香港国際映画祭

香港国際映画祭(香港國際電影節。Hong Kong International Film Festival。HKIFF)は、1977年より毎年春に香港で開催されているアジア有数の映画祭。第31回(2007年)の上映本数は521本にのぼる。2005年からはエンターテインメント・エキスポ香港の一部となった。

日本に関係する話題

第8回(1984年

第10回(1986年

第11回(1987年

第14回(1990年

第17回(1993年

第23回(1999年

第26回(2002年

  • プラネット大阪

第27回(2003年

第28回(2004年

  • 清水宏監督特集

第29回(2005年

  • 隠し剣_鬼の爪』(山田洋次監督) - オープニング作品
  • 木下惠介監督特集
  • 『ある朝スウプは』(高橋泉監督)- アジアデジタルビデオコンペティション受賞
  • 『阿賀の記憶』(佐藤真監督)- Humanitarian Awards for Documentaries賞受賞 

第30回(2006年

第32回(2008年

第33回(2009年

第34回(2010年

第35回(2011年

第36回(2012年)[1]

  • 川島雄三監督特集
  • 蔵原惟繕監督特集
  • 伊藤高志監督特集
  • 『恋に至る病』(木村承子監督) - ヤング・シネマ・コンペティション部門 審査員賞 受賞
  • 『マイブリッジの糸』(山村浩二監督) - 短編部門 最優秀作品賞 受賞
  • 『奇跡』(是枝裕和監督) - SIGNIS Award スペシャル・メンション 受賞

第37回(2013年

  • 『先祖になる』(池谷薫監督) - 記録映画部門 最優秀作品賞 受賞

第38回(2014年

第39回(2015年

第40回(2016年

  • 『クリーピー 偽りの隣人』(黒沢清監督) - クロージング作品
  • 日本の8mm自主映画

第41回(2017年

  • 『Ten Mornings Ten Evenings and One Horizon』(西川智也監督) - 短編部門 審査員賞 受賞
  • 聖の青春』(森義隆監督) - SIGNIS Award

第42回(2018年

第45回(2021年

第46回(2022年

第47回(2023年

第48回(2024年

外部リンク

  • 公式サイト
  • 財団法人日本映像国際振興協会(UNIJAPAN)海外映画祭情報 香港国際映画祭
  • ASIAN CROSSING ASICRO FOCUS file no.69 第31回香港国際映画祭