2022-23シーズンのミルウォーキー・バックス

2022-23シーズンミルウォーキー・バックス
ディビジョン優勝
ヘッドコーチ マイク・ビューデンホルツァー
GM ジョン・ホースト
オーナー
  • ウェス・エデンズ(英語版)
  • マーク・ラスリー(英語版)
アリーナ ファイサーブ・フォーラム
成績
シーズン成績 14勝5敗(勝率.737)
順位 ディビジョン : 1位 (セントラル)
カンファレンス : 2位 (イースタン)

スタッツ@ Basketball-Reference.com
地元メディア
テレビ局 en:Bally Sports Wisconsin
ラジオ局 WTMJ
2023–24 >

2022-23シーズンのミルウォーキー・バックスは、バックスのフランチャイズ55回目のシーズンである。

ドラフト指名

詳細は「2022年のNBAドラフト」を参照
指名順 選手名 ポジション 国籍 出身校など
1 24 マージョン・ボーチャンプ SF/SG アメリカ合衆国の旗 アメリカ NBAGリーグ・イグナイト

2021年のフリーエージェントに関してタンパリング違反があったため、2巡目指名権が没収された[1][2]

ロスター

ミルウォーキー・バックス ロースター
プレーヤー スタッフ
Pos. # 名前 国籍 年齢 身長 体重 出身
2.5 P/F 34 ヤニス・アデトクンボ (Giannis Antetokounmpo) キャプテン  GRE ギリシャ 29 (1994/12/06) 6 ft 11 in (2.11 m) 242 lb (110 kg) ギリシャ 
3.5 F 43 タナシス・アデトクンボ (Thanasis Antetokounmpo) GRE ギリシャ 31 (1992/07/18) 6 ft 6 in (1.98 m) 219 lb (99 kg) ギリシャ 
1.5 G 5 マリーク・ビーズリー (Malik Beasley) USA アメリカ合衆国 27 (1996/11/26) 6 ft 4 in (1.93 m) 187 lb (85 kg) フロリダ州立大学 
2.5 G/F 3 マージョン・ボーチャンプ (MarJon Beauchamp) USA アメリカ合衆国 23 (2000/10/12) 6 ft 6 in (1.98 m) 198 lb (90 kg) イグナイト 
1.5 G 21 パトリック・ベバリー (Patrick Beverley) USA アメリカ合衆国 35 (1988/07/12) 6 ft 1 in (1.85 m) 180 lb (82 kg) アーカンソー大学 
1.5 G 24 パット・コノートン (Pat Connaughton) USA アメリカ合衆国 31 (1993/01/06) 6 ft 4 in (1.93 m) 209 lb (95 kg) ノートルダム大学 
3.5 F 99 ジェイ・クラウダー (Jae Crowder) USA アメリカ合衆国 31 (1993/01/06) 6 ft 6 in (1.98 m) 235 lb (107 kg) マーケット大学 
3.5 F 12 ダニーロ・ガリナリ (Danilo Gallinari) ITA イタリア 35 (1988/08/08) 6 ft 10 in (2.08 m) 236 lb (107 kg) イタリア 
3.5 F 00 ジェイリン・ギャロウェイ (Jaylin Galloway)  USA アメリカ合衆国 21 (2002/12/21) 6 ft 7 in (2.01 m) 190 lb (86 kg) スプレイベリー高等学校 
1.5 G 20 A・J・グリーン (A. J. Green) USA アメリカ合衆国 24 (1999/09/27) 6 ft 4 in (1.93 m) 190 lb (86 kg) ノーザンアイオワ大学 
1.5 G 44 アンドレ・ジャクソン・ジュニア (Andre Jackson Jr.) USA アメリカ合衆国 22 (2001/11/13) 6 ft 6 in (1.98 m) 209 lb (95 kg) UConn 
1.5 G 0 デイミアン・リラード (Damian Lillard) USA アメリカ合衆国 33 (1990/07/15) 6 ft 2 in (1.88 m) 195 lb (88 kg) ウィーバー州立大学 
3.5 F 7 クリス・リビングストン (Chris Livingston) USA アメリカ合衆国 20 (2003/10/15) 6 ft 6 in (1.98 m) 220 lb (100 kg) ケンタッキー大学 
5.0 C 11 ブルック・ロペス (Brook Lopez) USA アメリカ合衆国 36 (1988/04/01) 7 ft 0 in (2.13 m) 270 lb (122 kg) スタンフォード大学 
3.5 F 22 クリス・ミドルトン (Khris Middleton) USA アメリカ合衆国 32 (1991/12/08) 6 ft 8 in (2.03 m) 222 lb (101 kg) テキサスA&M大学 
4.5 F/C 9 ボビー・ポーティス (Bobby Portis) USA アメリカ合衆国 29 (1995/02/10) 6 ft 11 in (2.11 m) 229 lb (104 kg) アーカンソー大学 
1.5 G 55 ライアン・ロリンズ (Ryan Rollins)  USA アメリカ合衆国 21 (2002/07/03) 6 ft 3 in (1.91 m) 180 lb (82 kg) トレド大学 
1.5 G 23 タイタイ・ワシントン (TyTy Washington Jr.)  USA アメリカ合衆国 22 (2001/11/15) 6 ft 3 in (1.91 m) 195 lb (88 kg) ケンタッキー大学 
ヘッドコーチ
アメリカ合衆国の旗 ドック・リバース(Doc Rivers)
アシスタントコーチ
  アメリカ合衆国の旗 ヴィン・ベイカー (Vin Baker)
  アメリカ合衆国の旗 DJ・バッカー (DJ Bakker)
  アメリカ合衆国の旗 シドニー・ドブナー (Sidney Dobner)
  オーストラリアの旗 トレバー・グリーソン(Trevor Gleeson)
  コンゴ民主共和国の旗 パトリック・ムトンボ (Patrick Mutombo)
  アメリカ合衆国の旗 ジョシュ・オッペンハイマー (Josh Oppenheimer)
  アメリカ合衆国の旗 ジョー・プランティ (Joe Prunty)

