日本の神の一覧

日本の神の一覧(にほんのかみのいちらん)は、日本神話および神道の神や民俗信仰の神、その他の日本の宗教および日本に土着した外国の神の一覧である。人代以降(神武天皇同世代以降)の人物は飛鳥時代以前の人物一覧を参照。

ただし、仏教由来の神(-如来、-菩薩、-明王、-天)や習合神(-明神、-権現)はここには加えないので仏の一覧を参照。

項目の見方
  • 神名(読み)(別表記、別名):⇒纏り(備考)
下記の項目分けは便宜的なものである。神名の表記や読み方は一例であって同じ神でも様々な表記がある。命(…のみこと)、尊(…のみこと)、神(…かみ、…のかみ、しん、じん)などの神号の部分は原則として省略。神群(例:宗像三女神)は括っていない。“:”の後は簡単な紹介(祀られる神社や出典文献)を記す。

日本神話由来の神

あ行

あま・あめ

い・う・え・お

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行・わ行

  • 若雷(わかいかづち、わかいかつち):⇒火雷大神
  • 若宇加能売神(わかうかのめ)
  • 若尽女神(わかつくしひめ)
  • 稚日女尊(わかひるめ)
  • 和加布都努志能命(わかふつぬし)- 牛飼神
  • 稚産霊(わくむすび)- 穀物の生育を司る神
  • 別雷大神(わけいかづち、わけいかつち):⇒賀茂別雷命
  • 和豆良比能宇斯能神(わずらいのうし)- 伊弉諾尊の衣から神に成る
  • 綿津見(わたつみ)- 海神

