松本吉郎

松本吉郎
{{{size}}}
画像をアップロード
生誕 (1954-08-01) 1954年8月1日(69歳)[1]
日本の旗 山口県
研究分野 皮膚科学
形成外科学
研究機関 松本皮膚科形成外科医院
群馬医療福祉大学
出身校 浜松医科大学医学部
主な受賞歴 藍綬褒章2015年)ほか
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

松本 吉郎(まつもと きちろう、1954年8月1日[1] - )は、日本医師学位医学士浜松医科大学1980年[2]。 第21代日本医師会会長[3][4]群馬医療福祉大学看護学部臨床教授(非常勤)。山口県生まれ、東京都育ち[5]

略歴

日本医師会会長として

2022年5月、前任の中川俊男(松本は中川執行部では常任理事)が1期のみで再選出馬を断念したことを受け、所属している埼玉県医師会などにより次期日本医師会会長選挙に擁立され、立候補を表明。6月25日に行われた会長選挙では、同じく立候補した大阪府医師会所属で日本医師会副会長の松原謙二を破り、次期会長に当選した[7][8][9][10]

所属学会

など

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “NPO法人 市民生活安全保障研究会 » 第9回総会及び12回シンポジウムのご案内”. seikatu-anpo.jp. 2023年6月5日閲覧。
  2. ^ “本学の卒業生 松本吉郎先生が日本医師会長に選出されました”. 国立大学法人 浜松医科大学 (2022年6月27日). 2022年6月30日閲覧。
  3. ^ a b c INC, SANKEI DIGITAL (2022年6月25日). “日本医師会、新会長に松本吉郎氏”. 産経ニュース. 2022年6月30日閲覧。
  4. ^ a b 日本テレビ. “日本医師会 新会長に松本吉郎氏が初当選”. 日テレNEWS. 2022年6月30日閲覧。
  5. ^ “日本医師会の新会長に就いた 松本吉郎(まつもと・きちろう)さん:北海道新聞デジタル”. 北海道新聞デジタル. 2023年6月5日閲覧。
  6. ^ a b “院長・医師紹介 - 地域の為の皮膚科 【松本皮膚科形成外科医院】”. 2022年6月30日閲覧。
  7. ^ 日医会長選 松本氏が立候補を表明「国民の信頼取り戻す」 - 産経ニュース 2022年5月24日
  8. ^ 〈独自〉日医会長選、松原副会長も出馬へ - 産経ニュース 2022年5月25日
  9. ^ 【日医会長選・速報!】会長は松本吉郎氏、副会長は茂松氏、猪口氏、角田氏 - m3.com 2022年6月25日
  10. ^ 松本日医新会長が初会見、「私はたたき上げ」 - m3.com 2022年6月25日

関連項目

外部リンク

  • 公益社団法人 日本医師会公式サイト
  • 群馬医療福祉大学・短期大学部公式サイト
  • 医療法人 松本皮膚科形成外科医院公式サイト

初代 北里柴三郎1916-1931 / 2代 北島多一1931-1943 / 3代 稲田龍吉1943-1946 / 4代 中山寿彦1946-1948 / 5代 高橋明1948-1950 / 6代 田宮猛雄1950 / 7代 谷口弥三郎1950-1952 / 8代 田宮猛雄1952-1954 / 9代 黒澤潤三1954-1955 / 10代 小畑惟清1955-1957 / 11代 武見太郎1957-1982 / 12代 花岡堅而1982-1984 / 13代 羽田春兔1984-1992 / 14代 村瀬敏郎1992-1996 / 15代 坪井栄孝1996-2004 / 16代 植松治雄2004-2006 / 17代 唐澤祥人2006-2010 / 18代 原中勝征2010-2012 / 19代 横倉義武2012-2020 / 20代 中川俊男2020-2022 / 21代 松本吉郎2022-

  • 表示
  • 編集