記号説明


外部リンク

  • 公式サイトスタッツ
  • 移籍情報
  • 故障者リスト

更新日:2022年11月28日


チーム成績

ディビジョン

セントラル・ディビジョン
チーム PCT GB ホーム ロード Div GP
zミルウォーキー・バックス 58 24 .707 −1.0 32–9 26–15 11–5 82
xクリーブランド・キャバリアーズ 51 31 .622 6.0 31–10 20–21 13–3 82
piシカゴ・ブルズ 40 42 .488 17.0 22–19 18–23 7–9 82
インディアナ・ペイサーズ 35 47 .427 22.0 20–21 15–26 7–9 82
デトロイト・ピストンズ 17 65 .207 40.0 9–32 8–33 2–14 82


カンファレンス

イースタン・カンファレンス
# チーム PCT GB GP
1 zミルウォーキー・バックス * 58 24 .707 82
2 yボストン・セルティックス * 57 25 .695 1.0 82
3 xフィラデルフィア・76ers 54 28 .659 4.0 82
4 xクリーブランド・キャバリアーズ * 51 31 .622 7.0 82
5 xニューヨーク・ニックス 47 35 .573 11.0 82
6 xブルックリン・ネッツ 45 37 .549 13.0 82
7 yマイアミ・ヒート* 44 38 .537 14.0 82
8 piアトランタ・ホークス 41 41 .500 17.0 82
9 piトロント・ラプターズ 41 41 .500 17.0 82
10 piシカゴ・ブルズ 40 42 .488 18.0 82
11 インディアナ・ペイサーズ 35 47 .427 23.0 82
12 ワシントン・ウィザーズ 35 47 .427 23.0 82
13 オーランド・マジック 34 48 .415 24.0 82
14 シャーロット・ホーネッツ 27 55 .329 31.0 82
15 デトロイト・ピストンズ 17 65 .207 41.0 82

注釈

  • z – 全体でホームコートアドバンテージ
  • c – カンファレンスでホームコートアドバンテージ
  • y – ディビジョン優勝
  • x – プレーオフ出場
  • * – ディビジョンリーダー

