YO-51 (航空機)

ライアン YO-51 ドラゴンフライ

離陸するYO-51

離陸するYO-51

  • 表示
地上でのYO-51

ライアン YO-51 ドラゴンフライRyan YO-51 Dragonfly)は、アメリカ陸軍向けにライアン・エアロノーティカル(英語版)社で製作された観測機の試作機である。この種の航空機の典型で本機は支柱で支えられた単葉のパラソル型主翼に固定尾輪式降着装置、複座の開放式コックピットSTOL性能を実現するための主翼全幅に渡る前縁フラップ、ファウラーフラップを備えていた。

全備重量の状態のYO-51はフラップ不使用時には離陸に400フィートを要したが、フラップを使用した場合は自機の全長の2倍と4フィートの長さである僅か75フィートで離陸することができた[1]

スティンソン YO-49(英語版)ベランカ YO-50(英語版)との比較評価のために3機が購入された。スティンソン社製の機体が量産契約を獲得したために、それ以上のYO-51は製作されなかった。

要目

関連項目

  • スティンソン YO-49(英語版)
  • ベランカ YO-50(英語版)

出典

脚注
  1. ^ Fowler, Harlan Davey (1948). Fowler flaps for airplanes: an engineering handbook. Los Angeles: Wetzel Publishing Co.. p. 79 
参考文献
  • Donald, David (1997). Complete Encyclopedia of World Aircraft. London: Orbis Publishing Ltd. pp. 794. ISBN 0-7607-0592-5 
  • O-51 Dragonfly Info, "Dave's Warbirds"

外部リンク

陸軍航空部
1919 - 1924
砲兵観測機 (AO)
  • AO-1
部隊観測機 (CO)
  • CO-1
  • CO-2
  • CO-3
  • CO-4
  • XCO-5
  • XCO-6
  • XCO-7
  • XCO-8
夜間観測機 (NO)
  • NO-1
  • NO-2
歩兵連絡機 (IL)
  • IL-1
連絡機 (M)
陸軍航空隊
陸軍航空軍
空軍
1924 - 1962
観測機 (O)
1924 - 1942
  • O-1
  • O-2
  • O-3
  • O-4
  • O-5
  • XO-6
  • O-7
  • O-8
  • O-9
  • XO-10
  • O-11
  • XO-12
  • O-13
  • XO-14
  • XO-15
  • XO-16
  • O-17
  • XO-18
  • O-19
  • YO-20
  • O-21
  • O-22
  • YO-23
  • O-24
  • O-25
  • Y1O-26
  • Y1O-27
  • XO-28
  • Y1O-29
  • XO-30
  • O-31
  • O-32
  • Y1O-33
  • O-34
  • Y1O-35
  • XO-36
  • XO-37
  • O-38
  • O-39
  • O-40
  • Y1O-41
  • Y1O-42
  • YO-44
  • YO-45
  • O-46
  • O-47
  • O-48
  • O-49
  • YO-50
  • YO-51
  • O-52
  • O-53
  • YO-54
  • O-55
  • O-56
  • O-57
  • O-58
  • O-59
  • YO-60
  • XO-61
  • O-62
  • XO-63
水陸両用観測機 (OA)
1925 - 1948
連絡機 (L)
1942 - 1962
海軍
- 1962
観測機 (O)
  • OB
  • O2B
  • OC
  • O2C
  • XO3C
  • OD
  • O2D
  • EO
  • OF
  • OH
  • OJ
  • XOK
  • OL
  • XO2L
  • MO
  • M2O
  • XO3M
  • NO
  • XO2N
  • OO
  • OP
  • OU
  • O2U
  • O3U
  • O4U
  • O5U
  • OY
  • OZ
観測偵察機 (OS)
  • OSE
  • XOSN
  • OS2N
  • XOSS
  • OSU
  • OS2U
陸軍
1956 - 1962
固定翼観測機
(AO)
  • AO-1
  • XAO-2(英語版)
  • XAO-3(英語版)
命名法改正
1962 -
観測機 (O)
  • O-1
  • O-2
  • YO-3
  • O-4(英語版)
  • O-5
  • O-6
STOL観測機 (OV)
  • 攻撃機
  • 爆撃機
  • 輸送機
  • 電子戦機
  • 戦闘機
  • グライダー
  • ヘリコプター
  • 観測機
  • 対潜哨戒機
  • 無人機
  • 偵察機
  • 練習機
  • 汎用機
  • V/STOL
  • Xプレーン
  • 飛行船
スタブアイコン

この項目は、軍用機空軍に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ軍事、PJ航空/P軍事)。

  • 表示
  • 編集