南沙織のすべて

南沙織のすべて
南沙織ベスト・アルバム
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
時間
レーベル CBSソニー
南沙織 アルバム 年表
THE BEST/南沙織
1982年
南沙織のすべて
1983年
南沙織ベスト・コレクション
1985年
テンプレートを表示

南沙織のすべて』は、南沙織ベスト・アルバム。1983年11月5日発売。発売元はCBSソニー

解説

  • 1971年の歌手デビュー曲「17才」から1978年のカヴァー・シングル「グッバイガール」まで、全28枚のシングル・ナンバーの中から選曲されたベスト・セレクション。
  • デイヴィッド・ゲイツのカヴァーソング「グッバイガール」はA面の日本語ヴァージョンではなく、アルバム『Simplicity』(1978年10月1日)にも収録されたB面の英語ヴァージョンが収録されている。のちにリリースされた、1970年代の全シングルA面コレクション『南沙織ベスト Recall 〜28 SINGLES SAORI + 1〜』(1992年2月21日)で日本語ヴァージョンがCD化された。なお、英語ヴァージョンは当作品以降、通信販売商品や限定生産商品を除いて、一般のCDショップで購入可能なベスト盤には一切収録されていない。
  • CD化されたシングル・ベストの中では、最も発売日が古い作品になる。
  • なお、1976年にもLP2枚組で『Best of Best 南沙織のすべて』という、全く同じタイトルのベストアルバムがリリースされている。タイトルが同じだけで、収録曲は異なる。

収録曲

  1. 17才 
    第22回NHK紅白歌合戦 歌唱曲
    第13回 輝く!日本レコード大賞 新人賞受賞
  2. 潮風のメロディ 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  3. ともだち 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  4. 純潔 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    第23回NHK紅白歌合戦 歌唱曲
  5. 哀愁のページ 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  6. 早春の港 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  7. 傷つく世代 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  8. 色づく街 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    第24回 & 第42回NHK紅白歌合戦 歌唱曲
  9. ひとかけらの純情 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  10. バラのかげり 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  11. 夏の感情 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
    第25回NHK紅白歌合戦 歌唱曲
  12. 夜霧の街 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  13. 想い出通り 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲: 筒美京平、編曲: 萩田光雄
  14. 人恋しくて 
    第26回NHK紅白歌合戦 歌唱曲
    第17回 輝く!日本レコード大賞 歌唱賞受賞
  15. 哀しい妖精 
    第27回NHK紅白歌合戦 歌唱曲
  16. 春の予感‐I've been mellow‐ 
    資生堂'78春キャンペーン・ソング
  17. Ms. (ミズ) 
    • 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平
  18. Good-bye Girl 

脚注


シングル
オリジナル
企画
アルバム
南沙織のアルバム
オリジナル
70年代

1.17才 - 2.潮風のメロディ - 3.純潔/ともだち - 4.哀愁のページ - 5.早春のハーモニー - 6.傷つく世代 - 7.20才まえ - 8.ひとかけらの純情 - 9.夏の感情 - 10.20才 - 11.Cynthia Street - 12.人恋しくて - 13.素顔のままで - 14.哀しい妖精 - 15.ジャニスへの手紙 - 16.午後のシンシア - 17.Hello!Cynthia - 18.I've been mellow - 19.Simplicity

90年代
ベスト (LP)
70年代
80年代
ベスト (CD)
80年代

1.南沙織のすべて - 2.南沙織ベスト・コレクション

90年代
00年代
10年代
ライブ
CD-BOX
カテゴリ カテゴリ
楽曲
関連人物
関連項目

バーニングプロダクション - ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本) (旧CBSソニー)

カテゴリ カテゴリ