飯山南

飯山南
町丁
東京工芸大学 厚木キャンパス
地図北緯35度27分36秒 東経139度19分42秒 / 北緯35.459869度 東経139.328444度 / 35.459869; 139.328444
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 厚木市
地域 小鮎地区
設置日 2022年令和4年)10月11日
郵便番号 243-0218[1]
市外局番 046(厚木MA[2]
ナンバープレート 相模
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

飯山南(いいやまみなみ)は、神奈川県厚木市に存在する町丁である。現行行政地名は、飯山南一丁目から飯山南五丁目。住居表示実施済区域[3]

地理

厚木市の北部に位置している。

地価

住宅地の地価は、2023年令和5年)1月1日公示地価によれば、飯山南4-12-33の地点で8万6000円/m2となっている[4]

歴史

  • 2022年令和4年)10月11日 - 住居表示の実施により、飯山の一部を分離し、飯山南一丁目~五丁目を設置[5]

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2022年10月時点)[6]

丁目 番・番地等 小学校 中学校
飯山南一丁目 全域 厚木市立小鮎小学校 厚木市立小鮎中学校
飯山南二丁目 全域
飯山南三丁目 全域
飯山南四丁目 全域
飯山南五丁目 1〜2番 厚木市立飯山小学校
上記以外 厚木市立小鮎小学校

交通

施設

その他

日本郵便

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “飯山南の郵便番号”. 日本郵便. 2023年8月7日閲覧。
  2. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2023年8月7日閲覧。
  3. ^ “住居表示実施地区の住居表示旧新・新旧対照表”. 厚木市 (2022年11月8日). 2023年8月6日閲覧。
  4. ^ “国土交通省地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2023年6月4日閲覧。
  5. ^ “飯山地区住居表示_旧新・新旧対照表”. 厚木市 (2022年11月8日). 2023年8月7日閲覧。
  6. ^ “厚木市立小・中学校の通学区域について”. 厚木市 (2022年10月11日). 2023年8月6日閲覧。
  7. ^ “小鮎郵便局”. 日本郵便. 2023年8月7日閲覧。
  8. ^ “厚木飯山店”. 三和. 2023年8月7日閲覧。
  9. ^ “郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年7月17日閲覧。
厚木地区

旭町 | 厚木 | 厚木町 | 吾妻町(wikidata) | 泉町(wikidata) | 寿町 | 幸町(wikidata) | 栄町(wikidata) | 田村町(wikidata) | 中町 | 東町 | 松枝(wikidata) | 水引(wikidata) | 南町(wikidata) | 元町

依知地区

金田 | 上依知 | 猿ヶ島 | 下依知 | 下川入(wikidata) | 関口 | 中依知 | 山際

睦合地区

及川(wikidata) | 王子 | 三田 | 三田南 | 棚沢 | 妻田 | 妻田北 | 妻田西 | 妻田東 | 妻田南 | 林

荻野地区

上荻野 | 下荻野 | 鳶尾 | 中荻野 | まつかげ台 | みはる野

小鮎地区

飯山 | 飯山南 | 上古沢 | 下古沢 | 宮の里(wikidata)

南毛利地区

愛甲 | 愛甲西(wikidata) | 愛甲東(wikidata) | 愛名 | 恩名 | 戸室 | 温水 | 温水西 | 長谷 | 船子 | 毛利台

玉川地区
相川地区

岡田 | 上落合 | 酒井 | 下津古久 | 戸田 | 長沼

緑ケ丘地区

緑ヶ丘

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集