COMEBACK MY DAUGHTERS

COMEBACK MY DAUGHTERS(カムバック・マイ・ドーターズ)は日本のロックバンドである。1998年結成。自主レーベル「Noctiluca Service Records」所属。

メンバー

  • 高本和英(Vo&Gt)
  • CHUN2(Gt)(2002年8月加入)
  • 渡辺将人(Ba)(2016年3月加入)
  • 飯島拓也(Dr)(2016年~サポート)

元メンバー

  • 稗田淳(Ba)2009年11月脱退
  • 戸川琢磨(Ba)2014年1月26日脱退
  • 中津川吾郎(Dr)2012年11月3日脱退
  • 小坂裕亮(Key)(2002年11月加入)2013年5月脱退
  • 松原圭甫(Dr)2013~2016年

ディスコグラフィー

12inch盤

  • HOME OF THE SUN(2000年8月、自主レーベルよりリリース)#@'

EP

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2002年6月20日 WEEKEND MILESTONE DLC-005.5
全4曲
  1. Fully closed And Naked
  2. bright midnight
  3. get back
  4. my empathy
自主レーベルdotlinecircleよりリリース
2nd 2007年3月7日 BIRD'S TRADITION e.p. PZCA-36
全4曲
  1. Oh Smoke Sister [4:23]
  2. Sissy Walk [3:28]
  3. Dazzling Fight [3:19]
  4. Night Moves [4:01]
オリコン最高48位、登場回数4回
3rd 2008年9月17日 Have Lancho PZCA-42
全4曲
  1. Have Lancho [4:44]
  2. No Dice [3:36]
  3. Wall Flower [3:18]
  4. Yellow Ball [2:44]
オリコン最高46位、登場回数3回

配信限定シングル

発売日 タイトル
2010年5月21日 Cecilia
2013年5月29日 Alone in the dark
2018年5月11日 POOL SIDE

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2004年4月21日 SPITTING KISSES PZCA-20
全12曲
  1. Spitting Kisses [2:18]
  2. Bite Me [2:53]
  3. Desperate [3:00]
  4. Get Back [3:26]
  5. I Know Your Love [3:24]
  6. FWR [2:58]
  7. Uranus Breaks Down [2:38]
  8. Fully Closed And Neked [2:27]
  9. My Empathy [3:10]
  10. Chemical Age [4:19]
  11. Red Dog Hunch [3:17]
  12. You And Only You [2:50]
オリコン最高135位、登場回数4回
2nd 2006年2月8日 A PARADE OF HORSES PZCA-28
全12曲
  1. Season And Silence [4:35]
  2. Out Of Date [2:58]
  3. A Parade Of Horses [3:10]
  4. Waiting For A Ghost [3:46]
  5. Peafect Tail [5:47]
  6. Freezing December [4:29]
  7. A North Of Mountain [2:50]
  8. I Want You To Know Someday [3:55]
  9. Boys Don't Cry [2:34]
  10. The New Year [3:21]
  11. How Long Should I Stay Here? [5:23]
  12. Won't Go Back [5:02]
オリコン最高位、登場回数回
3rd 2008年10月22日 EXPerience PZCA-43
全12曲
  1. EXP [4:41]
  2. Crystal [3:57]
  3. Hot Chinkee [3:28]
  4. Vice&Vice [4:20]
  5. Have Lancho [4:38]
  6. Slingshot Pellets [5:10]
  7. Bored Rigid [4:53]
  8. She Get Python [2:52]
  9. Hair Brush Knife [4:05]
  10. Ordin [3:07]
  11. Eternal Cheep [4:12]
  12. Cosmic Rays [4:11]
オリコン最高33位、登場回数3回
4th 2011年7月6日 OUTTA HERE PZCA-50
全11曲
  1. Secret Castle [3:00]
  2. Why [4:55]
  3. Yours Truly [4:54]
  4. Mona Lisa [3:44]
  5. Slow Down [4:56]
  6. Henji ha iranai [3:44]
  7. Lavender [4:14]
  8. Capenteria [4:32]
  9. Strange Boy [3:23]
  10. Always on your side [4:20]
  11. See you later alligator [3:29]
オリコン最高37位、登場回数3回
1st mini 2012年9月5日 Back in the Summer PZCA-55:完全生産限定盤
PZCA-56:通常盤
全6曲
  1. WEEKEND
  2. SHINING
  3. STEP BROTHERS
  4. CRUISIN’
  5. URBAN COYOTE
  6. EARLY MORNING

