猿子恵久

猿子 恵久
さるこ しげひさ
内閣府地方創生推進室より公表された肖像画像
生年月日 (1957-04-28) 1957年4月28日(67歳)
出生地 岩手県雫石町長山
出身校 岩手県立盛岡農業高等学校
所属政党 無所属

当選回数 2回
在任期間 2018年11月10日 - 現職

雫石町旗 雫石町議会議員
当選回数 3回
在任期間 2003年7月31日 - 2014年
テンプレートを表示

猿子 恵久(さるこ しげひさ、1957年4月28日 - )は、日本政治家岩手県雫石町長(2期)。元雫石町議会議員(3期)。

来歴

岩手県雫石町長山生まれ。岩手県立盛岡農業高等学校卒業[1]

2003年(平成15年)、雫石町議会議員に初当選。2011年(平成23年)、3期目の当選。同年、議長に就任[1]

2014年(平成26年)10月19日に行われた雫石町長選挙に立候補。この年の選挙は現職の深谷政光、元職の中屋敷十、猿子の3人の争いとなったが、次点で落選。2015年(平成27年)、岩手県農業法人協会理事に就任。

2018年(平成30年)10月28日に行われた町長選に再度挑戦。現職の深谷政光との一騎打ちを制し、初当選を果たした(猿子:4,881票、深谷:4,326票)[2]。投票率は64.56%[3]。11月10日、町長就任[4]

2022年(令和4年)10月18日告示の雫石町長選挙に立候補したが、他に立候補の届け出がなかったため無投票で再選された[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 町長プロフィール | 岩手県雫石町役場
  2. ^ 平成30年10月28日執行 雫石町長選挙 開票結果
  3. ^ “雫石町長選挙 新人の猿子恵久氏 初当選”. 岩手めんこいテレビ. (2018年10月29日). https://www.fnn.jp/posts/00067981MIT 2018年11月14日閲覧。 
  4. ^ 岩手県 - 知事、市町村長、県議会議員、市町村議会議員の任期満了一覧表(平成30年11月1日現在)
  5. ^ 雫石町長選挙-2022年10月23日投票|岩手県雫石町|選挙ドットコム

外部リンク

  • 町長室 | 岩手県雫石町役場
公職
先代
深谷政光
雫石町旗岩手県雫石町長
2018年 -
次代
現職
中核市
その他の市
カテゴリ カテゴリ