MLSカップ・プレーオフ 2018

MLSカップ・プレーオフ2018(スポンサー名を冠する場合は、アウディ・MLSカップ・プレーオフ2018)は、2018年10月31日から、MLSカップ 2018の開催日である2018年12月8日まで行われた、通算23回目の大会である。 2018年のメジャーリーグサッカーで、各カンファレンスの上位6チーム、計12チームが参加する [1]


2018 MLSカップ・プレーオフ
開催国 アメリカ合衆国
参加チーム数 12
優勝 アトランタ・ユナイテッドFC (1回目)
準優勝 ポートランド・ティンバース
Semi-finalists
試合総数 17
ゴール数 52 (1試合平均 3.06点)
得点王 ベネズエラの旗 ホセフ・マルティネス
アルゼンチンの旗 Diego Valeri
(4ゴール)
← 2017
2019 →
テンプレートを表示

出場チーム

イースタン・カンファレンス

ウェスタン・カンファレンス


トーナメント表

                                           
1回戦  カンファレンス準決勝 カンファレンス決勝 MLSカップ
10/31 – ブロンクス区              
E3  ニューヨーク・シティ  3
E3  ニューヨーク・シティ  0  1  1
E6  フィラデルフィア・ユニオン  1      
E2  アトランタ・ユナイテッド  1  3  4  
イースタン・カンファレンス
11/1 – ワシントンD.C. E2  アトランタ・ユナイテッド  3  0  3
 
  E1  ニューヨーク・レッドブルズ  0  1  1  
E4  D.C. ユナイテッド  2 (2)
E5  コロンバス・クルー  1  0  1
E5  コロンバス・クルー (p)  2 (3)   December 8 – アトランタ
E1  ニューヨーク・レッドブルズ  0  3  3  
 
10/31 – フリスコ (テキサス州) E2  アトランタ・ユナイテッドFC  2
 
  W5  ポートランド・ティンバース  0
W4  FCダラス  1
W5  ポートランド・ティンバース (p)  2  2  4 (4)
W5  ポートランド・ティンバース  2      
W2  シアトル・サウンダーズ  1  3  4 (2)  
ウェスタン・カンファレンス
11/1 – ロサンゼルス W5  ポートランド・ティンバース  0  3  3
 
  W1  スポルティング・カンザスシティ  0  2  2  
W3  ロサンゼルスFC  2
W6  レアル・ソルトレイク  1  2  3
W6  レアル・ソルトレイク  3  
W1  スポルティング・カンザスシティ  1  4  5  



1回戦

チーム #1 スコア チーム #2
イースタン・カンファレンス
ニューヨーク・シティFC (E3) 3–1 フィラデルフィア・ユニオン (E6)
D.C.ユナイテッド (E4) 2–2
(2-3 P)
コロンバス・クルー (E5)
ウェスタン・カンファレンス
ロサンゼルスFC (W3) 2–3 レアル・ソルトレイク (W6)
FCダラス (W4) 1–2 ポートランド・ティンバース (W5)
FCダラス1–2ポートランド・ティンバース
report
トヨタスタジアム (フリスコ (テキサス州))
観客数: 10,297
主審: Alan Kelly

ニューヨーク・シティFC3–1フィラデルフィア・ユニオン
report

D.C.ユナイテッド2–2 (延長)コロンバス・クルー
  • ブリラン 21分にゴール 21分
  • デ・レオン 116分にゴール 116分
report
PK戦
2–3
観客数: 20,600
主審: Allen Chapman

ロサンゼルスFC2–3レアル・ソルトレイク
report

カンファレンス 準決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
イースタン・カンファレンス
コロンバス・クルー (E5) 1–3 ニューヨーク・レッドブルズ (E1) 1–0 0–3
ニューヨーク・シティFC (E3) 1–4 アトランタ・ユナイテッドFC (E2) 0–1 1–3
ウェスタン・カンファレンス
レアル・ソルトレイク (W6) 3–5 スポルティング・カンザスシティ (W1) 1–1 2–4
ポートランド・ティンバース (W5) 4–4
(4-2 P)
シアトル・サウンダーズFC (W2) 2–1 2–3 (延長)

カンファレンス 決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
イースタン・カンファレンス
アトランタ・ユナイテッドFC (E2) 3–1 ニューヨーク・レッドブルズ (E1) 3–0 0–1
ウェスタン・カンファレンス
ポートランド・ティンバース (W5) 3–2 スポルティング・カンザスシティ (W1) 0–0 3–2

試合詳細

アトランタ・ユナイテッドFC3–0ニューヨーク・レッドブルズ
report
観客数: 70,016
主審: ケビン・ストット
ニューヨーク・レッドブルズ1–0アトランタ・ユナイテッドFC
パーカー 90+4分にゴール 90+4分 report
レッドブル・アリーナ (ニュージャージー州 ハリソン)
観客数: 22,137
主審: ジャイール・マルーフォ

アトランタ・ユナイテッドが合計スコア3-1で勝利した。


スポルティング・カンザスシティ2–3ポートランド・ティンバース
report

ポートランド・ティンバースが合計スコア3-2で勝利した。

MLSカップ

得点ランキング

全試合終了時でのランキング[2]

順位 選手 クラブ ゴール数
1 ベネズエラの旗 ホセフ・マルティネス アトランタ・ユナイテッドFC 4
アルゼンチンの旗 ディエゴ・バレリ ポートランド・ティンバース
3 アルゼンチンの旗 セバスティアン・ブランコ ポートランド・ティンバース 3
クロアチアの旗 ダミル・クレイラチ レアル・ソルトレイク
ペルーの旗 ラウル・ルイディアス シアトル・サウンダーズFC
ハンガリーの旗 サローイ・ダーニエル スポルティング・カンザスシティ
7 アルゼンチンの旗 フェデリコ・イグアイン コロンバス・クルー 2
オーストリアの旗 ダニエル・ロワイエ ニューヨーク・レッドブルズ
チリの旗 ディエゴ・ルビオ スポルティング・カンザスシティ

ベストイレブン

ゴールキーパー ディフェンダー ミッドフィルダー フォワード
2018

[3]

アメリカ合衆国の旗 ジェフ・アッティネッラ(ポートランド) アメリカ合衆国の旗 アーロン・ロング(レッドブルズ)
アメリカ合衆国の旗 マット・ベスラー(カンザスシティ)
アルゼンチンの旗 レアンドロ・ゴンサレス・ピレス(アトランタ)
アルゼンチンの旗 フランコ・エスコバル(アトランタ)
アルゼンチンの旗 セバスティアン・ブランコ(ポートランド)
パラグアイの旗 ミゲル・アルミロン(アトランタ)
コロンビアの旗 ディエゴ・チャラ(ポートランド)
アルゼンチンの旗 ディエゴ・バレリ(ポートランド)
ベネズエラの旗 ホセフ・マルティネス(アトランタ)
スコットランドの旗 ジョニー・ラッセル(カンザスシティ)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Baer, Benjamin (2018年11月11日). “Red Bull Arena or Mercedes-Benz Stadium to host 2018 MLS Cup”. MLSsoccer.com. https://www.mlssoccer.com/post/2018/11/11/red-bull-arena-or-mercedes-benz-stadium-host-2018-mls-cup 2018年11月12日閲覧。 
  2. ^ “Playoffs Top Scorers”. メジャーリーグサッカー. 2019年5月22日閲覧。
  3. ^ Boehm, Charles (2018年12月11日). “Team of the Audi 2018 MLS Cup Playoffs: Who made the postseason Best XI?”. MLSSoccer.com. 2018年12月12日閲覧。

外部リンク

公式サイト