常磐公園

曖昧さ回避 この項目では、北海道旭川市の公園について説明しています。指定名称が「常磐公園」となっている水戸市の庭園については「偕楽園」を、他の常磐公園、常盤公園については「常盤公園」をご覧ください。
常磐公園
TOKIWA PARK
千鳥ヶ池(2006年7月) 地図
常磐公園の位置(北海道内)
常磐公園
分類 総合公園[1]
所在地
北海道旭川市常磐公園
座標 北緯43度46分30秒 東経142度21分26秒 / 北緯43.77500度 東経142.35722度 / 43.77500; 142.35722座標: 北緯43度46分30秒 東経142度21分26秒 / 北緯43.77500度 東経142.35722度 / 43.77500; 142.35722
面積 15.85ヘクタール[2]
開園 1916年(大正5年)5月1日[3]
運営者 旭川市公園緑地協会
設備・遊具 、親水デッキ、プール彫刻モニュメント、記念碑、旧天文台、図書館美術館、公会堂、四阿駐車場、休憩施設、照明施設、トイレ遊具
駐車場 あり(各施設との併用)
アクセス 北海道旅客鉄道(JR北海道)旭川駅から車で約5分、徒歩で約15分[2]
告示 計画決定:昭和24年3月31日建設省告示第551号[4]
事務所 常磐公園管理事務所
テンプレートを表示
常磐公園碑(2010年4月)

常磐公園(ときわこうえん)は、北海道旭川市にある公園地名。「旭川八景[5]、「日本の都市公園100選」選定。

概要

旭川市で初めて開設された公園。市内中心部に位置し文化芸術の拠点となっているほか、隣接する旭川リベラインパーク(石狩川河川敷)とともに各種イベントに利用される。なお、付近の地名などは「常盤」と表記するが公園名は「常磐」である。これは、1928年昭和3年)の園名碑設置時に揮毫した字の間違いがそのまま公園名として決まったという説や[6]、割れることを連想させる「皿」よりも壊れにくい「石」の字を用いたという説[3][7]1919年大正8年)陸地測量部(現在の国土地理院)発行の地図による付近の町名には「常磐通」と書かれているためこれを採用したという説がある[7]

歴史

1890年明治23年)に村が置かれた旭川は、屯田兵の配備や北海道官設鉄道上川線の旭川延伸、第七師団の移住によって発展し、1901年(明治34年)に町に昇格した[3]。その際に設置した「町村制実施準備委員会」において公園造成を決議したが、着手に至らないまま日露戦争が始まった[3]1908年(明治41年)には「近文衛戍地分離独立問題」が起こり第七師団が旭橋を境に分離独立する動きを見せたが、1910年(明治43年)に「旭川町対第七師団協定書」を締結して問題が解決した[3]。協定書には、「旭川町中島に公園を整備し、居住者の和楽を増進する事」が明記されており、市街地と第七師団の中間地点を町民と師団の親睦の場として活用することにした[3]。同年には星野勇三に設計を委託して公園造成が始まった[3]1916年(大正5年)に基礎工事を終えて開園した[3]1928年(昭和3年)に設置された園名碑は、時の第七師団長・渡辺錠太郎陸軍中将(二・二六事件で反乱軍に殺害された)の揮毫によるもので、周囲の地名「常」と異なり「常公園」と記されており、旭川市の定める本園の名称も「常公園」である[8]

年表

施設

  • 自由広場
  • 千鳥ヶ池(水上デッキ)
  • 上川神社頓宮
  • 白鳥の池
  • プール
  • 軟式テニスコート
  • 遊戯広場
  • 管理事務所
  • 石碑・野外彫刻
  • 北海道立旭川美術館
  • 旭川市中央図書館
詳細は「旭川市図書館」を参照
  • 上川神社頓宮(2010年4月)
    上川神社頓宮(2010年4月)
  • 北海道立旭川美術館(2006年7月)
    北海道立旭川美術館(2006年7月)
  • 旭川市中央図書館(2007年)
    旭川市中央図書館(2007年)
  • 旭川市公会堂(2007年)
    旭川市公会堂(2007年)