完全生産限定盤特典

  • 写真集
オリコン最高99位
5th 2013年7月3日 Mira COCP-38033
全12曲
  1. Cold audiences [2:56]
  2. 21 years old [4:46]
  3. Please, Please, Please [3:28]
  4. No One Knows [3:43]
  5. Meatpacking [2:58]
  6. Steal her lips [4:09]
  7. Alone in the dark [4:24]
  8. Tornado [4:15]
  9. sciolism [1:37]
  10. Just leave me be [3:47]
  11. Cherry blossoms [3:54]
  12. El Dorado [3:37]
オリコン最高65位
EP 2019年11月3日 WORN PATH COCP-38033
全6曲
  1. I was young
  2. Stray Bird
  3. Have a tough time
  4. Same old Same old
  5. Friday night
  6. Lingering out
アナログ・配信限定
Live 2023年5月22日 LIVE at THE WALTZ
全15曲
  1. Seasons and silence (LIVE)
  2. Please Please, Please (LIVE)
  3. Alone in the dark (LIVE)
  4. Crystal (LIVE)
  5. Friday Nights
  6. Slow Down (LIVE)
  7. Red Dog Hunch (LIVE)
  8. Secret Castle (LIVE)
  9. Yours Truly (LIVE)
  10. Sissy Walk (LIVE)
  11. I Was Young (LIVE)
  12. Why
  13. Bored Rigid (LIVE)
  14. Fully closed and naked (LIVE)
  15. Have Luncho (LIVE)
配信限定

DVD

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2009年6月24日 KEEP THE FLAME / EXPerience TOUR FINAL PZBA-4
全曲

DISC1

  1. I wanna go to a party on this weekend
  2. The only pleasure we can get
  3. ain't gonna stop here
  4. I'm just a band man, not a superstar
  5. But anyway I needed you
  6. If everyone laughs, that would be a joke
  7. I don't want to make them disappointed
  8. But you still can light me up, can't you?
  9. I wonder who knows the answer
  10. What was difference between you and me?
  11. Cause I wanted to be beautiful
  12. We'll leave some tracks
  13. What is their purpose?

DISC2

  1. OPENING
  2. EXP
  3. No Dice
  4. Bite Me
  5. Hot Chinkee
  6. Vice & Vice
  7. Crystal
  8. Sissy Walk
  9. aiting for a Ghost
  10. Freezing December
  11. Hair Brush Knife
  12. Slingshot Pellets
  13. Spitting Kisses
  14. FWR
  15. Yellow Ball
  16. Cosmic Rays
  17. I Know Your Love
  18. Perfect Tail
  19. Eternal Cheep
  20. Bored Rigid
  21. She Get Python
  22. Quiet Canvas
  23. I Want You To Know Someday
  24. Red Dog Hunch
  25. Have Lancho
  26. Boys Don' Cry
  27. Fully Closed And Naked
  28. Oh Smoke Sister
オリコン最高135位

