地球のしゃべり方

地球のしゃべり方
ジャンル バラエティ番組
演出 並木慶
出演者 千原ジュニア千原兄弟
紗羅マリー
製作
プロデューサー 稲富聡、今滝洋介
制作 TBS吉本興業
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2010年10月14日 - 2011年3月24日
放送時間木曜 23:50 - 翌0:20
放送分30分
回数18
テンプレートを表示

地球のしゃべり方』(ちきゅうのしゃべりかた)はTBS2010年10月14日より2011年3月24日まで放送されたバラエティ番組である。地上波デジタル放送のEPG番組表には『千原ジュニア 地球のしゃべり方』と表記されていた[1]

概要

  • 毎週、芸人たちが旅に出てそこで起きたみやげ話やハプニングをVTRで紹介する。

出演者

MC

リサーチャー

スタッフ

  • 構成:鈴木おさむ、遠藤敬、大井洋一、宇田川岳史
  • SW:吉川和彦
  • CAM:池田孝宏
  • VE:水野博道
  • AUD:加藤悦史
  • 技術協力:ニューテレス麻布プラザ、富士ソフトアキバスタジオ
  • CGデザイン:デジデリック
  • メイク:飯田ユミ
  • 美術協力:フジアール
  • 編集:青柳香羅
  • MA:高野博臣
  • 音効:佐藤卓嗣(ふなや
  • 編成:藤原麻知
  • 制作進行:須ノ内友恵
  • チーフディレクター:山中豪
  • ディレクター:中根拓也、高畑忠司、高橋誠哉
  • 総合演出:並木慶
  • プロデューサー:稲冨聡、今滝陽介
  • 協力:バックアップメディア
  • 製作:吉本興業、TBS

放送内容

※太字はいずれもVTR出演のみ

2010年
回数 放送日 タイトル ゲスト
第1回 2010年10月14日 へんてこ旅パンフレット 陣内智則ほっしゃん。
第2回 2010年10月21日 青木ヶ原樹海 陣内智則、ロッシー野性爆弾
第3回 2010年10月28日 京浜工業地帯 後藤輝基フットボールアワー
第4回 2010年11月4日 中部国際空港セントレア ほっしゃん。
第5回 2010年11月11日 秋葉原 庄司智春品川庄司)、岡田圭右ますだおかだ
第6回 2010年12月9日
(1時間SP)
高級旅館、高級ホテルツアー
海南島
オードリー
遠藤章造ココリコ)、陣内智則
第7回 2010年12月16日 忍術、武術習得ツアー 高橋茂雄(サバンナ)、山本博(ロバート)、ハロー植田
第8回 2010年12月23日 暗闇の旅路 陣内智則、岡田圭右(ますだおかだ)、小沢一敬スピードワゴン
2011年
第9回 2011年1月13日
南米ブラジル体験旅行 カンニング竹山博多大吉博多華丸・大吉
第10回 2011年1月20日
日本一の大仏、恐竜館 博多大吉(博多華丸・大吉)、山本博(ロバート)、井上裕介(NON STYLE
第11回 2011年1月27日
オーストラリア満喫旅 陣内智則、山根良顕アンガールズ)、AMO
第12回 2011年2月10日
オーストラリア1時間スペシャル 陣内智則、山根良顕(アンガールズ)、AMO、後藤輝基(フットボールアワー)、岡田圭右(ますだおかだ)
第13回 2011年2月17日
正月旅行に密着 サバンナ、岡田圭右(ますだおかだ)、後藤輝基(フットボールアワー)
第14回 2011年2月24日
アイスクライミング! サバンナ、後藤輝基(フットボールアワー)
第15回 2011年3月3日
横須賀トンネル巡りツアー 友近川島邦裕(野性爆弾)、ケンドーコバヤシ、高橋茂雄(サバンナ)
第16回 2011年3月10日
千葉房総の穴場スポット 高橋茂雄(サバンナ)、友近、小島よしお
第17回 2011年3月17日
京都珍名所、豪華旅館 陣内智則、岡田圭右(ますだおかだ)、友近
最終回 2011年3月24日
知られざる穴場スポット 陣内智則、岡田圭右(ますだおかだ)、高橋茂雄(サバンナ)、友近

