葛飾新宿郵便局

この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。
葛飾新宿郵便局
葛飾新宿郵便局(東京都葛飾区)
基本情報
正式名称 葛飾新宿郵便局
前身 新宿郵便取扱所
新宿郵便局
局番号 01018
設置者 日本郵便株式会社
所在地 125-8799
東京都葛飾区金町1-8-1
位置

北緯35度45分48.4秒 東経139度51分56.3秒 / 北緯35.763444度 東経139.865639度 / 35.763444; 139.865639 (葛飾新宿郵便局 (東京都))座標: 北緯35度45分48.4秒 東経139度51分56.3秒 / 北緯35.763444度 東経139.865639度 / 35.763444; 139.865639 (葛飾新宿郵便局 (東京都))

地図
貯金
店名 ゆうちょ銀行 葛飾新宿店
(本店葛飾新宿出張所)
取扱店番号 010180
保険
店名 かんぽ生命保険 代理店
特記事項
ATMホリデーサービス実施
テンプレートを表示

葛飾新宿郵便局(かつしかにいじゅくゆうびんきょく)は東京都葛飾区にある郵便局民営化前の分類では集配普通郵便局であった。

概要

住所:〒125-8799 東京都葛飾区金町1-8-1

併設施設

沿革

  • 1872年8月4日(明治5年7月1日) - 新宿(にいじゅく)郵便取扱所として開設[1]
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 新宿郵便局(五等)となる[1]
  • 1885年(明治18年)7月15日 - 貯金預所を設置[1]
  • 1890年(明治23年)10月16日 - 為替取扱所を設置[1]
  • 1937年(昭和12年)11月1日 - 等級を三等から二等に改定[2]
  • 1947年(昭和22年)4月16日 - 葛飾新宿郵便局に改称[3]
  • 1950年(昭和25年)9月24日 - 葛飾区新宿町一丁目から同区新宿町四丁目に移転[4]
  • 1956年(昭和31年)12月1日 - 電話通話事務の取扱を開始。
  • 1957年(昭和32年)6月1日 - 和文電報受付事務の取扱を開始。
  • 1965年(昭和40年)6月 - 局舎新築。
  • 1980年(昭和55年)11月 - 局舎新築。
  • 1999年(平成11年) - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。
  • 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業葛飾新宿支店、ゆうちょ銀行葛飾新宿店に一部業務を移管。
  • 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社発足に伴い、郵便事業葛飾新宿支店を葛飾新宿郵便局に統合。
  • 2016年(平成28年)7月25日 - ゆうゆう窓口の24時間営業を廃止。

取扱内容

葛飾新宿郵便局

ゆうちょ銀行葛飾新宿店

周辺

アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 山口修監修 『全国郵便局沿革録 明治編』P120 日本郵趣出版 1980年12月28日発行
  2. ^ 昭和12年逓信省告示第3464号(10月30日付官報第3250号掲載)
  3. ^ 昭和22年逓信省告示第124号(昭和22年4月10日付官報第6069号掲載)
  4. ^ 昭和25年郵政省告示第320号(昭和25年10月7日付官報第7123号掲載)

外部リンク

  • 葛飾新宿郵便局、ゆうちょ銀行葛飾新宿店 - 日本郵政
  • 表示
  • 編集