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2003年5月28日 across the sea~a tribute to weezer~ UPCH-1252
全16曲
  1. island in the sun / “CORNER”磯部正文 (from HUSKING BEE)
  2. in the garage / Hermann H.&The Pacemakers
  3. buddy holly / bus tribute
  4. i just threw out the love of my dreams / REACH
  5. smile / スムルース
  6. don’t let go / nudge'em all
  7. undone-the sweater song / SPOONY
  8. say it ain’t so / Asimov
  9. surf wax america / NATSUMEN&hidaka
  10. i do / SHORT CIRCUIT
  11. why bother? / サンプリングサン
  12. jamie / つばき
  13. pink triangle / COMEBACK MY DAUGHTERS
  14. across the sea / PLECTRUM
  15. the good life / SOME SMALL HOPE
  16. butterfly / clingon
オリコン最高167位
2005年4月29日 日本のロック名鑑 5 ZMBH-2006
全?曲
  1. 不明
メディアファクトリー
2005年11月9日 MU-STARS『CHECK 1,2』 DDCK-1002
全16曲
  1. CHECK1,2
  2. キックとスネアのバラード
  3. FLOWERS
  4. ZAKKAN(featuring森本雑感from BREAKfAST)
  5. D.D.T.
  6. 笑えるハナシ(featuringイルリメ)
  7. SHOUT OUT 001
  8. QUASAR
  9. MOVE ON NAP(featuring TAKUTO from JPC BAND)
  10. SOFTCREAM STOMP~お熱いのがお好き(featuring smallest fromトリカブト)
  11. G.A.S
  12. DETOUR-DUB(featuring takamoto from comebackmydaughters)
  13. SHOUT OUT 002
  14. クリームソーダブレイキン
  15. CARAMEL CORN
  16. FUNKY SOYSAUCE(featuring YOUR SONG IS GOOD)
カクバリズム
2006年9月6日 Have A Slice Of Death PZCA-31
全10曲
  1. Razors Edge Is Most Thrash!! / RAZORS EDGE
  2. Jealous / Ken Yokoyama
  3. Nap / ASPARAGUS
  4. World / HAWAIIAN6
  5. Another Country's (Dead Soldiers) / the 原爆オナニーズ
  6. 夕空のエレジー / MOGA THE \5
  7. You Are Gone / WATER CLOSET
  8. Washing To Know / SLIME BALL
  9. Fully Closed And Naked / COMEBACK MY DAUGHTERS
  10. Pizza Of Death's Theme / BBQ CHICKENS
オリコン最高32位、登場回数3回
2006年9月6日 The Very Best of PIZZA OF DEATH PZCA-30
全15曲
  1. Highway Cost / WATER CLOSET
  2. Are you standing on? / F.I.B
  3. The Evidence / HAWAIIAN6
  4. 消せない足跡 / MOGA THE \5
  5. Let's Fuckin' Go / BBQ CHICKENS
  6. 電撃セラピー / GARLIC BOYS
  7. RADIO "PUNK 007" / RAZORS EDGE
  8. CONFIDENCE / UPPER
  9. ROCKALYPSO / YOUR SONG IS GOOD
  10. My Day / Ken Yokoyama
  11. Time Flies / SLIME BALL
  12. YOUR WAY / the 原爆オナニーズ
  13. Neon Planet / NAHT
  14. PRECIOUS / ASPARAGUS
  15. Quiet Canvas / COMEBACK MY DAUGHTERS
オリコン最高9位、登場回数8回
2008年12月5日 GIFT(TRIBUTE TO SCAFULL KING) PX-185
全14曲
  1. BRIGHTEN UP / BRAHMAN
  2. NOTHING / LOW IQ 01
  3. NO TIME / riddim saunter
  4. DOO WEE / BACK DROP BOMB
  5. SAVE YOU LOVE / LEADERS OF THE PACK
  6. COSTELLO / TROPICAL GORILLA
  7. WHISTLE / Oi-SKALL MATES
  8. YOU WANNA DO / RUDEBONES
  9. LUNCH IN THE JAIL / YOUR SONG IS GOOD
  10. SOUL TO SOUL / DOPING PANDA
  11. FAR PLACE / BROWN & THE FOUR BACKS
  12. NO TIME / SPECIAL OTHERS
  13. WE ARE THE WORLD / CUBISMO GRAFICO Orchestra
  14. IRISH FARM / COMEBACK MY DAUGHTERS
SCAFULL KINGトリビュートアルバム
オリコン最高118位、登場回数3回
2010年4月21日 The Very Best of PIZZA OF DEATH II PZCA-48
全14曲
  1. Don't Mean Nothing / LOW IQ & THE BEAT BREAKER
  2. A Stupid Fool / Ken Yokoyama
  3. Chain of Hatred / OCEANLANE
  4. TRACE NONE / FRONTIER BACKYARD
  5. WHAT'S THE LIBERTY? / RAZORS EDGE
  6. Just Another Death / MEANING
  7. The Mist / FC FIVE
  8. ネクストZに捧ぐ / MOGA THE \5
  9. TAKE ACTION / F.I.B
  10. Who Is Laughing? Who Is Crying? / SLIME BALL
  11. Term / COMEBACK MY DAUGHTERS
  12. 凄絶ディザスター / GARLIC BOYS
  13. Shu Ha Ri / BBQ CHICKENS
  14. 男じゃないか / 怒髪天
オリコン初登場36位、登場回数5回

