北村武夫

きたむら たけお
北村 武夫
本名 小暮 武彦
別名義 北村 猛夫
生年月日 1903年
没年月日 不詳年
出生地 日本の旗日本
職業 俳優歌手
ジャンル 劇映画現代劇時代劇トーキー映画
活動期間 1920年代 - 1949年
主な作品
『エノケンの鞍馬天狗』
『四つの恋の物語』
テンプレートを表示

北村 武夫(きたむら たけお、1903年 - 没年不詳)は、日本の俳優歌手

経歴・人物

ピエル・ブリヤント」、「プペ・ダンサント」に所属していたが1932年10月に脱退して 、自ら設立した軽演劇の劇団「フォーリー・ベルジェール」(のちの黒猫座)が目黒キネマで旗揚げ公開を行う。その後は榎本健一主演の映画に多々出演した。

1949年の『エノケンのとび助冒険旅行』を最後に、その後の活躍は確認されず、すでに故人ではあると思われるが没年などは一切不明である。

出演映画

  • エノケンのちゃっきり金太(1937年、P.C.L.
  • エノケンの風来坊(1938年、東宝映画東京) - 角兵衛
  • エノケンの鞍馬天狗(1939年、東宝映画東京) - 桂小五郎
  • エノケンの森の石松(1939年、東宝映画東京) - 身受山の鎌太郎
  • エノケンの頑張り戦術(1939年、東宝映画東京) - ブローカー
  • エノケンのワンワン大将(1940年、東宝映画東京) - 二枚目俳優
  • エノケンの孫悟空(1940年、東宝映画東京) - 太宗王
  • 人生とんぼ返り(1946年、東宝
  • 聟入り豪華船(1947年、東宝) - 闇ブローカー
  • 四つの恋の物語 第3話「恋はやさし」(1947年、東宝)
  • 旅姿人気男(1949年、新東宝) - 森山正雄
  • エノケンのとび助冒険旅行(1949年、新東宝) - 親方


  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ芸能人)。

  • 表示
  • 編集