MONOEYES

MONOEYES
出身地 日本の旗 日本
ジャンル
活動期間 2015年 -
レーベル EMI Records
事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
公式サイト MONOEYES公式サイト
メンバー

MONOEYES(モノアイズ)は、日本のロックバンド。レーベルはユニバーサルミュージック内のEMI Records。

概要

ELLEGARDENthe HIATUSでも活動する細美武士によって結成された[1][2]。スコット・マーフィー、一瀬正和、戸高賢史は当初は細美が自身のソロアルバムの制作のために呼んだメンバーだったが、その過程でバンドとして活動することが決まった[3][4]。細美曰く、「残りの3人が"細美のソロを手伝う"という気分で来てればソロだったし、"このバンド面白そうだ"ってバンドをやる気で来てたらバンドになるしってところだった」という[3]

細美がELLEGARDENの活動休止(2008年[5])後に立ち上げたthe HIATUSではメンバー全員で作曲を行なっており、また細美のボーカルも楽器パートのうちの1つという位置付けであるが[3]、細美自身としては、MONOEYESはボーカルをメインとし、歌詞も音の響きの面白さよりも内容を重要視しているとのことである[4]。1stアルバム『A Mirage In The Sun』は細美が作詞作曲の他に全パート分の楽譜をある程度下書きするなど、「とにかく人生で1回、自分で完璧に納得するところまで(一人で)やりたいから手伝ってくれ」という感覚でメンバーに接したという[6]。しかし2作目以降はそのような作り方をする気は無いと語っており、実際に2ndシングル『Get Up E.P.』からはスコット・マーフィーが手がけた楽曲も収録されるようになっている[6]

バンド名はTVアニメ機動戦士ガンダム」に登場するジオン軍モビルスーツに共通の特徴であるモノアイ(単眼)に由来し、ガンダム世代の細美が名付けた[注 1][3][7]。「S」を付けたのは語感から[3]

メンバー

略歴

  • 2015年
    • 5月13日、バンド名、メンバー発表[8]
    • 6月24日、1st EP『My Instant Song E.P.』をリリースし、デビューを果たす。
    • 7月29日、1stアルバム『A Mirage In The Sun』をリリース。
    • 7月30日-11月6日、全30公演のツアー「A Mirage In The Sun Tour 2015」を敢行。一部公演にはゲストバンドが招致された。
    • 9月12日-17日、Fire Ex.、THORNAPPLEらと共にアジア3ヵ所を巡るサーキットツアー「Far East Union Vol.1」を開催した。
    • 11月24日-12月20日、全10公演のツアー「Cold Reaction Tour 2015」を開催。なお、11月24日のZepp Divercity公演のみ、ゲストバンドとしてJOHNSONS MOTORCARが参加した。
  • 2016年
    • 3月9日、1st DVD&Blu-ray『MONOEYES Cold Reaction Tour 2015 at Studio Coast』をリリース。2015年に行われたツアー「Cold Reaction Tour 2015」の12月17日の新木場スタジオコースト公演の模様が収録されている。
    • 10月26日、2nd EP『Get Up E.P.』をリリース[9]
    • 10月31日-12月22日、全22カ所を回る「Get Up Tour 2016」を開催[9]
  • 2017年
    • 7月5日、2ndアルバム『Dim The Lights』をリリース[10]
    • 7月12日-10月21日、全28公演のツアー「Dim The Lights Tour 2017」を開催。
  • 2018年
    • 5月1日 - 7月6日、全23公演の対バンツアー「Mexican Standoff Tour 2018」を開催[11]
  • 2019年
    • 11月6日、3枚目のEPとなる『Interstate 46 E.P.』を発売。また、これに合わせて全15公演の「Interstate 46 Tour 2019」を11月14日から12月18日にかけて開催。
  • 2020年
    • 9月23日、3rdアルバム『Between the Black and Gray』をリリース。
    • 10月1日 - 12月2日、「MONOEYES Semi Acoustic Tour 2020」を開催。
    • 10月19日、無観客配信ライブ「Between the Black and Gray Live on Steaming 2020」を日本武道館で開催。
  • 2021年
    • 8月1日 - 11月21日、有観客としては初となる日本武道館公演(11月2日)を含む全31公演のツアー「Between the Black and Gray Tour 2021」を開催。

