木藤年延

木藤 年延(きふじ としのぶ、生没年不詳)とは、明治時代浮世絵師

来歴

月岡芳年の門人、東京の人。明治4年(1871年)の芳年の作に「校合」や「助筆」の名目で名がみられ、また明治31年(1898年)建立の月岡芳年翁之碑にも「芳年門人」の中に「木藤年延」とあるが、その他の経歴や作については不明。

作品

  • 「東京料理頗別品 芝金杉 三島屋」 大判錦絵揃物の内 ボストン美術館所蔵 ※芳年画、明治4年。「校合 年延」とあり
  • 「高縄鉄道之図」 大判錦絵3枚続 静岡県立中央図書館所蔵 ※同上。「助筆 年延」とあり

参考文献

  • 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年
  • 菅原真弓 『月岡芳年伝 幕末明治のはざまに』 中央公論美術出版、2018年 ※396 - 397頁