その他の神

吉田神道の神

  • 虚無大元尊神
  • 天神地祇八百萬神

近世以降に祭られた日本国外にルーツを持つ神

陰陽道(道教)の神

日本の民俗・民間信仰の神

日本の妖怪一覧 / 中国の妖怪一覧 / 伝説の生物一覧 / 日本三大妖怪も参照せよ。
  • 赤城神(あかぎ)
  • 阿久良王(あくらおう)
  • 足手荒神(あしてこうじん)
  • 天八現津彦命(あめのやあきつひこ)
  • アラハバキ神(荒脛神)
  • 池生神(いけのう)
  • 池若御子神(いけわかみこ)
  • 石神(いし):⇒磐座神体
    (しゃくじん・しゃくじ):⇒道祖神
  • 伊豆速布留神(いずはやぶる)※現在は猿田彦と同一視
  • 出早雄命(いづはやお)
  • 出早比売命(いづはやひめ)
  • 犬神(いぬがみ)
  • 茨田神
  • 宇恵春神
  • 宇賀神(うがじん)
  • 内県神(うちあがた)
  • 姥神(うばがみ)
  • 厩神(うまや)
  • 宇良古比売(うらこ)
  • 浦島太郎(水江浦島子)
  • うわばみ
  • 愛遲子神(えちご)
  • 胞衣神(えながみ):後産の神
  • 恵奈武耳命(えなたけみみ)
  • えびす(戎、夷、胡、恵比寿、恵比須、蛭子)
  • 大県神(おおあがた)
  • 大橡神(おおくぬぎ)
  • 大嶋辺神(おおしまべ)
  • 大元神 (おおもと)
  • 意岐萩命(おぎはぎ)
  • 奥津石建神(おきついわたて)
  • (おに)
  • 竟富角神(おほつの)
  • おしら様イタコも参照。
  • 蚕神
  • 案山子神(かかしがみ)
  • 鹿島様
  • 風の三郎様
  • 片倉辺命(かたくらべ)
  • 河童(かっぱ)
  • 神坂雄神(かむさかお)
  • 倉稲主神(うかぬし)
  • 草奈井比売命(くさないひめ)
  • 久留須神(くるす)
  • 黒姫命(くろひめ)
  • 高志奈男神(こしなお)
  • 児玉彦命(こだまひこ)
  • 駒弓神(こまゆみ)
  • 金精神(こんせいしん)
  • 金平鹿(こんへいか)
  • 前玉彦神(さきたまひこ)
  • 笹山彦命(ささやまひこ)
  • 座敷小僧(ざしきこぞう)
  • 座敷童子(ざしきわらし)
  • 佐那都良比売神(さなつらひめ)
  • シーサー
  • 志多羅神(しだらがみ)
  • 七福神(しちふくじん)
  • 柴神(しばがみ)
  • 宿神(しゅくしん)※別称に守宮神,守久神,社宮司,守公神,守瞽神,主空神,粛慎の神,守君神など
  • 菅根神(すがね)
  • 須波若彦命(すわわかひこ)
  • ソソウ神
  • 底多久神(そこたく)
  • 高石比売神(たかいしひめ)
  • 高杜命(たかもり)
  • 武居夷神(たけいえみし)
  • 武居大伴主神(たけいおおともぬし)
  • 武彦根神(たけひこね)
  • 建御名方彦神別命(たけみなかたひこかみわけ)
  • 辰子姫(たつこひめ)
  • 多津若比売神(たつわかひめ)
  • 蓼科神(たてしな)
  • 多満留姫(たまる)
  • 垂比売神(たるひめ)
  • 千鹿頭神(ちかと)
  • 智奴神(ちぬ) 
  • 岐の神(ちまた)
  • 付喪神(つくもがみ)
  • 妻岐萩命(つまきはぎ)
  • 妻科比売命(つましなひめ)
  • 都麻耶美豆比売神(つまやみずひめ)
  • 天狗(てんぐ)
  • 天道(てんとう)
  • 天女(てんにょ)
  • 天白神(てんぱく)
  • 道祖神(どうそじん)
  • 常世神(とこよがみ)
  • 外県神(とのあがた)
  • 庭津女神(にわつめ)
  • 人魚(にんぎょ)※八百比丘尼伝説。
  • 比良父神(ひらふ)
  • ビリケン
  • 貧乏神(びんぼうがみ)
  • 船霊(ふなだま)
  • 箒神(ほうきがみ)
  • 疱瘡神(ほうそう)
  • 麻背神(ませのかみ)
  • ミシャグジみしゃぐじ様)※別称、別表記は数百種あるため割愛
  • 美射津彦神(みしゃつひこ)
  • 美津多麻比売命(みつたまひめ)
  • むかで神
  • 洩矢神(もりや、もれや)
  • 守達神(もりた)
  • 守宅神(もりた、もりや)、守田之神(もりたのかみ)
  • 八杵命(やきね)
  • 屋敷神(やしきがみ)
  • 八須良雄神(やすらお)
  • 八立神
  • 八櫛神(やくし)
  • 疫病神(やくびょうがみ)
  • 弥五郎どん(やごろうどん)※隼人の信仰に由来するとも。
  • 矢塚男命(やづかお)
  • 夜刀神(やとの)
  • 矢奈比売命(やなひめ)
  • 屋根神(やね)
  • ヤマドッサン
  • 両面宿儺(りょうめんすくな)
  • 若木比売神(わかぎひめ)

主な人神、現人神

日本人

外国人

琉球の神

  • 阿摩美久(あまみく)、あまみきよ、しねりきよ、あーまんちゅ
  • あーまん
  • キンマモン
  • 竜宮神
  • メンソーレ

アイヌのカムイ

カムイは、アイヌ語で神格を有する高位の霊的存在である。

その他の宗教の神

日本発祥の新宗教

日本における外国由来の宗教

アブラハムの宗教

その他の日本における外国由来の宗教

ネオペイガニズム系

スピリチュアリティ系

日本の神に付随する用語集

関連項目

基礎
資料
神社
祭祀と祭礼
関連用語
  • ポータル ポータル
  • プロジェクトページ ウィキプロジェクト
  • コモンズ コモンズ
  • カテゴリカテゴリ