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 最高位
1st 2015年6月24日 My Instant Song E.P. UPCH-80405
全3曲
CD
全作詞・作曲: 細美武士。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「My Instant Song」細美武士細美武士
2.「When I Was A King」細美武士細美武士
3.「What I Left Today」細美武士細美武士
4位
2nd 2016年10月26日 Get Up E.P. UPCH-80452
全3曲
CD
#タイトル作詞・作曲時間
1.「Get Up」細美武士
2.「Borders & Walls」スコット・マーフィー
3.「Moth To Flame」スコット・マーフィー
11位
3rd 2019年11月6日 Interstate 46 E.P. UPCH-80525
全3曲
CD
#タイトル作詞・作曲時間
1.「Interstate 46」細美武士
2.「Gone」スコット・マーフィー
3.「Borderland」細美武士
7位

アルバム

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 最高位
1st 2015年7月29日 A Mirage In The Sun UPCH-20397
全12曲
  1. Cold Reaction
  2. Like We've Never Lost
  3. Just A Little More Time
  4. My Instant Song
  5. Run Run
  6. グラニート
  7. End Of The Story
  8. Do I Have To Bleed Again
  9. Get Me Down 
  10. 明日公園で
  11. Wish It Was Snowing Out
  12. Remember Me
3位
2nd 2017年7月5日 Dim The Lights UPCH-20454
全11曲
  1. Leaving Without Us
  2. Free Throw 
  3. Roxette 
  4. Two Little Fishes 
  5. Reasons 
  6. Borders & Walls 
  7. Get Up  
  8. ボストーク  
  9. Parking Lot 
  10. Carry Your Torch 
  11. 3, 2, 1 Go
5位
3rd 2020年9月23日 Between the Black and Gray UPCH-20560
全11曲
  1. Bygone
  2. Fall Out
  3. リザードマン
  4. Iridescent Light
  5. Thermite
  6. Castles in the Sand
  7. Nothing
  8. Satellite
  9. Interstate 46
  10. Outer Rim
  11. 彼は誰の夢
6位

DVD・Blu-ray

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 最高位
1st 2016年3月9日 MONOEYES Cold Reaction Tour 2015 at Studio Coast UPBH-20154(DVD)
UPXH-20040(Blu-ray)
全16曲
  1. Cold Reaction
  2. Like We’ve Never Lost
  3. Just A Little More Time
  4. When I Was A King
  5. Do I Have To Bleed Again
  6. Get Me Down
  7. My Instant Song
  8. Homely Girl
  9. 明日公園で
  10. Somewhere On Fullerton
  11. End Of The Story
  12. What I Left Today
  13. Wish It Was Snowing Out
  14. Run Run
  15. Remember Me
  16. グラニート

【Bonus Material】

The First Year Of MONOEYES
4位
2nd 2018年3月28日 MONOEYES 「Dim The Lights Tour 2017 at Studio Coast」 UPBH-20204(DVD)
UPXH-20040(Blu-ray)
全20曲
  1. Free Throw
  2. Reasons
  3. My Instant Song
  4. Roxette
  5. Leaving Without Us
  6. When I Was A King
  7. Get Up
  8. End Of The Story
  9. Parking Lot
  10. 明日公園で
  11. Two Little Fishes
  12. Carry Your Torch
  13. Run Run
  14. Like We’ve Never Lost
  15. Borders & Walls
  16. 3,2,1 Go
  17. グラニート
  18. ボストーク
  19. Somewhere On Fullerton
  20. Remember Me

【Special Features】 Documentary 1. First Day at Chiba LOOK 2.Last Day at Okinawa Sakurazaka Central