ミュージックビデオ

監督 曲名
UGICHIN 「BITE ME」「Have Lancho」「Waiting for a Ghost」
大関泰幸 「21 years old」「Alone in the dark」「Always on your side」「WHY」「Bored Rigid from DVD「EXPerience TOUR FINAL」」
Nikivision 「Sissy Walk」「Hot Chinkee」
前田光朝 「FWR」

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2006年 - "parade of horses"レコ発ツアー
  • 2007年 - COMEBACK MY DAUGHTERS presents 『BIRD'S TRADITIONAL TOUR』
  • 2009年 - COME HOME TOUR ~ONE MAN SHOW~
  • 2011年08月20日〜10月01日 - COMEBACK MY DAUGHTERS "Edacious cheers Tour"ONE MAN SHOW
  • 2013年08月31日 - COMEBACK MY DAUGHTERS presents "SUMMER DUDES -Mira Release Party-"
  • 2013年09月05日〜2014年02月14日 - Mira Tour
    w/the chef cooks me/HUSKING BEE
  • 2014年07月05日 - 水戸一隅―MitoIchigu
    w/FRONTIER BACKYARD
  • 2014年11月28日 - ComeHome One man Show 2014

出演イベント

  • 2004年07月09日 -
  • 2004年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 04/05
  • 2006年08月04日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2006
  • 2006年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07
  • 2007年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2007
  • 2007年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 07/08
  • 2008年04月27日 - ARABAKI ROCK FEST.08
  • 2008年05月10日 - BEA presents F-X 2008
  • 2008年07月31日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2008
  • 2008年08月15日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO
  • 2008年08月30日 - RUSH BALL 2008
  • 2008年12月28日 - 冬RUSH!
  • 2008年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 08/09
  • 2009年06月14日 - RUSH BALL★R
  • 2009年07月25日 - FUJI ROCK FESTIVAL '09
  • 2009年07月31日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009
  • 2009年08月30日 - RUSH BALL 2009
  • 2009年09月05日 - サンセットライブ 2009
  • 2009年11月24日 - PUNKAFOOLIC! BIG PEACE
  • 2009年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 09/10
  • 2010年05月16日 - BEA presents F-X 2010
  • 2010年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010
  • 2010年10月16日 - New Acoustic Camp 2010
  • 2010年12月27日 - SPC presents ~bootleg theater vol.4~Friends Forever
  • 2011年01月16日 - PUNKROCKERS BOWL Vol.31 THE NEW YEAR'S PARTY ANIMALS 2011
  • 2011年02月19日 - ストレイテナー Tour STOUT
  • 2011年02月20日 - YOUR SONG IS GOODとCOMEBACK MY DAUGHTERS
  • 2011年07月24日 - SETSTOCK 2011
  • 2011年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011
  • 2011年10月09日 - 朝霧JAM 2011
  • 2011年10月15日 - New Acoustic Camp 2011
  • 2011年11月23日 - チャットモンチーの求愛ツアー♡
  • 2011年12月23日 - PIZZA OF DEATH RECORDS presents FORGET EVERYTHING ABOUT
  • 2012年03月04日 - NEST FESTIVAL '12
  • 2012年05月02日 - BAD FOOD STUFF
  • 2012年05月06日 - the telephones D.E.N.W.A KINGDOM TOUR
  • 2012年05月31日 - NO MARK vol.23
  • 2012年06月02日 - 頂 2012
  • 2012年06月09日・16日・23日・30日・07月01日・08日 - ASPARAGUS presents BKTS TOUR 2012
