沼津市ワンコインバス

沼津市循環バスミューバス(ぬまづしじゅんかんばすみゅーばす)は、静岡県沼津市で運行されているコミュニティバスの通称で、平成30年4月から運賃の値上げに伴いワンコインバスの名前を廃止。また、ミューバスと呼ばれている。


現行路線

ミューバス

  • 原駅 - 西郵便局前 - 東根古屋 - 東平沼 - 浮島地区センター
  • 原駅 - 西郵便局前 - 東根古屋 - 東平沼 - 浮島地区センター - 石川 - 荒久
  • 原駅 - 市営原団地 - 東根古屋 - 東平沼 - 石川 - 荒久
  • 原駅 - 西郵便局前 - 東根古屋 - 東平沼 - 石川 - 荒久
  • 原駅 - 西郵便局前 - 東根古屋 - 東平沼 - 石川 - 沼津アクアプラザ - 原新田 - 原駅

廃止路線

ビーバス

南北循環

運行委託先: 伊豆箱根バス

2012年4月1日に廃止された。 午前は→の方向、午後は←の方向で運転されていた。

ミューバス

片浜循環

  • 片浜駅 - 今沢団地中央公園 - 西椎路 - ららぽーと沼津 - 沼津市立病院 - 大諏訪 - 片浜駅

運行委託先: 富士急シティバス

原循環

  • 原駅 - 原町中3丁目 - 市営原団地 - 沼津特別支援学校 - 大塚新田 - 原駅

運行委託先: 富士急シティバス

平沼循環

  • 原駅 - 沼津アクアプラザ - 東平沼 - 根古屋 - ニュータウン原 - 三合橋 - 原駅

運行委託先: 富士急シティバス

2013年に平沼循環が原循環に統合する形で廃止。2019年にららぽーと沼津に乗り入れ開始。2022年に再編を行い、原循環は原・浮島線に、片浜循環はららぽーと・原団地・原駅線に受け継ぐ形となった。

運賃

  • ミューバス:
  • 原・浮島線:200円


関連項目

外部リンク

  • ミューバス/沼津市

参考文献


  • 表示
  • 編集
静岡県の旗

この項目は、静岡県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/静岡県)。

  • 表示
  • 編集