男性対女性

男性対女性
監督 島津保次郎
脚本 池田忠雄
猪俣勝人
津路嘉郎
出演者 佐分利信
上原謙
田中絹代
音楽 早乙女光
撮影 水谷至宏
編集 水谷至宏
製作会社 松竹大船撮影所
配給 松竹キネマ
公開 日本の旗 1936年8月29日
上映時間 134分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

男性対女性』(だんせいたいじょせい)は、1936年(昭和11年)8月29日公開の日本映画である。松竹キネマ製作・配給。監督は島津保次郎モノクロスタンダード、134分。

1936年(昭和11年)1月に落成された松竹大船撮影所の建設記念映画[1]で、オールキャストで製作された。松竹歌劇団水の江瀧子らが特別出演している。

スタッフ

  • 監督:島津保次郎
  • 原作脚色:池田忠雄、猪俣勝人、津路嘉郎
  • 学術指導:鳥居龍造
  • 撮影編集:水谷至宏
  • 音楽監督:早乙女光
  • 美術監督:金須孝
  • 録音:土橋武夫
  • 振付:執行正俊
  • 装置:三林亮太郎

キャスト

脚注

外部リンク

  • 男性対女性 - 日本映画データベース
  • 男性対女性 - allcinema
  • 『松竹大船撮影所建設記念映画 男性対女性』(寒川文書館所蔵)「デジタルアーカイブシステムADEAC」収録 https://jpsearch.go.jp/item/adeac-R100000094_I000066697_00
  • 表示
  • 編集