竹斎龍子

竹斎 龍子(ちくさい りゅうし、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師

来歴

歌川国直の門人。歌川の画姓を称し竹斎、竹斎菴、龍子、りうしと号す。粕壁宿の生まれという。作画期は文化の頃で美人画役者絵合巻の挿絵を描いている。

作品

  • 『天岩戸初日門松』 合巻 ※東西庵南北作、文化12年(1815年)刊行
  • 『男梅ヶ枝花魁』 合巻 ※同上
  • 「青楼美人合 玉屋内満登賀」 大判錦絵

参考文献