石碑・野外彫刻

石碑

  • 小熊秀雄詩碑
  • 今野大力詩碑
  • 旭川開拓村記念碑
  • 御大典記念碑
  • 草分碑・遺芳千載
  • 天皇皇后両陛下植樹記念碑
  • 植樹寄贈碑
  • 友好都市提携12周年記念碑
  • 魚鳥記念碑
  • 本田新美顕彰碑・副碑
  • 岩村通俊之像・歌碑
  • 旭川消防組記念碑
  • 常磐公園碑
  • 永山武四郎之像
  • 西本一都句碑
  • 行幸啓記念碑
  • 大塚千々ニ句碑

野外彫刻

旭川の野外彫刻」も参照
  • 小熊秀雄詩碑(2010年4月)
    小熊秀雄詩碑(2010年4月)
  • 今野大力詩碑(2010年4月)
    今野大力詩碑(2010年4月)
  • 旭川開拓村記念碑(2010年4月)
    旭川開拓村記念碑(2010年4月)
  • 永山武四郎之像(2006年7月)
    永山武四郎之像(2006年7月)
  • 雄弁(2010年4月)
    雄弁(2010年4月)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “旭川市都市公園条例”. 旭川市例規類集. 2017年7月2日閲覧。
  2. ^ a b c 常磐公園 2011.
  3. ^ a b c d e f g h i j k 百年の記憶 2016.
  4. ^ “都市計画公園 個別一覧表” (PDF). 北海道. p. 26 (2012年3月31日). 2017年7月2日閲覧。
  5. ^ “旭川八景”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  6. ^ “旭川の地名の謎―「常盤通」と「常磐公園」の漢字が違うのはなぜ”. 北海道ファンマガジン (2013年2月15日). 2015年8月28日閲覧。
  7. ^ a b c “お便りから” (PDF). こうほう旭川市民. 旭川市 (2011年9月). 2015年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月2日閲覧。
  8. ^ “開園100年を迎えた常磐公園”. 『こうほう旭川市民』2016(平成28)年6月号. 旭川市. 2019年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月19日閲覧。
  9. ^ a b “旭川市のあゆみ”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  10. ^ “由緒・沿革”. 上川神社. 2015年9月8日閲覧。
  11. ^ 「各報道機関様」『旭川市青少年科学館』2005年1月12日。 オリジナルの2015年9月23日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20150923125314/http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/top/houdouirai/h17_01/data/20050112_1.pdf2017年7月2日閲覧 
  12. ^ “あさひばし 平成28年6月号「開園100年を迎えた常磐公園〜いつの時代も市民の憩いの場として」”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  13. ^ ワタシの好きな旭川・常磐公園スペシャル③ 2011.
  14. ^ “第2回 常磐公園(下)”. 支社長の北の街ある記. 北海道新聞旭川支社 (2013年11月8日). 2015年9月7日閲覧。
  15. ^ “旭川市科学館報” (PDF). 旭川市 (2015年). 2017年7月2日閲覧。
  16. ^ “風雪の群像”. 本郷新記念札幌彫刻美術館. 2023年11月9日閲覧。
  17. ^ “美術館紹介”. 北海道立旭川美術館. 2015年9月7日閲覧。
  18. ^ “「石狩川治水学習館(川のおもしろ館)」閉館のお知らせ”. 旭川市. 2015年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月2日閲覧。
  19. ^ “旭川文学資料館”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  20. ^ “常磐公園(旭川市)” (PDF). 日本造園学会北海道支部. 2015年9月13日閲覧。
  21. ^ “北海道学習センター・旭川サテライトスペース”. 放送大学. 2015年9月8日閲覧。

