室井秀子

室井 秀子
むろい ひでこ
生年月日 (1955-10-14) 1955年10月14日(68歳)
出生地 福岡県三池郡高田町
出身校 西南学院大学法学部
前職 衆議院議員
所属政党 民主党
配偶者 室井邦彦参議院議員

選挙区 比例近畿ブロック
当選回数 1回
在任期間 2009年8月30日 - 2012年11月16日

選挙区 尼崎市選挙区
当選回数 1回
在任期間 2007年6月11日 - 2009年8月
テンプレートを表示

室井 秀子(むろい ひでこ、1955年10月14日 - )は、日本の元政治家兵庫県議会議員(1期)、衆議院議員(1期)、民主党兵庫県連副代表を歴任。夫は参議院議員室井邦彦

経歴

福岡県三池郡高田町(現みやま市)出身。福岡県立大牟田北高等学校卒業。1978年3月、西南学院大学法学部法律学科卒業。同年4月、法律事務所に入所。1983年1月、夫である室井邦彦の市議選出馬準備に伴い退職[1]2004年から2005年まで衆議院議員の秘書をつとめる。

2007年4月8日の兵庫県議会議員選挙に尼崎市選挙区より無所属で出馬し当選。議会では県民クラブに所属。

2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙に民主党から比例近畿ブロックで出馬。比例順位は下位であったが、民主党の歴史的大勝により初当選。

2012年12月16日の第46回衆議院議員総選挙兵庫8区から出馬するも落選。

所属していた団体・議員連盟

脚注

  1. ^ プロフィール室井秀子オフィシャルブログ

関連項目

第41回
(定数33)
新進党
自由民主党
日本共産党
民主党
社会民主党
第42回
(定数30)
自由民主党
民主党
公明党
日本共産党
自由党
社会民主党
第43回
(定数29)
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
第44回
(定数29)
自由民主党
民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
新党日本
第45回
(定数29)
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
  • 服部良一
第46回
(定数29)
日本維新の会
自由民主党
公明党
民主党
日本共産党
みんなの党
日本未来の党
第47回
(定数29)
自由民主党
維新の党
公明党
民主党
日本共産党
第48回
(定数28)
自由民主党
日本維新の会
立憲民主党
公明党
希望の党
日本共産党
第49回
(定数28)
日本維新の会
自由民主党
公明党
立憲民主党
日本共産党
国民民主党
れいわ新選組
†:当選無効、↓:途中辞職、失職など、↑:繰り上げ当選
  • 表示
  • 編集