彰化県

台湾省 彰化県
別称: 台湾の穀倉地帯[1]
時計回りに上から: 彰化市内の烏渓、八卦山大仏、鹿港竜山寺の天井、鹿港辜家旧居、八卦山、鹿港天后宮、彰化芸術館(旧彰化市公会堂)
地理
位置 北緯23°49' - 24°10'
東経120°16' - 120°38'
面積: 1,074.3960 km²
各種表記
繁体字: 彰化
日本語読み: しょうか
拼音: Zhānghuà
通用拼音: Jhanghuà
ウェード式: Chang¹-hua⁴
注音符号: ㄓㄤ ㄏㄨㄚˋ
片仮名転写: ジャンホワー
台湾語: Chiang-hoà
Chiong-hoà
客家語: Chông-fa
行政
彰化県旗
彰化県章
彰化県旗
彰化県旗
彰化県徽
彰化県徽
行政区分:
上位行政区画: 台湾省
下位行政区画: 2618
彰化県長: 王惠美(中国国民党
公式サイト: 彰化県政府
情報
総人口: 1,272,939[2] 人(2019年10月)
世帯数: 392,595[2] 戸(2019年10月)
郵便番号: 500~530
市外局番: 04
彰化県の木: 菩提樹
彰化県の花: 菊花
彰化県の鳥: -
テンプレートを表示

彰化県(ジャンホワー/しょうか-けん)は台湾中西部の県。県政府所在地は彰化市

地理

彰化県は台湾島中西部に位置しており、台中市南投県雲林県と接している。 位置:北緯23°49' - 24°10'、東経120°16' - 120°38'。

行政区画

区分 名称
2 彰化市 員林市
6 鹿港鎮 和美鎮 北斗鎮 渓湖鎮 田中鎮 二林鎮
18 線西郷 伸港郷 福興郷 秀水郷 花壇郷 芬園郷 大村郷 埔塩郷 埔心郷 永靖郷 社頭郷 二水郷 田尾郷 埤頭郷 芳苑郷 大城郷 竹塘郷 渓州郷

歴史

政治

行政

県長

歴代県長
詳細は「彰化県長」を参照

対外関係

姉妹自治体・提携自治体

姉妹自治体

教育

大学

国立
私立

科技学院

私立

高校(高中)                       

国立                       
  • 国立彰化女子高級中学             
  • 国立彰化高級中学               
  • 国立員林高級中学               
  • 国立鹿港高級中学               
  • 国立渓湖高級中学               
  • 国立和美実験学校-高中部
県立
  • 彰化県立二林高級中学
  • 彰化県立彰化芸術高級中学
  • 彰化県立成功高級中学
  • 彰化県立田中高級中学
私立
  • 彰化県私立精誠高級中学
  • 彰化県私立天主教文興高級中学
  • 彰化県私立正徳高級中学

専修学校高等課程(高職)

国立
  • 国立彰化師範大学附属高級工業職業学校
  • 国立彰化高級商業職業学校
  • 国立員林高級家事商業職業学校
  • 国立員林崇実高級工業職業学校
  • 国立員林高級農工職業学校
  • 国立和美実験学校-高職部
  • 国立北斗高級家事商業職業学校
  • 国立二林高級工商職業学校
  • 国立秀水高級工業職業学校
  • 国立永靖高級工業職業学校
私立
  • 私立正徳高級商工職業学校
  • 私立大慶高級商工職業学校
  • 私立達徳高級商工職業学校

交通

一般鉄道

高速鉄道

高速道路

省道高速道路

  • 台61線
    • 伸港交流道
    • 線西交流道
    • 洋厝交流道
    • 鹿港交流道
    • 福興交流道
    • 漢宝交流道
    • 王功交流道
    • 大城交流道
  • 台74線
    • 快官交流道
  • 台76線
    • 埔塩交流道
    • 埔心交流道
    • 員林交流道
    • 林厝交流道

一般省道

観光

観光スポット

  • 彰化市
  • 田尾郷
    • 道路庭園
  • 花壇郷
    • 虎山巖
    • 台湾民俗村
  • 鹿港鎮
    • 天后宮
    • 龍山寺(竜山寺)
  • 渓湖鎮
    • 渓湖製糖所

文化

名産品

食文化

代表的な飲食
  • 鹿港鎮/蚵仔煎(オアチェン)
  • 肉圓(バーワン)
    • 彰化肉圓
    • 北斗肉圓
    • 北斗肉圓生:肉圓生-北斗名產 台灣十大小吃-總統宴敘指定小吃
  • 肉饅
    • 老龍師肉饅(鹿港鎮の飲食)

出身・関連著名人

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ https://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003113#:~:text=「-,台湾の穀倉地帯,-」の別名を
  2. ^ a b 中華民國內政部戶政司 (2018年5月1日). “中華民國 內政部戶政司 全球資訊網”. 中華民國內政部戶政司. 2019年11月14日閲覧。
  3. ^ 勝場勝子・村山茂代『二階堂を巣立った娘たち―戦前オリンピック選手編―』不昧堂出版、2013年4月18日、120頁。ISBN 978-4-8293-0498-3。 

関連項目

外部リンク

プロジェクト 台湾の行政区分
台湾地区行政区画
1955年2 - 現在)
6直轄市
2省(虚省化3
台湾
3市
11県
福建
2県
大陸地区を含む全領域(中国語版)行政区画4
1912年 - 2005年5
14直轄市
  • 南京(中国語版)
  • 漢口
  • 広州
  • 重慶(中国語版)
  • 瀋陽(中国語版)
  • 上海(中国語版)
  • 西安(中国語版)
  • 大連(中国語版)
  • 青島(中国語版)
  • 天津(中国語版)
  • 哈爾浜(中国語版)
  • 北平
  • 台北6
  • 高雄6
35省
華中七省
  • 安徽
  • 江西
  • 江蘇
  • 湖南
  • 湖北
  • 浙江
  • 四川
華南六省
華北六省
  • 河南
  • 河北
  • 甘粛
  • 陝西
  • 山西
  • 山東
塞北四省(中国語版)
東北九省九省案(中国語版)
西部三省(中国語版)
1特別行政区
2地方(中国語版)

各行政区画が属する区域についてはTemplate:中国地理大区を参照のこと。

1 北京政府、または国民政府・中華民国政府が中央政府機構を1年以上設置した実績のある都市。なお、1925年 - 1928年は北京政府と国民政府の並立期間。

2 国共内戦大陳島撤退作戦)にともない中華民国政府の実効支配地域が変更された最後の年。

3 行政改革によって行政機関としての機能は2018年までに消滅。ただし、中華民国憲法中華民国憲法増修條文の上では廃止されていない。

4 この行の記載は、行政院新聞局が2005年に刊行した「中華民國九十四年年鑑」に基づく。

5 「中華民國九十四年年鑑」が刊行された年。これ以降、中華民国政府は大陸地区の範囲・行政区分に関する公告を発表していない。

6 全域が台湾地区に属する。

7 金馬地区が台湾地区に、それ以外の地区が大陸地区に属する。

8 モンゴル独立を承認したため、1946年に廃止。その後モンゴルの独立承認を取り消したため、1953年に復活(詳細は台蒙関係を参照)。
  • 表示
  • 編集

座標: 北緯23度56分 東経120度32分 / 北緯23.933度 東経120.533度 / 23.933; 120.533

典拠管理データベース: 地理 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz地域