株丹達也

株丹 達也(かぶたん たつや)は、日本自治総務官僚。元駐ペルー大使

来歴

兵庫県出身。灘高等学校[1]東京大学法学部を卒業し、1978年 自治省へ入省[2]2001年4月1日、総務省自治税務局市町村税課長[3]。同年9月1日、総務省自治税務局固定資産税課長[4]2003年1月17日、総務省自治税務局都道府県税課長[5]2005年1月11日、総務省自治税務局企画課長[6]2008年8月1日消防庁次長[7]2011年7月15日自治大学校長[8]2012年9月11日、総務省自治税務局長[9]。2014年ペルー共和国日本大使[10]。2018年全国都道府県議会議長会事務総長[11]

脚注

  1. ^ 『東大人名録,第1部』、1992年発行、138ページ
  2. ^ 《情報交差点に立って》株丹達也 自治省(Archived 1999年5月7日, at the Wayback Machine.)
  3. ^ 総務省人事 平成13年4月1日 総務省
  4. ^ 総務省人事 平成13年9月1日 総務省
  5. ^ 総務省人事 平成15年1月17日 総務省
  6. ^ 総務省人事 平成17年1月11日 総務省
  7. ^ 総務省人事 平成20年8月1日 総務省
  8. ^ 自治大学校長に株丹氏 日本経済新聞
  9. ^ 【人事】総務省(2012年9月11日) 異動ニュース
  10. ^ 「欧州局長に林氏 外務省」日本経済新聞2014/7/4付
  11. ^ 【中止】平成30年度中国四国九県議会正副議長会議の開催鳥取県
先代
大石利雄
消防庁次長
2008年 - 2011年
次代
原正之
先代
久元喜造
総務省自治大学校長
2011年 - 2012年
次代
滝本純生
先代
門山泰明
全国都道府県議会議長会事務総長
2018年 - 2021年
次代
青木信之
日本の旗 在ペルー日本大使 (2014年 - 2018年) ペルーの旗
全権公使
全権大使
  • 寺岡洪平1957-1958
  • 三浦和一1958-1960
  • 三浦文夫1961-1964
  • 山津善衛1964-1967
  • 粕谷孝夫1967-1970
  • 番徹夫1970-1972
  • 二階重人1972-1976
  • 木本三郎1976-1978
  • 長崎弘1978-1981
  • 野田英二郎1981-1983
  • 小杉照夫1983-1985
  • 藪忠綱1985-1988
  • 妹尾正毅1988-1991
  • 西崎信郎1991-1994
  • 青木盛久1994-1997
  • 小西芳三1997-2000
  • 木谷隆2000-2002
  • 成田右文2002-2005
  • 石田仁宏2005-2008
  • 目賀田周一郎2008-2011
  • 福川正浩2011-2014
  • 株丹達也2014-2018
  • 土屋定之2018-2020
  • 片山和之2020-2023
  • 山元毅2023-
カテゴリ カテゴリ