小林正雄

曖昧さ回避 小林正雄」のその他の用法については「小林正雄 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

小林 正雄(こばやし まさお)は、日本外交官2011年平成23年)8月26日からガボン駐箚特命全権大使

経歴・人物

埼玉県出身。1973年昭和48年)外務省に入省する。1974年(昭和49年)青山学院大学二部文学部を卒業する。外務省国際連合局科学課勤務、在カンボジア日本国大使館一等書記官、外務省中東アフリカ局中東第一課地域調整官、マルセイユ総領事、人事企画官、2010年(平成22年)8月、官房調査官を経て、2011年平成23年)8月26日からガボン駐箚特命全権大使。兼サントメ・プリンシペ駐箚特命全権大使兼赤道ギニア駐箚特命全権大使[1]。2013年12月16日から中部アフリカ諸国経済共同体常駐代表兼任[2]。2023年、瑞宝中綬章受章[3]

同期

脚注

  1. ^ (日本語) “スペイン大使に佐藤氏を起用 小林 正雄氏(こばやし・まさお=ガボン大使)”. 日本経済新聞 NIKKEI.NET (2011年8月26日). 2014年5月9日閲覧。
  2. ^ 「2.日本の中部アフリカ諸国経済共同体(ECCAS/CEEAC)常駐代表の任命・着任」外務省平成26年2月12日
  3. ^ 『官報』号外232号、令和5年11月6日

外部リンク

日本の旗 在ガボン日本大使 (2011年 - 2015年) ガボンの旗
  • 常駐開始1972
  • 吉川紀彦1972-1974
  • 大林茂1974-1978
  • 篠村巌1978-1981
  • 井上吉三郎1981-1986
  • 柿沼秀雄1986-1991
  • 阿部司1991-1994
  • 川合智司1994-1998
  • 朝日英樹1998-2001
  • 藤原定2001-2005
  • 岡本博美2005-2007
  • 加藤基2007-2011
  • 小林正雄2011-2015
  • 佐藤正明2015-2020
  • 野口修二2020-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在赤道ギニア日本大使 (2011年 - 2015年) 赤道ギニアの旗
全権大使(リーブルヴィル駐在)
  • 国交樹立1980
  • 在ガボン大使が兼轄1981-
  • 井上吉三郎1981-1986
  • 柿沼秀雄1986-1991
  • 阿部司1991-1994
  • 川合智司1994-1998
  • 朝日英樹1998-2001
  • 藤原定2001-2005
  • 岡本博美2005-2007
  • 加藤基2007-2011
  • 小林正雄2011-2015
  • 佐藤正明2015-2020
  • 野口修二2020-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在マルセイユ日本総領事 (2004年 - 2007年)
領事
  • 開設1874
  • 中村博愛1874-
  • N/A
  • 閉鎖1883
  • 再開1919
  • 隈部軍蔵領事代理1919-
  • 森新一1920-1923
  • N/A
  • 閉鎖1944
名誉総領事
  • シャルル・ピエール・ブリュネル
  • ジャック・ジョルジュ・エミール・テスタール
総領事
  • 開設1976
  • 北番恵一総領事代理1976
  • 大嶋鋭男1976-1978
  • 木村信嘉1978-1979
  • 井上吉三郎1979-1981
  • 牧野茂1981-1985
  • 恒川賢友1985-1986
  • 今川幸雄1986-1988
  • 宮崎孝1988-1990
  • 鈴木敦也1990-1993
  • 高野保夫1993-1997
  • 天野之弥1997-1999
  • 四宮信隆1999-2002
  • 柳谷俊範2002-2004
  • 小林正雄2004-2007
  • 番馬正弘2007-2010
  • 塚原大貮2010-2012
  • 佐藤正明2012-2015
  • 池﨑保2015-2017
  • 武田朗2017-2020
  • 村田優久夫2020-2024
  • 北川洋2023-
  • 表示
  • 編集