生活文化学科にて設置されていた[注 8]
    • 保健:食物栄養学科の前身である食物栄養科食物栄養専攻にて設置されていた[注 9]。。

附属機関

  • 学内に図書館がある。
  • 「おもちゃライブラリー」が学内にある。

教育

  • 特色ある大学教育支援プログラム
    • 「ボランティア」プログラム
    • 「公開講座」プログラム
    • 「子育て支援」プログラム
    • 「学内施設・学外施設の開放」プログラム
    • 「地域課題に関する研究開発」プログラム
    • ノーマライゼーション推進」プログラム
    • 「地元メディアの連携」プログラム
    • 「街おこし」プログラム:学生ボランティアによる「ほとめき隊」や健康栄養学科の学生により「ラーメンピック」と題したイベントが催されている。
    • 「外部講師の招聘」プログラム
    • 「地場産業・企業との連携」プログラム

研究

  • 『久留米信愛女学院短期大学研究紀要』[37]
  • 『久留米信愛短期大学研究紀要』[38]ほか。

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

  • 久留米信愛女学院短期大学のクラブ活動には、新体操剣道などの体育系クラブや華道茶道などの文化系クラブがあった。

学園祭

施設

キャンパス

学生食堂

  • 学内にある。学生寮と併用した建物内にあった。

  • 学内にある。学生食堂と併用した建物内にあった。

その他

対外関係

地方自治体との協定

  • 本短大が実施している「地域参画型短期大学教育」の「地域との連携プログラム」において福岡県や久留米市との連携がある。

他大学との協定

  • アメリカにあるアビリーン・クリスチャン大学との提携を行なっている。

姉妹校

系列校

社会との関わり

  • 本短大が実施している「地域参画型短期大学教育」において久留米市との係りがある。

卒業後の進路について

編入学・進学実績

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b 出典[1]。現在は学校法人久留米信愛学院所在地。
  2. ^ a b 令和4年度より学生募集停止[3] [4]2007年から定員割れが続き、2018年には男女共学化を行ったものの、定員を大きく割り込む状況が続いたため2021年3月23日の理事会で2023年3月での閉校が決まった[5]
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n のみ
  4. ^ a b 最終募集となった2021年における体制[1]

補足

  1. ^ ほか学科も参照のこと。
  2. ^ 現在の文部科学省
  3. ^ 出典[15]。うち1回生 256[16]
  4. ^ 平成14年度より学生募集停止[21]
  5. ^ 平成28年度より学生募集停止[27]
  6. ^ 最終募集となった2001年における体制[33]
  7. ^ 最終募集となった2015年における体制[34]
  8. ^ 出典[35]
  9. ^ 出典[36]

出典

  1. ^ a b c 文部科学省高等教育局大学振興課'2021.
  2. ^ 大学資料 (27)より。
  3. ^ “久留米信愛短大が閉校へ 23年3月、学生減少理由に”. 西日本新聞. 西日本新聞. 2022年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月29日閲覧。
  4. ^ “久留米信愛短期大学 令和4年度以降の学生募集停止について”. 久留米信愛短期大学. 久留米信愛短期大学. 2022年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月29日閲覧。
  5. ^ “久留米信愛短大が閉校へ 23年3月、学生減少理由に”. 西日本新聞. 西日本新聞. 2022年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月29日閲覧。
  6. ^ a b 文部省学術局'1968.
  7. ^ 短期大学教育 (24)より。
  8. ^ 文部省'68, p. 46.
  9. ^ 短期大学一覧 昭和44年度 (短期大学資料)より。
  10. ^ 全国短期大学一覧 昭和56年度より。
  11. ^ 短期大学教育 (38)より。
  12. ^ 全国学校総覧 昭和57年版より。
  13. ^ 文教協会'1988.
  14. ^ 文部省'88, p. 77.
  15. ^ 文部省'92, p. 84.
  16. ^ 旺文社'1992.9, p. 430.
  17. ^ 文教協会'1994.
  18. ^ 文部省'94, p. 88.
  19. ^ 文教協会'1996.
  20. ^ 文部省'99, p. 85.
  21. ^ a b 文教協会'2002.
  22. ^ 文教協会'2007.
  23. ^ 文教協会'2008.
  24. ^ a b 文教協会'2010.
  25. ^ 大学入試センター'2013, p. 27.
  26. ^ 大学入試センター'2014, p. 29.
  27. ^ 文教協会'2016.
  28. ^ 大学入試センター'2015, p. 30.
  29. ^ 地域科学研究会'2017.
  30. ^ 地域科学研究会'2018.
  31. ^ 地域科学研究会'2019.
  32. ^ 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会'1980, p. 377.
  33. ^ 文教協会'2001.
  34. ^ 文教協会'2015.
  35. ^ 旺文社'2000.05, p. 401.
  36. ^ 久留米信愛女学院短期大学'1988.
  37. ^ 久留米信愛女学院短期大学研究紀要より。
  38. ^ 久留米信愛短期大学研究紀要より。

