自由へ道連れ

自由へ道連れ
椎名林檎シングル
初出アルバム『日出処
リリース
規格 デジタル・ダウンロード
時間
レーベル EMIミュージック・ジャパン
作詞・作曲 椎名林檎
ゴールドディスク
  • ゴールド(PC配信、日本レコード協会)[1]
チャート最高順位
  • 1位(iTunes Store
  • 週間5位(Billboard Japan Hot 100
  • 椎名林檎 シングル 年表
    Between Today and Tomorrow
    (2012年)
    自由へ道連れ
    (2012年)
    いろはにほへと/孤独のあかつき
    (2013年)
    ミュージックビデオ
    自由へ道連れ - YouTube
    日出処 収録曲
    1. 静かなる逆襲
    2. 自由へ道連れ
    3. 走れゎナンバー
    4. 赤道を越えたら
    5. JL005便で
    6. ちちんぷいぷい
    7. いろはにほへと
    8. ありきたりな女
    9. カーネーション
    10. 孤独のあかつき(信猫版)
    11. NIPPON
    12. ありあまる富
    テンプレートを表示

    自由へ道連れ」(じゆうへみちづれ 英題:Collateral Damage)は、2012年5月16日デジタル・ダウンロードシングルとして配信限定で発売された、日本シンガーソングライター椎名林檎の楽曲。

    概要

    東京事変の解散後初となる椎名のソロ名義での作品。中居正広主演のTBSテレビドラマATARU』の主題歌として、番組プロデューサーの植田博樹韓哲の「新感覚ミステリーの主題歌として、とまどいや焦燥、怒りを、けれんのない自由な音楽で解放してほしい」というオファーのもと、書き下ろされた[2]。また同ドラマの劇場版『劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL』にも引き続き主題歌として採用されている。椎名が連続ドラマの主題歌を提供するのは、ソロとしては3度目になる[3]

    演奏には椎名と同い年であるPOLYSICSハヤシ(G)、GOING UNDER GROUND石原聡(B)、Dragon Ashの桜井誠(Dr)が参加している[2]。ちなみに、ハヤシはこの楽曲のレコーディングでギターを壊している。

    ミュージック・ビデオの監督は大関泰幸[4]。椎名本人は出演せず、女優ファッションモデル小松菜奈が出演している[5]

    収録曲

    #タイトル作詞・作曲編曲時間
    1.「自由へ道連れ」椎名林檎椎名林檎

    参加メンバー

    脚注

    注釈

    出典

    1. ^ 有料音楽配信認定作品一覧 2013年9月(日本レコード協会)
    2. ^ a b “椎名林檎、中居主演ドラマ主題歌 新曲「自由へ道連れ」書き下ろし”. ORICON STYLE (2012年4月7日). 2015年9月12日閲覧。
    3. ^ “椎名林檎:ドラマ「ATARU」主題歌を書き下ろし 新曲「自由への道連れ」”. MANTAN WEB (2012年4月7日). 2018年5月14日閲覧。
    4. ^ “椎名林檎「自由へ道連れ」ビデオクリップ視聴スタート”. 音楽ナタリー (2012年5月11日). 2018年3月3日閲覧。
    5. ^ “【'14ブレーク!ウーマン】あこがれは蒼井優! 小松菜奈”. サンケイスポーツ (2014年1月8日). 2018年3月3日閲覧。

    関連項目

    スタジオ・アルバム
    EP
    コンピレーション・アルバム
    ライブ・アルバム
    トリビュート・アルバム
    リミックス・アルバム
    • 百薬の長
    ボックス・セット
    シングル
    ミュージック・ビデオ
    ライブ・ビデオ
    ツアー
    単発コンサート
    映画
    提供曲
    関連項目
    TBS日曜劇場主題歌
    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    2014年
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    • 2020後
    • 2030前
    • 表示
    • 編集