ネット局と放送時間

  • 放送日時はいずれもJST表記。
放送対象地域 放送局 系列 放送期間 放送日時 遅れ
関東広域圏 TBSテレビ(TBS) TBS系列 2010年10月14日 - 2011年3月24日 木曜 23:50 - 翌0:20[2] 制作局
北海道 北海道放送(HBC) 同時ネット
宮城県 東北放送(TBC)
福島県 テレビユー福島(TUF)
長野県 信越放送(SBC)
静岡県 静岡放送(SBS)
石川県 北陸放送(MRO)
福岡県 RKB毎日放送(RKB)
長崎県 長崎放送(NBC) 2010年10月21日 - 2011年4月7日 木曜 0:50 - 1:20(水曜深夜) 14日遅れ
熊本県 熊本放送(RKK) 2010年10月25日 - 2011年4月4日 月曜 23:50 - 翌0:20 11日遅れ
宮崎県 宮崎放送(MRT) 2010年10月27日 - 2011年4月13日 水曜 0:55 - 1:25(火曜深夜) 20日遅れ
岩手県 IBC岩手放送(IBC) 2010年10月27日 - 2011年4月27日 水曜 0:50 - 1:20(火曜深夜) 34日遅れ
新潟県 新潟放送(BSN) 2010年11月11日 - 2011年4月1日 金曜 1:25 - 1:55(木曜深夜) 8日遅れ
山口県 テレビ山口(tys) 2010年12月28日 - 2011年4月5日[3] 火曜 0:45 - 1:15(月曜深夜) 12日遅れ
単発・不定期放送
  • 大分放送(OBS)では、2010年12月14日から2011年5月11日まで、火曜未明(月曜深夜)や土曜午後に放送されていた。
  • 南日本放送(MBC)では、2011年1月9日(15:00 - 16:00)に単発放送された。
  • 中部日本放送(CBC)では、2011年4月7日から2013年2月16日まで、主に土・日曜午後に放送されていた。
  • 山陽放送(RSK)では、2012年7月28日から同年12月15日まで、主に土・日曜午後に放送されていた。
  • 中国放送(RCC)では、2012年8月7・15・9月15・29日に単発放送された。

過去のネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送期間 放送日時 遅れ
富山県 チューリップテレビ(TUT) TBS系列 2010年10月29日 - 12月24日 金曜 0:00 - 0:30(木曜深夜) 15日遅れ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『へんてこ旅でみやげ旅 地球のしゃべり方』と表記されていた回もあった。
  2. ^ TBSのみ、23:45 - 23:50に「もうすぐ地球のしゃべり方」を別途放送。
  3. ^ 2010年10月26日放送開始。同年11月23日を以って一旦打ち切りとなっていたが、同年12月28日から放送再開。

外部リンク

  • TBS『地球のしゃべり方』
TBS 木曜 23時45分 - 23時50分枠
前番組 番組名 次番組
もうすぐ新知識階級 クマグス
もうすぐ地球のしゃべり方
もうすぐさまぁ〜ずのヤリタ☆ガ〜リ〜
TBS 木曜 23時50分 - 翌0時20分枠
地球のしゃべり方
千原兄弟
メンバー

千原せいじ(千原靖史) - 千原ジュニア(千原浩史)

現在の出演番組
過去の出演番組
DVD作品

プロペラを止めた、僕の声を聞くために。- 15弱 - ラブ♡

主演映画
関連項目
テンプレート
千原ジュニア(千原浩史)
現在の出演番組
現在の特別番組
過去の出演番組

サイボーグ魂 - 水野キングダム - クメピポ! 絶対あいたい1001人 - 女性ホルモン分泌バラエティー 全力☆が〜る - 地球のしゃべり方 - ジャパーン47chスーパー! - 芸能界恥-1グランプリ - タイノッチ - ジャック10 - 人志松本の○○な話 - ナダールの穴 - 千原芸能社 - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑撃!ワンフレーズ - 千原ジュニアの映画製作委員会 - ダイヤモンドグローブ - 音楽ヒミツ情報機関 MI6 - ざっくりハイタッチ - 千原ジュニアのまぶしいチカラ - オモクリ監督 〜O-Creator's TV show〜 - 着信御礼!ケータイ大喜利 - 北海道からはじ○TV - おしゃべりオジサンと怒れる女→おしゃべりオジサンとヤバい女 - 千原ジュニアのキング・オブ・ディベート - 千原○ニアの○○-1GP - 千原ジュニアの名車再生プロジェクト - ダラケ! 〜お金を払ってでも見たいクイズ〜 - ビビット - トリニクって何の肉!?(不定期) - 超絶 凄ワザ! - 2分59秒 - ゴゴスマ -GO GO!Smile!-(水曜)

過去の特別番組
ラジオ
関連項目
関連人物


  • 表示
  • 編集