六花園芦雪

六花園 芦雪(ろっかえん あしゆき、生没年不詳)とは、江戸時代大坂浮世絵師

来歴

蘭英斎芦国の門人とされる。俗名不明、六花園、芦雪と号す。大坂の島の内三休橋清水南町に住む。作画期は安政から慶応の頃にかけてで、慶応4年(1868年)春に鳥羽・伏見の戦い錦絵(三枚続)を描いている。なお大坂にはこれも芦国門人とされる戯画堂芦幸という絵師がいるが、全くの別人である。

参考文献

  • 井上和雄編 『浮世絵師伝』 渡辺版画店、1931年 ※国立国会図書館デジタルコレクションに本文あり。48コマ目。
  • 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年