オルガ・カチュラ

オルガ・カチュラ
渾名 プーチンの雌オオカミ
コルサ(コールサイン)
生誕 1970年5月12日
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ウクライナ・ソビエト社会主義共和国の旗 ウクライナ・ソビエト社会主義共和国ドネツク
死没 (2022-07-29) 2022年7月29日(52歳没)
 ウクライナ
ドネツィク州ホルリウカ
所属組織 親ロシア派分離主義勢力
最終階級 大佐
勲章 ロシア連邦英雄
テンプレートを表示

オルガ・セルゲイヴナ・カチュラロシア語: Ольга Сергеевна Качу́ра英語: Olga Sergeevna Kachura1970年5月12日 - 2022年7月29日)は、ドネツク人民共和国軍人、第1軍団第3独立親衛自動車化狙撃旅団大佐。

来歴

軍人の家系に生まれる。2014年から親ロシア勢力に合流し、ドンバス戦争に参戦[1]

2022年ロシアのウクライナ侵攻ではドネツィク州ホルリウカで運転中に砲撃を受け戦死[2][3]。52歳没。死後、ドネツク人民共和国英雄[4]ロシア連邦英雄が授与された[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b ““プーチンのメスオオカミ”…「ウクライナ人撃つのが楽しい」という司令官の最後”. 中央日報. (2022年8月9日). オリジナルの2022年9月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220920032625/https://s.japanese.joins.com/JArticle/294116?sectcode=A00&servcode=A00 2022年9月20日閲覧。 
  2. ^ Manning, Joshua (2022年8月4日). “Putin awards Hero of Russia award to Colonel Olga Kachura killed in Ukraine”. EuroWeekly News (スペイン、マラガ). オリジナルの2022年9月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220920032513/https://euroweeklynews.com/2022/08/04/breaking-news-russian-colonel-and-artillery-commander-olga-kachura-killed-by-ukraines-forces/ 2022年9月20日閲覧。 
  3. ^ Dutton, Jack (2022年8月5日). “Who Is Olga Kachura? First Female Russian Colonel Killed in Ukraine: Report”. Newsweek. オリジナルの2022年9月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220920033006/https://www.newsweek.com/who-olga-kachura-first-female-russian-colonel-killed-ukraine-1731155 2022年9月20日閲覧。 
  4. ^ “Полковник Ольга Качура («Корса») удостоена звания Героя ДНР посмертно” (ロシア語). ИА REGNUM. 2022年11月25日閲覧。
背景
ウクライナと
ロシアの関係
(紛争勃発以前)
ウクライナ紛争
(2014年-)
ロシア側の主張
軍事衝突の一覧
タイムライン
  • 2022年2-4月
  • 5-8月
  • 9-12月
  • 2023年1-4月
  • 5-6月
  • 7-8月
  • 9-12月
  • 2024年1-4月
キーウ攻勢
北東部攻勢
南部攻勢
東部攻勢
ロシア国内
への攻撃
ミサイル攻撃
その他
ロシア連邦軍
占領地域
支配状況
占領地域
「住民投票」によって
ロシアが「併合」した地域
戦争犯罪
戦闘序列
ロシアの旗 ロシア
 ウクライナ
関連民間組織
影響・反応
国際社会の反応
国際連合の旗 国際連合
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ロシア国内
ウクライナ国内
関連用語
破壊された
構造物
ロシアの旗 ロシア
 ウクライナ
人物
ロシアの旗 ロシア
首脳
指揮官
その他
死者
高級将校
 ウクライナ
首脳
指揮官
死者
その他
死者