快中尉

快中尉
The Trail of Hate
監督 ジョン・フォード
(フランシス・フォードの可能性あり)
脚本 ジョン・フォード
出演者 ジョン・フォード
製作会社 バイソン・モーション・ピクチャーズ
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
公開
  • 1917年4月28日 (1917-04-28)
上映時間 2リール (約25分)[注釈 1]
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 サイレント (英語中間字幕)
テンプレートを表示

快中尉』(かいちゅうい、原題:The Trail of Hate)は、1917年にアメリカで公開されたサイレント映画。現在は失われた映画と認識されている。アメリカ西部フィリピンにそれぞれ駐留する2人の陸軍将校の個人的な軍功争いを描いた物語である。

この企画は当時まだ「ジャック・フォード」とクレジットされていたジョン・フォードが企画した[注釈 2]。この短編映画はジョン・フォードのフィルモグラフィとされており、2作目の監督作品である。フォードはさまざな情報源で脚本としてクレジットされている。しかしながらフォードの伝記作家の何人か特にピーター・ボグダノヴィッチはこの映画の脚本、監督はフォードの兄であるフランシス・フォードであるとしている[1] [注釈 3]

The Moving Picture Weekly』の1917年の画像の元のキャプションには、「ジャック・フォード(ひざまずいている左側の人物)と彼の会社」と書かれている。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ According to the film reference How Movies Work by Bruce F. Kawin (New York: Macmillan Publishing Company, 1987, pp. 46-47), a 1000-foot theatrical reel of film in the silent era was generally projected at a speed of 16 frames per second, considerably slower than the 24 frames in the sound era. A full silent reel therefore had a maximum running time of 15-16 minutes. Most reels, especially the final reels in multiple-reel releases, were not filled to their maximum capacities.
  2. ^ During the early part (1913-1924) of John Ford's film career, he was consistently identified in news items and film credits as "Jack Ford".
  3. ^ Peter Bogdanovich also wrote and directed a documentary on Ford that includes extensive interviews with him, fellow directors, and with actors in his films. Titled Directed by John Ford, the film was originally released in 1971 and re-released in 2006.

出典

  1. ^ Bogdanovich, Peter. John Ford. Berkeley: University of California Press, 1970 reprint, p. 111. "The Trail of Hate" (1917), Progressive Silent Film List, Silent Era Company, Washington State. Retrieved April 24, 2020.

外部リンク

  • The Trail of Hate - IMDb(英語)
ジョン・フォードのフィルモグラフィ
1910年代
1920年代
  • A街の貴公子
  • 二十九号室
  • 西方の勇者
  • 野人の勇
  • The Big Punch
  • 熱血の焔
  • 疾風の如く
  • 吹雪の道
  • 雷電児
  • 百発百中
  • ジャッキー
  • 嘆くな乙女
  • 銀色の翼 (エドウィン・カリューと共同)
  • 村の鍛冶屋
  • The Face on the Bar-Room Floor
  • Three Jumps Ahead
  • 侠骨カービー
  • 意気天に沖す
  • 豪雨の一夜
  • アイアン・ホース
  • オーロラの彼方
  • Lightnin'
  • 香も高きケンタッキー
  • サンキュー
  • 雪辱の大決戦
  • 誉れの一番乗
  • 三悪人
  • Upstream
  • 四人の息子
  • ナポレオンと理髪師
  • 名物三羽烏
  • 黒時計聯隊
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
テレビ
  • Fireside Theater (1949)
  • The Bamboo Cross (1955)
  • Screen Director's Playhouse (1955)
  • Wagon Train (1957-1965)
製作
  • アイアン・ホース (1924)
  • 青鷲 (1926)
  • マザー・マクリー (1928)
  • 血涙の志士 (1928)
  • 赤毛布恋の渦巻 (1928)
  • 最敬礼 (1929)
  • 肉体 (1932)
  • マルコ・ポーロの冒険 (1938)
  • 若き日のキャシディ (1965)
ドキュメンタリー
  • Torpedo Squadron
  • Sex Hygiene (1942)
  • ミッドウェイ海戦 (1942)
  • 真珠湾攻撃 (1943)
  • We Sail at Midnight (1943)
  • This Is Korea! (1951)
  • Korea (1959)
  • Chesty: A Tribute to a Legend (1976)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集