8EIGHT8

8EIGHT8
木村カエラスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル 日本コロムビア
プロデュース 渡邊忍(ASPARAGUS
チャート最高順位
  • 週間1位オリコン
  • 2011年10月度月間6位(オリコン)
  • 2011年度年間89位(オリコン)
木村カエラ アルバム 年表
5years
2010年
8EIGHT8
(2011年)
Sync
2012年
『8EIGHT8』収録のシングル
  1. Ring a Ding Dong
    リリース: 2010年6月9日
  2. A winter fairy is melting a snowman
    リリース: 2010年12月8日
  3. 喜怒哀楽 plus 愛
    リリース: 2011年8月3日
テンプレートを表示

8EIGHT8』(エイト)は、2011年10月12日に発売された木村カエラのメジャー6枚目のオリジナル・アルバムである。

解説

前作から2年4ヶ月ぶりのアルバム。出産後初のアルバムでもある。

オリコンで初登場第1位を獲得して[1]、その後10/24付オリコン週間アルバムランキングで発売初週で4.3万枚を売り上げて週間1位を獲得した[2]

今作は全楽曲渡邊忍(ASPARAGUS)がプロデュースを担当していて、バンドメンバーだけでアルバムを作りたかったという。木村カエラはいろいろな人に曲を作ってもらうのも良いが、同じ人が作ることでライブのときに違う広がりが見えるため、ライブのことを考えて作ったと言っている[3]

収録曲

CD
全作曲: 渡邊忍。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.Make my day!kaela渡邊忍
2.KEKKOkaela渡邊忍
3.8EIGHT8kaela&渡邊忍渡邊忍
4.Ring a Ding Dongkaela&渡邊忍渡邊忍
5.うたうららkaela渡邊忍
6.lollipopkaela渡邊忍
7.ホシノタネkaela渡邊忍
8.Moon Lightkaela&渡邊忍渡邊忍
9.喜怒哀楽 plus 愛kaela渡邊忍
10.deep beepkaela&渡邊忍渡邊忍
11.A winter fairy is melting a snowmankaela&渡邊忍渡邊忍
12.orangekaela&渡邊忍渡邊忍
13.チョコレート[4]kaela渡邊忍
DVD(初回盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲監督
1.Ring a Ding Dong(ミュージック・ビデオ)  中村剛
2.A winter fairy is melting a snowman(ミュージック・ビデオ)  中村剛+tamdem+nicographics
3.喜怒哀楽 plus 愛(ミュージック・ビデオ)  中村剛
4.ALBUM「8EIGHT8」recording movie  菅井高志

参加ミュージシャン

  • 木村カエラ:Vocals, Claps
  • 渡邊忍:Produce, Acoustic Guitars, Electric Guitars, Programming, Chorus, Claps
  • 4106:Bass, Claps
  • 柏倉隆史:Drums, Tambourine, Claps
  • 中村圭作:Keyboards
  • 會田茂一:(Air)Guitar

タイアップ

  • カネボウ「KATE」CMソング(M-1, 2, 3, 5, 8, 9, 10)
M-8は、CMでは「Sea」というタイトルだった。
M-1, 2, 3は、アルバムリリース後に起用された。

脚注

  1. ^ “木村カエラ、新アルバムが初日首位 4年8ヶ月ぶりの週間1位なるか”. オリコン. (2011年10月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2002657/full/ 2011年10月30日閲覧。 
  2. ^ “【オリコン】ラルク新曲3年半ぶり、カエラ新作4年8ヶ月ぶり首位”. オリコン. (2011年10月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2002817/full/ 2011年10月30日閲覧。 
  3. ^ 『ロッキング・オン・ジャパン』2011年11月号、木村カエラ愛と命を知るp42-58
  4. ^ PVが制作されている。
シングル
オリジナル
配信

1.Butterfly - 2.ホットペッパーの唄 - 3.deep beep - 4. わしものうた / 明日もme too - 5. ちいさな英雄 - 6. 時計の針 〜愛してもあなたが遠くなるの〜 7. Color Me feat. マヒトゥ・ザ・ピーポー

アルバム
オリジナル

1.KAELA - 2.Circle - 3.Scratch - 4.+1 - 5.HOCUS POCUS - 6.8EIGHT8 - 7.Sync - 8.MIETA - 9.PUNKY - 10. いちご - 11. MAGNETIC

ミニ

1.¿WHO? - 2. ZIG ZAG

ベスト

1.5years - 2.10years

企画

ROCK

映像作品

1.KAELA KIMURA 1st TOUR 2005 "4YOU" - 2.LIVE Scratch〜上がってますってばTOUR@武道館 - 3.BEST VIDEO 1 - 4.GO!5!KAELAND - 5.KAELA WEB TOUR2012@武道館 - 6.KAELA presents GO!GO! KAELAND 2014 -10th anniversary- - 7. BEST VIDEO 2 - 8. KAELA presents PUNKY TOUR 2016-2017 ”DIAMOND TOUR” & MTV Unplugged: KAELA KIMURA - 9. KAELA presents GO!GO! KAELAND 2019 -15th anniversary- - 10. KAELA presents on-line LIVE 2020 ”NEVERLAND”

出演
関連項目
オリコン週間アルバムチャート第1位(2011年10月24日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard Japan Top Albums Sales」第1位(2011年10月24日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • アルバム・セールス:
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • アルバム・Hot Albums:
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ダウンロード・アルバム:
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