新中道右派

イタリアの旗 イタリア政党
新中道右派
Nuovo Centrodestra
成立年月日 2013年11月15日
解散年月日 2017年3月18日
解散理由 新党結成
後継政党 人民の選択肢(英語版)
本部所在地 ローマ
代議院議席数
29 / 630   (5%)
(2013年11月15日)
元老院議席数
30 / 315   (10%)
(2013年11月15日)
政治的思想・立場 キリスト教民主主義
保守主義
テンプレートを表示

新中道右派(しんちゅうどううは、イタリア語: Nuovo Centrodestra, NCD)は、かつて存在していたイタリア政党である。

概要

シルヴィオ・ベルルスコーニ率いる中道右派政党「自由の人民」の書記長であったアンジェリーノ・アルファノを中心とした反ベルルスコーニ派による院内会派を前身とする。自由の人民解散後のフォルツァ・イタリア再結成にアルファノらは参画せず、NCDを政党化した[1]。以降、対ポピュリズムの左右大連立に参加を続け、レッタ内閣レンツィ内閣ジェンティローニ内閣与党として参加した。

議会内ではイタリア中道連合と院内会派「人民エリア(英語版) 」(Area Popolare, AP)を構成していた。

2017年3月18日、所属する政治家の離脱や新規参加などで結党時の路線と異なり始めた事もあり、NCDは新たに人民の選択肢(英語版)(Alternativa Popolare, AP)へ再編された。

脚注

  1. ^ イタリア:中道右派が分裂 元首相の政治基盤弱体化 毎日新聞 2013年11月16日 Archived 2013年11月24日, at Archive.is
政党連合
右派
左派
  • 中道左派連合(チェントロ・シニストラ)

元老院(上院)

代議院(下院)
主要政党
右派
中道
左派
  • 民主党 (PD)
小規模政党
右派
  • 私達とイタリア(英語版) (NcI)
  • コラッジョ・イタリア(英語版) (CI)
  • 動物愛護運動(英語版) (MA)
  • 変化を!(英語版)(Cambiamo!)
  • カンティエーレ・ポポラーレ(英語版) (CP)
  • イタリア自由右翼党(英語版) (DLI)
  • ファッサ協会(英語版) (Fassa)
  • ディヴェンテーラベッリッシマ党(英語版) (DB)
中道
  • アツィオーネ(英語版) (Az)
  • イタリア・ヴィヴァ (IV)
  • 南チロル人民党 (SVP)
  • 中道のイタリア(英語版) (IaC)
  • 在外イタリア人協力運動(英語版) (MAIE)
  • 中道連合 (UdC)
  • 南は北に呼びかける(英語版) (ScN)
  • ヴァルドスタ連合(英語版) (UV)
  • キリスト教民主党(英語版) (DC)
左派
  • 緑のヨーロッパ(英語版) (EV)
  • イタリア左翼党(英語版) (SI)
  • ピウ・エウロパ (+E)
  • 進歩党(英語版) (PP)
  • カンポバーゼ(英語版) (C)
  • 8月24日運動(英語版) (M24A)
  • 連帯民主主義党(英語版) (DemoS)
  • 民主中道党(英語版) (CD)
  • イタリア急進主義者 (RI)
  • 新イタリア社会党 (NPSI)
  • 欧州中道党(英語版) (CpE)
  • *2024年時点で共和国議会(下院・上院)及び欧州議会に議席を保有しない政党を除く