参考資料

  • “常磐公園” (PDF). 旭川市公園緑地協会 (2011年). 2015年9月7日閲覧。
  • “ロシアパンいただきました!&ワタシの好きな旭川・常磐公園スペシャル①”. NHK旭川放送局 (2011年8月1日). 2015年9月8日閲覧。
  • “ワタシの好きな旭川・常磐公園スペシャル③”. NHK旭川放送局 (2011年8月30日). 2015年9月8日閲覧。
  • “映像セミナー④開催!&ワタシの好きな旭川・常磐公園スペシャル④”. NHK旭川放送局 (2011年9月13日). 2015年9月8日閲覧。
  • “常磐公園 〜百年の記憶〜” (PDF). 旭川市公園緑地協会 (2016年). 2017年7月2日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、常磐公園に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 常磐公園 |||『あさひかわの公園』
北海道
東北
関東
北関東
南関東
中部
北陸
中央
東海
近畿
中国四国
九州沖縄
「中央公園」、「城山公園」は複数あるため所在都市を表記

秋月1条 | 秋月2条 | 秋月3条 | 曙北2条 | 曙北3条 | 曙1条 | 曙2条 | 曙3条 | 旭岡 | 旭町1条 | 旭町2条 | 江丹別町嵐山 | 江丹別町春日 | 江丹別町共和 | 江丹別町清水 | 江丹別町拓北 | 江丹別町中央 | 江丹別町富原 | 江丹別町中園 | 江丹別町西里 | 江丹別町芳野 | 大町1条 | 大町2条 | 大町3条 | 神楽岡1条 | 神楽岡2条 | 神楽岡3条 | 神楽岡4条 | 神楽岡5条 | 神楽岡6条 | 神楽岡7条 | 神楽岡8条 | 神楽岡9条 | 神楽岡10条 | 神楽岡11条 | 神楽岡12条 | 神楽岡13条 | 神楽岡14条 | 神楽岡15条 | 神楽岡16条 | 神楽岡公園 | 神楽1条 | 神楽2条 | 神楽3条 | 神楽4条 | 神楽5条 | 神楽6条 | 神楽7条 | 上常盤町 | 神居1条 | 神居2条 | 神居3条 | 神居4条 | 神居5条 | 神居6条 | 神居7条 | 神居8条 | 神居9条 | 神居町雨紛 | 神居町上雨紛 | 神居町神岡 | 神居町神居古潭 | 神居町共栄 | 神居町神華 | 神居町台場 | 神居町忠和 | 神居町富岡 | 神居町富沢 | 神居町豊里 | 神居町春志内 | 神居町西丘 | 亀吉1条 | 亀吉2条 | 亀吉3条 | 川端町1条 | 川端町2条 | 川端町3条 | 川端町4条 | 川端町5条 | 川端町6条 | 川端町7条 | 旭神1条 | 旭神2条 | 旭神3条 | 旭神町 | 金星町 | 工業団地1条 | 工業団地2条 | 工業団地3条 | 工業団地4条 | 工業団地5条 | 春光1条 | 春光2条 | 春光3条 | 春光4条 | 春光5条 | 春光6条 | 春光7条 | 春光台1条 | 春光台2条 | 春光台3条 | 春光台4条 | 春光台5条 | 春光町 | 新星町 | 新富1条 | 新富2条 | 新富3条 | 末広1条 | 末広2条 | 末広3条 | 末広4条 | 末広5条 | 末広6条 | 末広7条 | 末広8条 | 末広東1条 | 末広東2条 | 末広東3条 | 住吉4条 | 住吉5条 | 住吉6条 | 住吉7条 | 大雪通 | 台場1条 | 台場2条 | 台場3条 | 台場4条 | 台場東 | 高砂台 | 近文町 | 忠和1条 | 