参考文献

全国学校総覧

  • 文部省調査局統計課『全国学校総覧 昭和44年版』東京教育研究所。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I14111100138664 
  • 文部省『全国学校総覧 昭和64年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I31111100719489 
  • 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I14111100409254 
  • 文部省『全国学校総覧 1995年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000045435-i6822285 
  • 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I19111009910059455 

全国短期大学高等専門学校一覧

  • 文部省『短期大学一覧 昭和43年度』文部省大学学術局技術教育課。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I38111100429418 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 1988年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7434394 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成6年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7433592 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成8年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7433662  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成13年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7432346  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成14年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7432426  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成15年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7432494  
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成19年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7432656 
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成20年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7433025  
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成22年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I01111100000083337  
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成27年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7433268  
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成28年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7433302  

全国短期大学一覧

  • 文部科学省『全国短期大学一覧 平成29年度』地域科学研究会 高等教育情報センター。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1130282271696784896 
  • 文部科学省『全国短期大学一覧 平成30年度』地域科学研究会 高等教育情報センター。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I31111120263362 
  • 文部科学省『全国短期大学一覧 令和元年度』地域科学研究会高等教育情報センター。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I2612118017183 
  • 文部科学省『全国短期大学一覧 令和3年度』文部科学省高等教育局大学振興課。https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ichiran/mext_01862.html 

日本の私立短期大学

  • 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会『日本の私立短期大学』日本私立短期大学協会短期大学広報委員会。https://dl.ndl.go.jp/pid/12241382/1/198 

蛍雪時代

  • 旺文社編集『全国短大&専修・各種学校受験年鑑'93年(短大蛍雪 1992年9月臨時増刊号)』旺文社。https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0000272973 
  • 旺文社編集『短大・学科内容案内号 2001 2001年受験用』旺文社。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I052807214-00  

大学入試センター

短期大学入学案内冊子

  • 久留米信愛女学院短期大学『久留米信愛女学院短期大学(学校案内)』久留米信愛女学院短期大学。https://www.library-city.kurume.fukuoka.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1100940929 

関連項目

外部リンク

  • 久留米信愛学院短期大学(公式サイト)

座標: 北緯33度17分46.2秒 東経130度33分3秒 / 北緯33.296167度 東経130.55083度 / 33.296167; 130.55083

全国栄養士養成施設協会
 
栄養士養成施設
北海道・東北
北海道
青森県
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関 東
群馬県
栃木県

宇都宮文星短期大学佐野日本大学短期大学 ・ アイエフシー栄養専門学校

茨城県

鯉淵学園農業栄養専門学校晃陽看護栄養専門学校 ・ つくば栄養調理製菓専門学校

埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
東 京
大 学
短 大
専 門
北信越・東海
新潟県

悠久山栄養調理専門学校

石川県
富山県
福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近 畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県

神戸女子大学神戸女子短期大学武庫川女子大学短期大学部 ・ 日本栄養専門学校 ・ 兵庫栄養調理製菓専門学校

奈良県
和歌山県
中国・四国
岡山県
広島県
鳥取県
島根県

島根県立大学短期大学部 ・ 松江栄養調理製菓専門学校

山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
鹿児島県
沖縄県
日本食品標準成分表食育食事バランスガイド
 
管理栄養士養成課程
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関 東
群馬県
茨城県
埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
東 京
大学
専門
北信越・東海
新潟県
福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近 畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
中国・四国
岡山県
広島県
山口県
徳島県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
管理栄養士学校指定規則管理栄養士国家試験
ミッション系大学
日本のキリスト教史
プロテスタント
ルーテル教会
改革派長老派教会
会衆派教会
バプテスト教会
メソジスト
ディサイプルス
福音派
セブンスデー・アドベンチスト
日本基督教団・その他
聖公会
カトリック教会
その他
Portal:キリスト教
北海道
東北
関東
東京
中部
近畿
大阪
中国四国
九州
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • ISNI
  • VIAF