THE SOUNDGRAPHY

The Soundgraphy
カシオペアベスト・アルバム
リリース
録音 1980年-1984年
ジャンル フュージョン
時間
レーベル アルファレコード
ALR-28055
プロデュース 宮住俊介、ハーヴィー・メイソン、リチャード・マナリング、野呂一生
専門評論家によるレビュー
  • CDジャーナル link
カシオペア アルバム 年表
JIVE JIVE
(1983年)
『The Soundgraphy』
(1984年)
DOWN UPBEAT
(1984年)
EANコード
EAN 4542696000392
『The Soundgraphy』収録のシングル
  1. 「The Soundgraphy/Living On A Feeling ALR-777」
    リリース: 1984年3月1日
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
Allmusic0/5stars[1]

The Soundgraphy』(ザ・サウンドグラフィー)は日本のフュージョンバンド、カシオペアの11枚目のアルバム。カシオペアの最初のベスト盤。

収録曲

Side A
#タイトル作詞作曲初出アルバム時間
1.「ザ・サウンドグラフィー」(The Soundgraphy)-野呂一生-
2.「ジプシー・ウインド」(Gypsy Wind)-野呂一生Make Up City
3.「アイズ・オブ・ザ・マインド」(Eyes Of The Mind)-野呂一生Eyes Of The Mind
4.「サニーサイド・フィーリン」(Sunnyside Feelin')-神保彰Cross Point
5.「朝焼け」(Asayake)-野呂一生Mint Jams
合計時間:
Side B
#タイトル作詞作曲初出アルバム時間
1.「ミッド・マンハッタン」(Mid-Manhattan)-神保彰4x4
2.「ルッキング・アップ」(Looking Up)-野呂一生Photographs
3.「ミスティ・レディ」(Misty Lady)-野呂一生『Photographs』
4.「ホァット・キャント・スピーク・キャント・ライ」(What Can't Speak Can't Lie)ゲーリー・オズボーン野呂一生Jive Jive
5.「ファビダビ」(Fabby Dabby)-野呂一生『Jive Jive』
合計時間:

参加ミュージシャン

CASIOPEA are

野呂一生 - エレクトリックギター
向谷実 - キーボード
櫻井哲夫 - ベース
神保彰 - ドラム

GUEST MUSICIANS

制作クレジット

  • プロデューサー - 宮住俊介、ハーヴィー・メイソン、リチャード・マナリング、野呂一生
  • エンジニア - Norio Yoshizawa, Peter Chaikin, リチャード・マナリング
  • アート・ディレクター - Kaoru Watanabe
  • カバー・イラストレーション - 安西水丸
  • カバー・デザイン - Kaoru Watanabe, Hiroyasu Yoshioka, Katsunori Hironaka


  • リマスタリング - 鈴木浩二 (2016/7/27 ハイレゾ版)

発売履歴

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 1984年4月25日 アルファレコード 30cmLP ALR-28055 stereo
1984年5月25日 12cmCD 38XA-12
1987年1月25日 32XA-116
1992年3月21日 ALCA-281
1994年8月31日 ALCA-9011
1998年8月29日 ALCA-9206
2000年12月6日 東芝EMI TOCT-10752
2002年1月23日 ヴィレッジ・レコード デジタルリマスター12cmCD VRCL-2211 DSD, 紙ジャケット
2002年2月14日 VRCL-2231 DSD
2009年5月27日 ソニー・ミュージックダイレクト MHCL-20013 DSD, ブルースペックCD, 紙ジャケット
2016年2月3日 デジタル・ダウンロード 1076213149 iTunes Store[2]
4582290414041 mora AAC-LC 320kbps[3]
A1003862558 レコチョク AAC 320kbps[4]
B01B5AVWKK Amazon.co.jp[5]
Bqqt7vhzhaeb5mzbtzf5t3bmtay Google Play Music [6]
2016年7月27日 4582290418612 mora DSD 2.8MHz/1bit[7]
smj4582290418612 e-onkyo DSD 2.8MHz/1bit[8]
11191 HD-music DSD 2.8MHz/1bit[9]
4582290418605 mora FLAC 96.0kHz/24bit[10]
A2000673653 レコチョク FLAC 96kHz 24bit[11]
smj4582290418605 e-onkyo FLAC 96kHz 24bit[12]
11199 HD-music FLAC 96kHz/24bit[13]
621720ac1901377e8c89 AWA 320kbps[14]
2016年11月10日 2l8h3gH5VSq8qGcKyOQiO8 Spotify[15]

タイアップ

トラック番号 曲名 タイアップ
A1 「ザ・サウンドグラフィー (THE SOUNDGRAPHY)」 maxell ビデオカセット「HiFi GOLD」 CMソング、メンバーCM出演

参考文献

  • ジャパン・ミュージックワークス ELISE CASIOPEA バンドスコア

外部リンク

  • CDジャーナル カシオペア / ザ・サウンドグラフィー (再発)(廃盤)
  • CDジャーナル カシオペア / ザ・サウンドグラフィー (再発)(廃盤)
  • CDジャーナル カシオペア / THE SOUNDGRAPHY (再発)(廃盤)
  • CDジャーナル カシオペア / ザ・サウンドグラフィー (紙ジャケット仕様)(限定)
  • CDジャーナル カシオペア / ザ・サウンドグラフィー (再発)
  • CASIOPEA – The Soundgraphy - Discogs
  • The Soundgraphy - MusicBrainz
  • アドリブブログ カシオペア/ザ・サウンドグラフィー
  • casiopeafan カシオペアの歴史:その1 ~黄金期~