【Music Video】 1. Free Throw

2. Two Little Fishes

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 最高位
2017年10月18日 PAUSE 〜STRAIGHTENER Tribute Album〜 TYCT-69121 (初回限定盤)
TYCT-60109 (通常盤)
ROCKSTEADY 9位
2020年4月19日 MUSIC UNITES AGAINST COVID-19 Red Light

公式バンドスコア

シンコーミュージック・エンタテイメントより発売。

  • A Mirage In The Sun - 2016年4月22日初版発行 ISBN 978-4401358359

ミュージックビデオ

公開日 監督 曲名 備考
2015年6月22日 フカツマサカズ My Instant Song
2015年7月28日 フカツマサカズ Run Run
2016年3月7日 瀬里義治 "When I Was A King" from「MONOEYES Cold Reaction Tour 2015 at Studio Coast」
2016年10月24日 瀬里義治 Get Up
2017年6月30 フカツマサカズ Free Throw
2017年7月3日 JEREMIE CARREON&JASMINE UNG Two Little Fishes Motion Design: Jeremie Carreon & Jasmine Ung
2018年3月23日 野田竜司 “Get Up” from「Dim The Lights Tour 2017 at Studio Coast」
2019年11月4日 大喜多正毅 Interstate 46

その他

公開日 タイトル
2016年3月4日 "MONOEYES Cold Reaction Tour 2015 at Studio Coast" Trailer
2018年3月14日 “Dim The Lights Tour 2017 at Studio Coast” Trailer