試合結果

レギュラーシーズン

2022-23シーズンの試合結果
合計: 14勝5敗 (ホーム: 13–1; ロード: 3–3)
10月: 6勝0敗 (ホーム: 5勝0敗; ロード: 1勝0敗)
# 日付 対戦相手 スコア 最多得点 最多リバウンド 最多アシスト アリーナ
来場者数
勝敗
1 10月20日 @ PHI 勝 90–88 ヤニス・アデトクンボ (21) ヤニス・アデトクンボ (13) アデトクンボ, ホリデー (8) ウェルズ・ファーゴ・センター
20,060
1–0
2 10月22日 HOU 勝 125–105 ヤニス・アデトクンボ (44) ヤニス・アデトクンボ (12) ドリュー・ホリデー (10) ファイサーブ・フォーラム
17,341
2–0
3 10月26日 BKN 勝 110–99 ヤニス・アデトクンボ (43) ヤニス・アデトクンボ (14) ヤニス・アデトクンボ (5) ファイサーブ・フォーラム
17,341
3–0
4 10月28日 NYK 勝 119–108 ヤニス・アデトクンボ (30) ヤニス・アデトクンボ (14) ヤニス・アデトクンボ (9) ファイサーブ・フォーラム
17,341
4–0
5 10月29日 ATL 勝 123–115 アデトクンボ, ホリデー (34) ヤニス・アデトクンボ (17) ドリュー・ホリデー (11) ファイサーブ・フォーラム
17,341
5–0
6 10月31日 DET 勝 110–108 ヤニス・アデトクンボ (31) ボビー・ポーティス (12) ドリュー・ホリデー (10) ファイサーブ・フォーラム
17,341
6–0
11月: 8勝5敗 (ホーム: 6勝2敗; ロード: 2勝3敗)
# 日付 対戦相手 スコア 最多得点 最多リバウンド 最多アシスト アリーナ
来場者数
勝敗
7 11月2日 DET 勝 116–91 ヤニス・アデトクンボ (32) ヤニス・アデトクンボ (12) アデトクンボ, アレン (4) ファイサーブ・フォーラム
17,341
7–0
8 11月4日 @ MIN 勝 115–102 ドリュー・ホリデー (29) ヤニス・アデトクンボ (13) ヤニス・アデトクンボ (11) ターゲット・センター
17,136
8–0
9 11月5日 OKC 勝 108–94 ブルック・ロペス (25) ボビー・ポーティス (21) ドリュー・ホリデー (13) ファイサーブ・フォーラム
17,713
9–0
10 11月7日 @ ATL 負 98–117 ヤニス・アデトクンボ (25) ボビー・ポーティス (10) ドリュー・ホリデー (7) ステートファーム・アリーナ
17,494
9–1
11 11月9日 @ OKC 勝 136–132 (2OT) ジェヴォン・カーター (36) ブルック・ロペス (13) ジェヴォン・カーター (12) ペイコム・センター
15,180
10–1
12 11月11日 @ SAS 負 93–111 ジェヴォン・カーター (21) ボビー・ポーティス (12) ジェヴォン・カーター (6) AT&Tセンター
15,642
10–2
13 11月14日 ATL 負 106–121 ヤニス・アデトクンボ (27) ボビー・ポーティス (10) ジェヴォン・カーター (6) ファイサーブ・フォーラム
17,341
10–3
14 11月16日 CLE 勝 113–98 ブルック・ロペス (29) ヤニス・アデトクンボ (12) アデトクンボ, カーター (8) ファイサーブ・フォーラム
17,341
11–3
15 11月18日 @ PHI 負 102–110 ヤニス・アデトクンボ (25) ヤニス・アデトクンボ (14) アデトクンボ, ホリデー (4) ウェルズ・ファーゴ・センター
19,769
11–4
16 11月21日 POR 勝 119–111 ヤニス・アデトクンボ (37) グレイソン・アレン (8) アデトクンボ, ホリデー (6) ファイサーブ・フォーラム
17,341
12–4
17 11月23日 CHI 負 113–118 ヤニス・アデトクンボ (36) ボビー・ポーティス (12) ドリュー・ホリデー (11) ファイサーブ・フォーラム
17,341
12–5
18 11月25日 CLE 勝 117–112 ヤニス・アデトクンボ (38) ヤニス・アデトクンボ (9) ヤニス・アデトクンボ (6) ファイサーブ・フォーラム
17,447
13–5
19 11月27日 DAL 勝 124–115 ヤニス・アデトクンボ (30) ヤニス・アデトクンボ (11) カーター, ホリデー (6) ファイサーブ・フォーラム
17,341
14–5
2022–23 season schedule

主な移籍

トレード

2022年6月24日[3] ミルウォーキー・バックス
ドラフト交渉権 ヒューゴ・ベッソン(英語版) (58位)
インディアナ・ペイサーズ
金銭

フリーエージェント

再契約

契約日 選手 契約内容 参照
6月6日 ジェヴォン・カーター 2年430万ドル [4]
6月6日 ウェズリー・マシューズ 1年ベテランミニマム契約 [5]
6月6日 ボビー・ポーティス 4年4900万ドル [6]

入団選手

契約日 選手 前所属 参照
6月6日 ジョー・イングルス ポートランド・トレイルブレイザーズ [7]

脚注

  1. ^ Woodyard, Eric (2020年12月21日). “Milwaukee Bucks lose 2022 second-round pick for Bogdan Bogdanovic talks”. ESPN.com. 2022年6月20日閲覧。
  2. ^ “2022 NBA Draft Order”. NBA.com (2022年5月19日). 2022年6月1日閲覧。
  3. ^ “MILWAUKEE BUCKS SELECT MARJON BEAUCHAMP IN 2022 NBA DRAFT”. NBA.com (2022年6月24日). 2022年6月25日閲覧。
  4. ^ “Milwaukee Bucks Re-Sign Jevon Carter”. NBA.com (2022年7月6日). 2022年7月7日閲覧。
  5. ^ “MILWAUKEE BUCKS RE-SIGN WESLEY MATTHEWS”. NBA.com (2022年7月6日). 2022年7月6日閲覧。
  6. ^ “Milwaukee Bucks Re-Sign Bobby Portis Jr.”. NBA.com (2022年7月6日). 2022年7月6日閲覧。
  7. ^ “Milwaukee Bucks Sign Joe Ingles”. NBA.com (2022年7月6日). 2022年7月7日閲覧。

外部リンク

  • 今シーズンのチーム成績 Basketball-Reference、ESPN、RealGM
イースタン
アトランティック
セントラル
サウスイースト
  • ホークス
  • ホーネッツ
  • ヒート
  • マジック
  • ウィザーズ
ウェスタン
ノースウェスト
パシフィック
サウスウェスト
  • マーベリックス
  • ロケッツ
  • グリズリーズ
  • ペリカンズ
  • スパーズ