出典・脚注

  1. ^ Allmusic review
  2. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. Apple Inc.. 2016年2月3日23:00閲覧。
  3. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. LevelGate Co.,Ltd... 2016年2月3日23:00閲覧。
  4. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. RecoChoku Co.,Ltd.. 2016年2月3日23:00閲覧。
  5. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. Amazon.co.jp. 2016年2月3日23:00閲覧。
  6. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. Google Inc.. 2017年2月15日20:00閲覧。
  7. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. LabelGate Co.,Ltd.. 2016年7月31日13:30閲覧。
  8. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. Onkyo & Pioneer Innovations Corporation. 2016年7月31日15:15閲覧。
  9. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. JVCKENWOOD Victor Entertainment Corporation. 2016年7月31日13:00閲覧。
  10. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. LabelGate Co.,Ltd.. 2016年7月31日13:30閲覧。
  11. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. RecoChoku Co.,Ltd.. 2017年2月15日22:00閲覧。
  12. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. Onkyo & Pioneer Innovations Corporation. 2016年7月31日15:15閲覧。
  13. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. JVCKENWOOD Victor Entertainment Corporation. 2016年7月31日13:00閲覧。
  14. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. AWA Co. Ltd.. 2017年2月15日22:00閲覧。
  15. ^ “THE SOUNDGRAPHY CASIOPEA”. Spotify AB. 2017年2月15日22:00閲覧。
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
その他
  • MusicBrainzリリース・グループ
カシオペア
CASIOPEA-P4
野呂一生 - 鳴瀬喜博 - 大高清美 - 今井義頼
向谷実 - 佐々木隆 - 櫻井哲夫 - 神保彰 - 日山正明 - 熊谷徳明
シングル

1.I LOVE NEW YORK - 2.THE SOUNDGRAPHY - 3.ZOOM/DOWN UPBEAT -4.HALLE - 5.SUN - 6.SOMETHING'S WRONG “CHANGE IT” - 7.BAYSIDE EXPRESS - 8.SPLENDOR - 9.GLORY - 10.TAKE COURAGE - 11Golden Waves

アルバム
オリジナル

1.CASIOPEA - 2.SUPER FLIGHT - 3.MAKE UP CITY - 4.EYES OF THE MIND - 5.CROSS POINT - 6.FOUR BY FOUR - 7.PHOTOGRAPHS - 8.JIVE JIVE - 9.DOWN UPBEAT - 10.HALLE - 11.SUN SUN - 12.PLATINUM - 13.EUPHONY - 14.THE PARTY - 15.FULL COLORS - 16.Active - 17.MADE IN MELBOURNE - 18.DRAMATIC - 19.ANSWERS - 20.HEARTY NOTES - 21.ASIAN DREAMER - 22.FRESHNESS - 23.Flowers - 24.Light and Shadows - 25.Be - 26.MATERIAL - 27.Bitter Sweet - 28.MAIN GATE - 29.INSPIRE - 30.PLACES - 31.MARBLE - 32.SIGNAL - 33.TA・MA・TE・BOX - 34.A・SO・BO - 35.I・BU・KI - 36.A・KA・RI

ベスト

1.THE SOUNDGRAPHY - 2.Landing to Summer - 3.FUNKY SOUND BOMBERS - 4.ツイン・ベストVOL.1 - 5.ツイン・ベストVOL.2 - 6.THE LAST MEMBERS - 7.決定版 カシオペア ベストセレクション - 8.BEST OF BEST - 9.Memory - 10.AGURI SUZUKI selected for F-1 - 11.Work in - 12.Work out - 13.SUPER BEST OF CASIOPEA - 14.Schedir - 15.Best Selection - 16.20TH ANNIVERSARY BEST - 17.CASIOPEA“SINGLE”COLLECTION - 18.GOLDEN☆BEST - 19.Best Studio Selections〜GENTLE & MELLOW - 20.BEST OF CASIOPEA -Alfa Collection- - 21.LIVING ON A FEELING〜CASIOPEA Night Selection - 22.GOLDEN☆BEST〜Pony Canyon Years - 23.Super Best - 24.ULTIMATE BEST〜Early Alfa Years - 25.The Premium Best

ライブ

1.THUNDER LIVE - 2.MINT JAMS - 3.CASIOPEA LIVE - 4.CASIOPEA PERFECT LIVE II - 5.WORLD LIVE '88 - 6.WE WANT MORE - 7.MADE IN MELBOURNE - 8.FINE LIVE ANTHOLOGY - 9.FINE2 LIVE ANTHOLOGY - 1020th - 11.CASIOPEA VS THE SQUARE LIVE - 12.GIG 25 - 13.Best Live Selections〜GROOVE & PASSION - 14.LIVE LIFTOFF 2012 - 15.CASIOPEA recorded LIVE and BEST〜Early Alfa Years - 16.TA・MA・TE・BOX TOUR〜CASIOPEA 35th Anniversary LIVE CD - 17.A・SO・N・DA〜LIVE CD

リミックス

1.CASIOPEA IN THE '90S THE TAAVI MOTE REMIX - 2.CASIOPEA-RECALL CUTS U.K.REMIX

コンピレーション

1.LIVE & MORE - 2.CASIOPEA Plays Guitar MINUS ONE BITTER SWEET - 3.CASIOPEA Plays Guitar MINUS ONE MARBLE - 4.CASIOPEA+Sync DNA Plays Guitar MINUS ONE SIGNAL

CD BOX

1.Limited Editional Collectors BOX - 2.CASIOPEA Debut30th Anniversary Legend of CASIOPEA

関連項目