ライブ

ツアー

  • 主催ツアーについて記載
日程 タイトル 公演規模・会場(対バン) 備考
2015年
7月21日7月22日 MONOEYES プレツアー
全2公演
7月21日 石巻BLUE RESISTANCE
7月22日 KLUB COUNTER ACTION宮古
7月30日11月6日 A Mirage In The Sun Tour 2015
全30公演
7月30日 千葉LOOK
8月03日 HEAVEN'S ROCK UTSUNOMIYA VJ-2
8月04日 渋谷CLUB QUATTRO
8月06日 HEAVEN'S ROCK KUMAGAYA VJ-1
8月31日 長野CLUB JUNK BOX
9月02日 金沢EIGHT HALL
9月03日 新潟LOTS (NAMBA69)
9月06日 北見ONION HOLL
9月08日 旭川CASINO DRIVE
9月09日 札幌PENNY LANE24
9月30日 青森QUARTER
10月01日 盛岡CLUB CHANGE WAVE
10月03日 KLUB COUNTER ACTION宮古
10月04日 石巻BLUE RESISTANCE
10月06日 仙台Rensa
10月07日 水戸LIGHT HOUSE
10月08日 郡山HIP SHOT JAPAN
10月14日 浜松窓枠
10月16日 名古屋DIAMOND HALL (Xmas Elieen)
10月18日 KYOTO MUSE
10月20日 大阪BIGCAT (FULLSCRATCH)
10月22日 岡山ペパーランド
10月23日 広島CLUB QUATTRO
10月25日 松江canova
10月26日 高松DIME
10月28日 福岡BEAT STATION
10月31日 大分T.O.P.S Bitts HALL
11月01日 宮崎WEATHER KING
11月05日 松山SALONKITTY
11月06日 高知X-pt.
11月24日12月20日 Cold Reaction Tour 2015
全10公演
11月24日 Zepp Divercity (w/JOHNSONS MOTORCAR)
11月27日 Zepp Sapporo
12月01日 Zepp Fukuoka
12月02日 Zepp Namba
12月03日 Zepp Namba
12月07日 Zepp Nagoya
12月09日 仙台Rensa
12月16日 新木場STUDIO COAST
12月17日 新木場STUDIO COAST
12月20日 桜坂セントラル
2016年
10月31日12月22日 Get Up Tour 2016
全22公演
10月31日 千葉LOOK
11月02日 F.A.D YOKOHAMA
11月04日 新潟LOTS
11月07日 LiveHouse 浜松 窓枠
11月08日 Zepp Nagoya
11月17日 富山MAIRO
11月18日 KYOTO MUSE
11月22日 周南RISING HALL
11月24日 広島CLUB QUATTRO
11月25日 愛媛WstudioRED
11月28日 鹿児島CAPARVO HALL
11月30日 福岡BEAT STATION
12月06日 福島Out Line
12月07日 仙台PIT
12月09日 Zepp Sapporo
12月11日 KLUB COUNTER ACTION MIYAKO
12月12日 石巻BLUE RESISTANCE
12月15日 新木場STUDIO COAST
12月16日 新木場STUDIO COAST
12月19日 なんばHatch
12月20日 なんばHatch
12月22日 桜坂セントラル
2017年
7月12日10月21日 Dim The Lights Tour 2017
全28公演
7月12日 千葉LOOK
7月20日 KYOTO MUSE
7月24日 松江canova
7月25日 岡⼭CRAZYMAMA KINGDOM
8月01日 F.A.D YOKOHAMA (STOMPIN'BIRD)
8月08日 ⾼松festhalle
8月16日 新潟LOTS
8月22日 神戸太陽と虎 (Fear, and Loathing in Las Vegas)
8月29日 広島クラブクアトロ
8月31日 熊本Django
9月01日 福岡BEAT STATION
9月03日 仙台PIT
9月05日 青森Quarter
9月06日 KLUB COUNTER ACTION 宮古
9月08日 石巻BLUE RESISTANCE
9月12日 釧路NAVANA HALL
9月14日 旭川CASINO DRIVE
9月15日 Zepp Sapporo
9月20日 大船渡KESEN ROCK FREAKS
9月26日 金沢EIGHT HALL
9月28日 Zepp Osaka Bayside
9月29日 Zepp Osaka Bayside
10月02日 長野CLUB JUNK BOX
10月04日 Zepp Nagoya
10月05日 Zepp Nagoya
10月10日 新木場STUDIO COAST (JOHNSON MOTORCAR)
10月11日 新木場STUDIO COAST
10月21日 桜坂セントラル
2018年
5月1日7月6日 Mexican Standoff Tour 2018
全23公演
5月01日 千葉LOOK (アルカラ)
5月07日 Zepp Sapporo (HAWAIIAN6)
5月13日 徳島club GRINDHOUSE (G-FREAK FACTORY)
5月15日 松山WstudioRED (TOTALFAT)
5月17日 Zepp Osaka Bayside (ASIAN KUNG-FU GENERATION)
5月18日 Zepp Osaka Bayside (HEY-SMITH)
5月21日 Zepp Nagoya (マキシマム ザ ホルモン)
5月22日 Zepp Nagoya (Dragon Ash)
5月28日 広島クラブクアトロ (ROTTENGRAFFTY)
5月29日 米子laughs (GOOD4NOTHING)
5月31日 福井CHOP (GOOD4NOTHING)
6月06日 福岡BEAT STATION (キュウソネコカミ)
6月07日 福岡BEAT STATION (キュウソネコカミ)
6月09日 佐賀GEILS (Xmas Eileen)
6月12日 熊本Django (Xmas Eileen)
6月15日 仙台GIGS (androp)
6月19日 新木場STUDIO COAST (MAN WITH A MISSION)
6月20日 新木場STUDIO COAST (BRAHMAN)
6月26日 郡山HIPSHOT JAPAN (locofrank)
6月28日 KLUB COUNTER ACTION 宮古 (LOW IS 01 & THE RHYTHM MAKERS)
7月03日 石巻BLUE RESISTANCE (LOW IS 01 & THE RHYTHM MAKERS)
7月05日 大船渡KESEN ROCK FREAKS (LOW IS 01 & THE RHYTHM MAKERS)
7月06日 山形ミュージック昭和Session (LOW IS 01 & THE RHYTHM MAKERS)
2019年
11月14日12月18日 Interstate 46 Tour 2019
全15公演
11/14 NIIGATA LOTS
11/18 Zepp Fukuoka
11/20 広島CLUB QUATTRO
11/21 WstudioRED
11/27 Zepp Osaka Bayside
11/28 Zepp Osaka Bayside
12/02 Zepp Nagoya
12/03 Zepp Nagoya
12/06 大船渡LIVEHOUSE FREAKS
12/07 石巻BLUE RESISTANCE
12/10 KLUB COUNTER ACTION MIYAKO
12/12 Zepp Sapporo
12/14 SENDAI GIGS
12/17 豊洲PIT
12/18 豊洲PIT