忠和2条 | 忠和3条 | 忠和4条 | 忠和5条 | 忠和6条 | 忠和7条 | 忠和8条 | 忠和9条 | 東光1条 | 東光2条 | 東光3条 | 東光4条 | 東光5条 | 東光6条 | 東光7条 | 東光8条 | 東光9条 | 東光10条 | 東光11条 | 東光12条 | 東光13条 | 東光14条 | 東光15条 | 東光16条 | 東光17条 | 東光18条 | 東光19条 | 東光20条 | 東光21条 | 東光22条 | 東光23条 | 東光24条 | 東光25条 | 東光26条 | 東光27条 | 常磐公園 | 常盤通 | 豊岡1条 | 豊岡2条 | 豊岡3条 | 豊岡4条 | 豊岡5条 | 豊岡6条 | 豊岡7条 | 豊岡8条 | 豊岡9条 | 豊岡10条 | 豊岡11条 | 豊岡12条 | 豊岡13条 | 豊岡14条 | 豊岡15条 | 豊岡16条 | 中常盤町 | 永山1条 | 永山2条 | 永山3条 | 永山4条 | 永山5条 | 永山6条 | 永山7条 | 永山8条 | 永山9条 | 永山10条 | 永山11条 | 永山12条 | 永山13条 | 永山14条 | 永山北1条 | 永山北2条 | 永山北3条 | 永山北4条 | 永山町 | 西神楽北1条 | 西神楽北2条 | 西神楽南1条 | 西神楽南2条 | 西神楽南 | 西神楽1線 | 西神楽2線 | 西神楽3線 | 西神楽4線 | 西神楽5線 | 錦町 | 西御料1条 | 西御料2条 | 西御料3条 | 西御料4条 | 西御料5条 | 花咲町 | パルプ町 | パルプ町1条 | パルプ町2条 | 東旭川北1条 | 東旭川北2条 | 東旭川北3条 | 東旭川町上兵村 | 東旭川町下兵村 | 東旭川町共栄 | 東旭川町旭正 | 東旭川町倉沼 | 東旭川町桜岡 | 東旭川町忠別 | 東旭川町豊田 | 東旭川町東桜岡 | 東旭川町日ノ出 | 東旭川町瑞穂 | 東旭川町米原 | 東旭川南1条 | 東旭川南2条 | 東鷹栖1条 | 東鷹栖2条 | 東鷹栖3条 | 東鷹栖4条 | 東鷹栖1線 | 東鷹栖2線 | 東鷹栖3線 | 東鷹栖4線 | 東鷹栖5線 | 東鷹栖6線 | 東鷹栖7線 | 東鷹栖8線 | 東鷹栖9線 | 東鷹栖10線 | 東鷹栖11線 | 東鷹栖12線 | 東鷹栖13線 | 東鷹栖14線 | 東鷹栖15線 | 東鷹栖東1条 | 東鷹栖東2条 | 東鷹栖東3条 | 東鷹栖東1線 | 東山 | 東1条 | 東2条 | 東3条 | 東4条 | 東5条 | 東6条 | 東7条 | 東8条 | 北門町 | 緑が丘1条 | 緑が丘2条 | 緑が丘3条 | 緑が丘4条 | 緑が丘5条 | 緑が丘東1条 | 緑が丘東2条 | 緑が丘東3条 | 緑が丘東4条 | 緑が丘東5条 | 緑が丘南1条 | 緑が丘南2条 | 緑が丘南3条 | 緑が丘南4条 | 緑が丘南5条 | 緑台 | 緑町 | 南1条通 | 南2条通 | 南3条通 | 南4条通 | 南5条通 | 南6条通 | 南7条通 | 南8条通 | 南9条通 | 南が丘 | 宮下通 | 宮前1条 | 宮前2条 | 本町 | 4区1条 | 4区2条 | 4区3条 | 流通団地1条 | 流通団地2条 | 流通団地3条 | 流通団地4条 | 1条通 | 2条通 | 2条西 | 3条通 | 3条西 | 4条通 | 4条西 | 5条通 | 5条西 | 6条通 | 6条西 | 7条通 | 7条西 | 8条通 | 8条西 | 9条通 | 9条西 | 10条通 | 11条通

カテゴリ カテゴリ