東亮太

東亮太
誕生 東京都
職業 作家
活動期間 2006年 -
主な受賞歴 第10回スニーカー大賞奨励賞
デビュー作マキゾエホリック
公式サイト MISTY PLANET
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

東 亮太(あずま りょうた)は、日本ライトノベル作家。東京都出身[1]

高校生のころに妄想したストーリーをまとめるため、大学生になってから小説という形で書き始める[1]。その後今後のことを考えて、選択肢の1つとして新人賞に応募を始める[1]。そして第10回スニーカー大賞で「君等の記号/私のジケン」が奨励賞を受賞し、同作を改題・修正した[2]マキゾエホリック』でデビューする。大学卒業後の受賞だった[1]

作品

単行本

  • マキゾエホリック(2006年、角川スニーカー文庫、イラスト:Nino、全3巻)
  • ゲゲゲの鬼太郎おばけ塾(2009年、角川つばさ文庫、イラスト:水木しげる、全2巻)
  • 妄想少女(2009年 - 2010年、角川スニーカー文庫、イラスト:ちこたむ、全6巻)
  • リバース;エンド(2013年、角川スニーカー文庫、イラスト:えいひ、全2巻)
  • 闇堕ち騎士がダンジョン始めました!!(2014年、角川スニーカー文庫、イラスト:ユメのオワリ、全2巻)
  • 異世界妖怪サモナー 〜ぜんぶ妖怪のせい〜(2015年、角川スニーカー文庫、イラスト:日向あずり、全2巻)
  • オーク先生のJKハーレムにようこそ!(2017年、角川スニーカー文庫、イラスト:イセ川ヤスタカ、全1巻)
  • 夜行奇談(2023年、角川書店(単行本)、全1巻)

雑誌掲載

  • マキゾエホリック Case0:ポニーテールという名の記号(『ザ・スニーカー』2006年2月号)
  • マキゾエホリック Trouble1:密室という名の記号(『ザ・スニーカー』2006年8月号)
  • 女子高生♥地球侵略物語(『ザ・スニーカー』2009年4月号、イラスト:とりしも

脚注

  1. ^ a b c d このライトノベルがすごい! 2007』宝島社、2006年、82頁。ISBN 4-7966-5559-X。 
  2. ^ 東亮太『マキゾエホリック Case1:転校生という名の記号』角川スニーカー文庫、2006年、302頁。ISBN 4-04-472001-0。 

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 韓国