出演イベント

  • 02月18日 - 東洋大学 CLUB PREVALENCE Presents BAYSIDE STOMPER Vol.2
  • 03月06日 - HAWAIIAN6 presents Too Late TOUR
  • 03月19日 - George Williams presents GG16
  • 04月01日 - ENTER THE DRAGON
  • 04月03日 - PUNKSPRING 2016
  • 04月08日 - UNIONWAY Presents MEST & HAWTHORNE HEIGHTS JAPAN TOUR 2016
  • 04月09日 - HAWAIIAN6 presents Too Late TOUR FINAL"TOKYO FIVE DAYS"
  • 04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.16
  • 05月21日 - SAKAI MEETING 2016
  • 05月29日 - VIVA LA ROCK 2016
  • 06月04日 - SATANIC CARNIVAL' 16
  • 06月13日 - Fire EX.「REBORN」Release Show in Tokyo
  • 06月18日 - MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2016
  • 06月29日・30日 - 凛として時雨 Presents "トキニ雨#15"〜Hybrid Tornado Edition〜
  • 07月02日 - 京都大作戦2016 ~吸収年!栄養満点!音のお野祭!~
  • 07月16日 - KESEN ROCK FESTIVAL’16
  • 07月17日 - JOIN ALIVE 2016
  • 07月24日 - NUMBER SHOT 2016
  • 07月30日 - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.7
  • 08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
  • 08月15日 - 川内村 BON DANCE2016
  • 08月19日 - HAWAIIAN6 presents Dancers In The Dark TOUR
  • 08月20日 - SUMMER SONIC 2016
  • 08月21日 - WILD BUNCH FEST. 2016
  • 08月28日 - RUSH BALL 2016
  • 09月17日 - New Acoustic Camp 2016
  • 09月19日 - 風とロック芋煮会2016 KAZETOROCK IMONY WORLD
  • 10月08日 - 東北ライブハウス大作戦ツアー ~relationship FRANCE~
  • 10月09日 - 気仙沼サンマフェスティバル 2016
  • 10月16日 - HAWAIIAN6 presents ECHOES 2016
  • 12月03日 - SKULLSHIT 20th ANNIVERSARY「骸骨祭り」
  • 12月04日 - POWER STOCK 2016
  • 12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 16/17
  • 03月26日 - PUNKSPRING 2017
  • 04月01日 - MEGA VEGAS 2017
  • 04月08日 - andNEXT KESEN OFUNATO Stage “ONE”
  • 04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.17
  • 05月05日 - VIVA LA ROCK 2017
  • 05月21日 - WALK INN FES! 2017
  • 06月11日 - POWER STOCK IN MIYAKO
  • 06月17日 - MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2017
  • 07月07日 - Japan Expo 2017
  • 07月16日 - KESEN ROCK FESTIVAL’17
  • 07月22日 - NUMBER SHOT 2017
  • 07月30日 - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.8
  • 08月19日 - MONSTER baSH 2017
  • 08月20日 - Sky Jamboree 2017
  • 08月25日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2017
  • 09月09日 - 風とロック芋煮会 2017 IMONY COSMO
  • 2018年1月7日 - Morioka Club Change 15th Anniversary【Kiss Me Deadly】
  • 2018年3月21日 - BRAHMAN Tour 2018 梵匿 -bonnoku-
  • 2018年4月28日 - ARABAKI ROCK FEST.18 | THE ROCK STEADY FIGHTING MAN'S CLUB BAND
  • 2018年4月29日 - 湯河原音泉歌謡祭
  • 2018年5月2日 - THE SUN ALSO RISES vol.53
  • 2018年5月5日 - VIVA LA ROCK 2018
  • 2018年5月26日 - SAKAI MEETING 2018
  • 2018年6月17日 - SATANIC CARNIVAL'18
  • 2018年6月23日 - MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2018
  • 2018年6月24日 - ~音と花火の祭典~宮古島 ROCK×花火大会 inトゥリバービーチ
  • 2018年7月14日 - KESEN ROCK FESTIVAL'18
  • 2018年7月15日 - JOIN ALIVE 2018
  • 2018年7月24日 - MONOEYES ACOUSTIC - Mexican Standoff Tour 2018 番外編
  • 2018年8月19日 - Sky Jamboree 2018
  • 2018年8月24日 - ROTTENGRAFFTY PLAY ALL AROUND JAPAN TOUR 2018
  • 2018年8月26日 - RUSH BALL 2018
  • 2018年9月8日 - 風とロック芋煮会2018 KAZETOROCK IMONY学園
  • 2018年9月15日 - New Acoustic Camp 2018
  • 2018年9月19日 - ROTTENGRAFFTY PLAY ALL AROUND JAPAN TOUR 2018 [振替公演]
  • 2018年9月22日 - 山人音楽祭 2018
  • 2018年9月23日 - 騎馬武者ロックフェス2018
  • 2018年9月24日 - いしがきミュージックフェスティバル
  • 2018年10月7日 - 気仙沼サンマフェスティバル 2018
  • 2018年10月8日 - 東北ライブハウス大作戦ツアー〜relationship FRANCE〜2018 石巻編
  • 2018年11月3日 - MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!!18
  • 2018年11月4日 - HAMAROCK 2018
  • 2018年11月11日 - うづくしまLIVE 2018
  • 2018年12月2日 - POWER STOCK 2018 in ZEPP SAPPORO
  • 2018年12月14日 - Hi-STANDARD「THE GIFT EXTRA TOUR 2018」
  • 2018年12月23日 - 東北ライブハウス大作戦大忘年会ツアー2018 石巻編
  • 2018年12月27日 - RADIO CRAZY
  • 2018年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 18/19
  • 2月8日 - locofrank「"Stories" TOUR 〜2018-2019〜」
  • 2月21日 - TOTALFAT「"Evolve+Infect" TOUR 2019」
  • 2月25日 - NAMBA69 presents "PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT TOUR"
  • 3月14日 - ALLiSTER「BEST OF... 20 YEARS & COUNTING JAPAN TOUR 2019」
  • 3月31日 - coldrain presents BLARE DOWN BARRIERS 2019
  • 4月29日 - 湯河原音泉歌謡祭
  • 5月11日 - MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2019 ~SAVE THE SEA, SAVE THE SKY~ 海に優しく、空に優しい、南の島のロックフェス
  • 5月12日 - ~音と花火の祭典~ 宮古島 ROCK×花火大会
  • 5月19日 - WALK INN STUDIO presents WALK INN FES! 2019
  • 5月25日 - 猪苗代野外音楽堂 音開き2019
  • 6月9日 - POWER STOCK IN MIYAKO 2019
  • 6月21日 - JAPAHARINET presents 20祭だよ!全員集合!in TOKYO
  • 7月2日 - Let's go to the 30th LUCKY ~MONOPOLY~
  • 7月13日 - JOIN ALIVE 2019
  • 7月14日 - KESEN ROCK FESTIVAL'19
  • 7月20日 - NUMBER SHOT 2019
  • 7月28日 - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL VOL.10
  • 8月12日 - ISHINOMAKI BUCHI ROCK
  • 8月24日 - WILD BUNCH FEST. 2019
  • 8月25日 - MONSTER baSH 2019
  • 9月1日 - RUSH BALL 2019
  • 9月7日 - 風とロック芋煮会2019 イモニー村祭り
  • 9月8日 - PUNK LIVES! 2019
  • 9月15日 - New Acoustic Camp 2019 ~わらう、うたう、たべる、ねっころがる。 - 10th Anniversary MAGICAL CAMPING EVERLASTING! -
  • 9月21日 - 騎馬武者ロックフェス2019
  • 10月6日 - HAWAIIAN6 presents ECHOES 2019
  • 11月12日 - Far East Union Vol. 4
  • 11月24日 - FireBall Fest. 火球祭
  • 11月30日 - LOW IQ 01 20th Anniversary "The Extravaganza"[12]
  • 1月25日 - TOKYO NIGHT SHOW
  • 8月1日 - ビバラ!オンライン 2020
  • 8月30日 - RUSH BALL 2020

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 本当はもっと長いバンド名を付けたかったが、考える余裕がなかったとのこと[3][4]

出典

  1. ^ “MONOEYESの記事まとめ”. 音楽ナタリー. 2018年7月16日閲覧。
  2. ^ “MONOEYESの新着ニュース・新曲・ライブ・チケット情報”. BARKS. 2018年7月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f “MONOEYES インタビュー(1ページ目)”. 激ロック. 激ロックエンタテインメント株式会社 (2015年7月23日). 2018年7月16日閲覧。
  4. ^ a b c “MONOEYES インタビュー(2ページ目)”. 激ロック. 激ロックエンタテインメント株式会社 (2015年7月23日). 2018年7月16日閲覧。
  5. ^ 2018年に活動を再開している。
  6. ^ a b “MONOEYES インタビュー(3ページ目)”. 激ロック. 激ロックエンタテインメント株式会社 (2015年7月23日). 2018年7月16日閲覧。
  7. ^ J-WAVE「TOKIO HOT 100」2015年6月28日放送
  8. ^ “細美武士、新バンド「MONOEYES」始動”. BARKS (2015年5月13日). 2018年7月16日閲覧。
  9. ^ a b “MONOEYESが1年4カ月ぶり新作CD、22公演の全国ツアーも”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2016年9月5日). 2018年7月16日閲覧。
  10. ^ “MONOEYES、2年ぶりアルバム携えツアー28公演”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2017年5月15日). 2018年7月16日閲覧。
  11. ^ MONOEYES、春のツアーでアジカン、ホルモン、MWAM、BRAHMANら17組と対バン
  12. ^ “4番手はMONOEYES”. マイナビニュース. 2020年3月26日閲覧。

外部リンク

  • 公式ホームページ
  • 細美武士 公式ホームページ
  • MONOEYES (@MONOEYES_offic) - X(旧Twitter)
  • MONOEYES (MONOEYES.jp) - Facebook
  • MONOEYES (@monoeyes_official) - Instagram
  • Official_MONOEYES - YouTubeチャンネル
Sony Music Artists
ミュージシャン
バンド
俳優
男性
女性
タレント・スペシャリスト
男性
女性
お笑い
  • アキラ100%
  • 海豹
  • アポロ奥村
  • あやかしや
    • 五味慧
    • 新田博明
  • AMEMIYA
  • イエロー
    • 上野晃司
    • 川崎翔大
  • 一丁
  • 稲垣社長
  • いななき
  • 今泉
  • 江口マサル
  • えずれひろゆき
  • ゑびせん
    • ハギワラ
    • クワハラ
  • 大畠和輝
  • オカネモ
    • ながおこうき
    • ワキタKIN
  • オシントン
    • 川竜太
    • 坂本裕貴
  • 帰ってきたちくわまん
  • がっつきたいか
    • 市村雄介
    • くらっちゃん
  • かつまたじゅんいち
  • 加藤憲
  • 加藤と松井
    • カトーショコラ
    • 松井瀬己
  • カマグチ
  • カリデガースー
  • カレーナポリタン
    • かんちゃん
    • マスタング佐藤
  • かんとも
  • がんばれ!ぶそんくん
  • 北村村長
  • ギフト☆矢野
  • キャプテン渡辺
  • 京山幸太(きらちゃん)
  • 桐野安生
  • キリンキリン
    • きりん田
    • 岡下浩也
  • 高校ズ
    • 森大志
    • 秋月啓志
  • コウメ太夫
  • ゴールデン街の女
    • なんだよおまえ!ゆべし!
    • もりやん
    • ちん
  • 小声くん
  • 小仲くん
  • 今野淳平
  • SAKURAI
  • しぶけん
  • しめじクリニック
    • 中山亮
    • あんご
  • Jaaたけや
  • シャチ
    • 古山紘基
    • リアル鈴木
  • 社長のおにぎり
    • 社長
    • ヤキオニギリ
  • しゃばぞう
  • シュウジとマッチ
    • シュウジ
    • マッチ
  • シュビシャビレ
    • 渡辺直人
    • 藤井萌人
  • しんちゃんず
  • ズンズンポイポイ
    • THE小野
    • たろう
  • スコッチ
  • スタミナパン
    • 麻婆
    • トシダタカヒデ
  • スピーディーハンター
    • タイガー DATE
    • 聖王 DATE
  • 世界事情
    • 桶谷篤
    • 阿部剛
  • だーりんず
  • 田中慎之介
  • 田中要一郎
  • ダンシングヒーロー
    • 河中美二
    • 宮田庸平
  • ちぇく田
  • チャーミングじろうちゃん
  • チューチューチュー
  • チンピラライスバーガー
    • 沼田チンピラ
    • 柳沼ライス
  • ツインクル
    • ポリスじろう
    • クック井上。
  • ツジモト
  • ディアンケト
    • 中村将宗
    • 江波秀浩
  • テキサスクローバー
    • 栃木智武
    • 長友宏二朗
  • とうもろこし
    • 学歴たかお
    • とうもろこし
  • ナオ・デストラーデ
  • 中垣塾長
  • 錦鯉
    • 長谷川雅紀
    • 渡辺隆
  • 2世代ターボ
  • にたりひょん吉
  • ニッタロビンソン
  • 野田ちゃん
  • ハードぼいるど
    • 聡ーS DATE
    • 聖王 DATE
    • DARANI DATE
  • ばーまん♪
    • お寿司
    • わたるくん
  • バイきんぐ
  • 馬王。
  • 箸休めサトシ
  • 鼻エンジン
  • ハマトラ
    • ハマ前川
    • トラ久川
  • パラダイムシフト
    • 渡邉飛鳥
    • 高倉直人
  • ハリウッドザコシショウ
  • パルシエン
    • 神崎ぱるた
    • 糸井しゅん
  • ハンライス
    • 伴田大輔
    • 飯田健悟
  • ヒロ・オクムラ
  • ぶくろ旋風
    • みつお
    • ヒデミール
  • ふじやまげいしゃ
    • 岡村純
    • 島津昇平
  • ふみつけ大将軍小仲
  • フランキー為谷
  • ホットパンツしおり
  • 本田しずまる
  • まじん
    • 斉藤がはく
    • 大二郎
  • 松下ひもの
    • 松下泰久
    • 火物太一
  • マツモトクラブ
  • マブニのぱっきゃ雄
  • 万福
    • ドッカン桑本
    • トントン
  • 宮武ぜんた
  • ムシャムシャ
    • 児島淳子
    • 村上友香
  • もじゃ
  • モダンタイムス
    • としみつ
    • 川崎誠
  • モリコウヘイ
  • 森林木森
  • MORIYAMA
  • やす子
  • や団
    • 本間キッド
    • ロングサイズ伊藤
    • 中嶋亨
  • 山嵜のおっさん
  • ゆうきたけし
  • ゆず姉
  • ゆっくんちゃん
  • 頼知輝
  • ラクダオリジナル
  • 蘭丸
  • リッチドッグ
    • 宮本裕平
    • 山中陽裕
  • レインボーグランド
    • 根本正一
    • 目良圭佑
  • ロビンフット
    • おぐ
    • マー坊
  • ワーキング西
  • ワクワクタイル
  • 和田輝実
  • ワンダーワダ
  • SMA NEET Project
  • SMA HEET Project
声優
男性
女性
アップ&カミング
(新鋭・新人)
男性
女性
旧所属タレント
過去の系列会社
親会社
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz