脇坂安実

 
凡例
脇坂安実
時代 江戸時代中期
生誕 延享2年6月3日(1745年7月2日
死没 宝暦9年7月21日(1759年8月13日
改名 富次郎(幼名)、安実
戒名 良孝院殿
墓所 京都府京都市右京区花園の妙心寺隣花院
東京都中野区上高田の青原寺
官位 従五位下伊勢守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家重
播磨龍野藩
氏族 脇坂氏
父母 脇坂安興、小堀次郎兵衛娘
脇坂安弘
兄弟 宝勝院、安弘安実竹腰勝起正室、
片桐貞芳正室、斉藤三益継室
安親
テンプレートを表示

脇坂 安実(わきさか やすざね)は、江戸時代中期の大名播磨国龍野藩6代藩主。龍野藩脇坂家8代。官位従五位下伊勢守

略歴

延享2年(1745年)6月3日、4代藩主・脇坂安興の次男として誕生。

5代藩主で異母兄・安弘に嗣子が無かったために養子となり、宝暦7年(1757年)に安弘が死去すると家督を継いだ。12月に従五位下・伊勢守に叙位・任官する。

宝暦9年(1759年)7月21日に江戸で死去した。享年15。跡を養子・安親が継いだ。

系譜

脚注

脇坂氏龍野藩6代藩主 (1757年 - 1759年)
本多家
小笠原家

1632年から1633年まで幕府領

岡部家

1635年から1637年まで幕府領

京極家

1658年から1672年まで幕府領

脇坂家