  • 2012年08月04日 - a-nation musicweek SPECIAL MEETING Vol.2 in Shibuya WWW
  • 2012年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012
  • 2012年08月08日 - 8otto "One or Eight" 2012
  • 2012年09月12日・13日・14日 - AIR JAM東北ライブハウス大作戦TOUR
  • 2012年09月22日 - New Acoustic Camp 2012
  • 2012年10月05日 - ASPARAGUS 10th ANNIVERSARY "PARACHUTE TOUR"
  • 2012年10月28日 - THINGS WE SAY VOL.10
  • 2012年11月03日 - FUCK ON THE HILL
  • 2013年01月18日 - のあのわ JOINT SHOW " i like i like i like " 2013 ~COME BACK MY SOUL~
  • 2013年01月27日 - TONE FLAKES vol.44
  • 2013年06月22日 - YATSUI FESTIVAL 2013
  • 2013年06月23日 - NANO-MUGEN CIRCUIT 2013 EXTRA SHOW RADICAL DADS「Rapid Reality & Mega Rama」Release Party
  • 2013年09月15日 - New Acoustic Camp 2013
  • 2013年10月12日 - BEATRAM MUSIC FESTIVAL 2013
  • 2013年10月13日 - 朝霧JAM 2013
  • 2013年10月20日 - ECHOES 2013
  • 2013年11月01日・02日・09日 - FRONTIER BACKYARD「NEO CLASSICAL '13“fifth”release Tour」
  • 2013年11月17日 - わをん2013-秋-
  • 2013年11月24日 - Niw! Records 10th Anniversary -Niw! Standard- finale in OSAKA
  • 2013年12月08日 - YOUR SONG IS GOOD “OUT TOURS”-5th Album Release Party- 「SUPER 2DAYS –YOUR SONG IS GOODの超2日間2013-」
  • 2013年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 13/14
  • 2014年04月26日 - ATATA「『2 SONGS EP』Release Tour 2014」
  • 2014年05月06日 - PLAY VOL.10
  • 2014年05月24日 - Rainbow's End 2014
  • 2014年06月14日 - RAZORS EDGE presents "STORMY DUDES FESTA! 2014"
  • 2014年06月15日・16日・07月31日 - COMEBACK MY DAUGHTERS × Keishi Tanaka
  • 2014年07月06日 - TOWER RECORDS SENDAI PARCO 6th Anniversasy "仙台一偶"
  • 2014年08月16日 - CRAFTROCK FESTIVAL '14
  • 2014年08月27日 - SPECIAL SUMMER 2014
  • 2014年09月14日 - LOSTAGE GUITAR TOUR 2014
  • 2014年10月03日 - Rimeout Goodies Vol.1
  • 2014年10月05日 - KISHU ROCK IMPACT 2014 -和歌山最大級 野外音楽祭-
  • 2014年12月14日 - FRONTIER BACKYARD 10th anniversary presents "10 surroundings"
  • 2014年12月20日 - Good Bye 2014 ~A Happy New Year 2015~ 「PLAY VOL.15」
  • 2015年02月19日 - COMEBACK MY DAUGHTERS × シャムキャッツ
  • 2015年03月27日 - HUSKING BEE presents New Peace
  • 2015年05月16日 - GO OUT JAMBOREE 2015
  • 2015年06月06日 - ComeHome 2015
  • 2015年09月04日 - bluebeard presents "RALLY OF FATALITY"
  • 2015年09月13日 - New Acoustic Camp 2015
  • 2015年10月30日 - BLUE RESISTANCE 3rd ANNIVERSARY LIVE~東北ライブハウス大作戦石巻支部も3周年だっちゃ~
  • 2016年01月10日 - HAWAIIAN6 presents Too Late TOUR
  • 2016年03月26日 - Noshow "Noshow" TOUR
  • 2016年05月28日 - CRAFTROCK FESTIVAL'16

外部リンク

  • COMEBACK MY DAUGHTERS
  • 日本コロムビア
  • COMEBACK MY DAUGHTERS - Myspace
  • COMEBACK MY DAUGHTERS (@CBMDofficial) - X(旧Twitter)
    • 高本和英 (@cbmd_tk) - X(旧Twitter)
    • CHUN2 (@chun2000) - X(旧Twitter)
    • Keisuke Matsubara (@baramatt) - X(旧Twitter)
  • COMEBACK MY DAUGHTERS (comebackmydaughters) - Facebook
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz